• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

キング~サイズにゃ

キング~サイズにゃ かなわない!

ウッハ ウハウハ ウッ ハッ ハ~♪♪
 ってな
m(_ _)m オメェは大学生か!(苦笑)

刃渡り50cm!! その威力は絶大でした d(^ω^)

世の中には「草刈り動画」がたくさん上がっていて、どれも結構な再生回数になっています。確かに、ボーボーの草むらが(早回しで)ガンガン刈り取られていく様は見ていて気持ちがイイ… 草刈りしない人にも需要があるのかもしれません。

そんな動画の中に、コレは凄い/最強だ/神だ/もうコレなしは考えられない…等々、褒めちぎられているアイテムが数多くあります。なんですが、その後の投稿を探しても全然再登場しないんですよねぇ、大半のアイテムが(笑) ま、あれだな、オーディオ評論家の動画や記事と同じで、大人の事情まみれなのでしょう ┐(´д`)┌

言葉半分、いや、2割ぐらいで考えておくとして、オーディオとの決定的違いは使用中の動画からほぼ実情・実態が判ることです。曖昧さに支配された音質評価とは異なりますからね。

前置きが長くなりましたが、
気が遠くなる草ボーボーの法面・・・ 足場の悪い斜面でチマチマとチップソーやナイロンカッターなんかで刈ってたんじゃ、危険だし日が暮れてしまいそうです。田んぼ側の狭い法面だけでつくづく嫌になりました(チップソー系「まる刈りくん」で) (-ω-;)


ということで、
動画で褒めちぎられていた最強兵器の出番! 本来は草刈り用ではなく植木の剪定用です。草刈り用のモデルも出ていますが、刃渡り50cmのキングサイズなコイツが最強らしいのです。

第4の形態改め、第3の形態はこんな感じになります。

大太刀というか、ナギナタ振り回して(実際には振り回さない)、バサバサやっつけます。 
(*`Д´)ノ ゴルァ  はやい! しかもリーチがあるので、大半は斜面に立たず上からやれちゃいます! この時期の草なら、圧倒的に効率アップできます。ただ、ここは溝が深いので、延長アタッチメントも欲しかったな。

もう一つの大きな利点は、石撥ねがほぼないこと!! 
この田んぼは広域農道に面しており、車通りが激しいのです(田舎道としては)。作業中にビアンコの458だか488だかが爆音奏でて突っ走っていきました。あんなのに石ぶつけたら大変な目に遭いますからね。エリーゼもやばい! ドライバー直撃はもちろんのこと、プラボディーにヒビ入れたら全交換らしいし (;´Д`) チップソーや、特にナイロンカッターの石撥ねの威力は凄まじく、停まっている車のフロントガラスぶち破ったりするらしいですから。コイツ使っても、車が通り過ぎる際には作業止めますけど、直近まで大丈夫なので、作業効率は大幅UPします。

てなわけで、コイツのおかげで、ほぼほぼやっつけることができました(雨に降られ僅かに残ってしまった)。といっても、ようやく1枚! 先は長い ( ノД`)ウウウ…

【追記】ナイロンカッター(最悪)や「まる刈りくん」に比べて、圧倒的にバッテリー消費が少ない。負荷次第の部分はありますが、今回の草刈りでは倍以上持ちました。手持ちの40V4Ahバッテリー2つじゃせいぜい1時間半だと思っていたのに、想定外に倍以上持ってしまい・・・ 自分の体力切れの方が早かったという (・・;) なさけない
ブログ一覧 | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
Posted at 2024/04/30 11:23:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋晴れだ、草刈りだ
kimidan60さん

夏から…の、
うみくらげさん

刈払機 AKS-6000グリスアッ ...
ハコ点のランマさん

ドライバーの見極め
giantc2さん

最近のチュー太郎
giantc2さん

作品No.12 EB-08jjc ...
Red13さん

この記事へのコメント

2024年4月30日 12:13
凄いですね
良いこと尽くめ で、ウハウハですね
こういう製品があるとは知らなかったです
コメントへの返答
2024年4月30日 12:32
買って大正解でした(実売2諭吉弱)
レンゲのような絡みつくヤツにも極めて有効です。回転系だとすぐ絡みついて手を止めないといけなくなりますからね。電動のやつだと逆回転の絡み取りモードがあったりしますが(今回の草刈りでも大助かり)。エンジン機だと、横着こいてエンジン止めずやって大怪我したりね(知人が昔それやって関節の半分飛ばした)。

問題は寿命ですかね。

プロフィール

「敵か味方か? (-ω-;)ウーン  七星テントウではなさそうだが、星の少ない奴なら味方(肉食)、、テントウムシだまし(二十八星とかの草食)なら成敗なんだが・・・ 少し離れた右手の方の葉っぱがスケスケH状態っぽいので後者の可能性高そうだが・・・悩ましい」
何シテル?   06/15 14:08
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation