• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

タイヤが…終わってた…

タイヤが…終わってた… 今日は抜群のオープン日和ということで、ビートでいつものように宮ヶ瀬へ。

宮ヶ瀬でフード開けて気づきました…

フロントタイヤのイン側、完全に溝が無い…
アウト側はまだ5mm位あったので気づきませんでした。

家帰ってカプチのタイヤも確認がてらローテーションしたけど、こちらは均等に減ってる。

やっぱ、ダブルウィッシュボーンはちゃんとタイヤ接地さしてるなぁ。

足回りは絶対ビートはカプチには勝てないな。
ストラットとしていい方だけど、非力だからバランス取れてるだけだし。
ビートをダブルウィッシュボーンに変えてみたい…

タイヤ頼まんとなぁ…ガンマのタイヤも終わってるし、カプチも夏までに終わりそう…

2月初ビート、3月末ガンマ、4~5月にカプチのタイヤ交換かな…

ダンロップのZⅢにするかな~

3台それぞれ5万円…全部で15万円かぁ…二輪のタイヤ高い…

ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2017/01/28 18:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート カプチ用センターコンソール加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/620090/car/1725867/7816878/note.aspx
何シテル?   06/01 21:17
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とある曲 アンサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:58:51

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation