• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

蜂の一刺しに気をつけよう

蜂の一刺しに気をつけよう こんにちは~\(⌒▽⌒)/

東京の朝は、曇り空です。
これから雨の予報が出ていますので、早めに帰りたいと思います。

さて、少し前の新聞ネタになりますが

【衣類・布団等に潜む蜂に注意】
ということで、全国的に寒くなってきた昨今、洗濯物などの間に潜り込んでいた蜂に刺される事故が相次いでいるそうです。

蜂は、寒くなると木のうろや落ち葉の間などに入り込んで寒さをしのぐ習性があるため、ポカポカの洗濯物や布団等は、まさにうってつけというわけです。

平成18年から20年までの3年間に、蜂に刺されて救急車に搬送された件数は、約1千件。
そのうち洗濯物などの衣類や布団等に潜んでいたと見られる蜂に刺されて医療機関に運ばれた人数は148人に達するそうです。(東京消防庁調べ)
東京都の場合、月別ではこの11月が最も多く、38人に達するそうです。

私も中学生の頃、物干しから取り込み畳んであったGパンを履いたところ「チクッ」という痛みを太ももに感じて、慌てて脱いだら一匹のアシナガバチが出てきたことがありました。

皆さんも、この時期洗濯物や布団等を取り込んだあとは、必ず良く確認してくださいね。

蜂などは、何もしないでいると意外に1週間ぐらい生きていることがあるので、十分注意してくださいね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/13 11:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

イイね!
KUMAMONさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 11:45
コソーリ、おはようございます。

蜂ですか。
蜜蜂やアシナガバチならかわいいですが、コチラは田舎なので普通にスズメバチが飛来します。

コイツにばかりは要注意です。
痛いですまない可能性が有りますから。

本日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月13日 15:16
コソーリこんにちは(爆)

スズメバチ、こちらにも飛んできますね~。
確かに、クマバチとかに刺されたらアナフィラキシーショックで死んでしまう可能性がありますからね~。

こわい(((゜д゜;)))

今日もよろしくお願いします。
2009年11月13日 12:43
徘徊大丈夫ですか?(笑


僕も靴下の中にアシナガが入ってて足指刺されたことあります。
コメントへの返答
2009年11月13日 15:19
お気遣い、ありがとうございます。
今、買い物に出かけたので大丈夫です(笑)

足の指ですか?
腫れたでしょうねぇ。

洗濯物には気をつけましょうね。

時々カメムシも入っていることがあるから、要注意(爆)
2009年11月13日 13:22
(o ̄O ̄)ノ こんにちわぁ~


風も冷たくぅ~


いまにも雨が降りそうですがぁ~


本日もよろしくお願いしまぁす♪
(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月13日 15:21
こんにちは~♪

お昼に医者へリハビリに行って来たんですが、寒かったですね~(>◇<)

寒いけど、今日もよろしくお願いします♪
2009年11月13日 16:24
昔、黒いポロシャツを着ていて蜂に追い掛けられた経験があります。

蜂は黒い物を攻撃してくるそうですよ~
コメントへの返答
2009年11月14日 6:42
そうですよね、蜂は天敵(?)の熊のように黒いものに向かって来る習性があるようですよ。

白い服を着ていても、目玉や髪の毛には注意してくださいね。

あ・・・(汗)
2009年11月13日 18:02
こんばんは~

コレはカマキリですよやっちまったな(-ω-;)

昔 玄関に巣を作られて 刺されて困りました

カメムシはサッシの隙間から入って困ります((+ω+))
コメントへの返答
2009年11月14日 6:45
おはようございま~す♪

文と写真は、全く関係ないことをお詫びします(笑)

過去の写真には、蜂の写真もありますが、携帯ではカマキリしか・・・(汗)

カメムシは、昨年はたくさんいましたが、今年は少ないです。
2009年11月13日 18:55
こんばんは!

洗濯物の中に入り込んだ蜂に、私もやられたことあります(*_*)

スズメバチにもやられたことあるので、次にやられると、もしかしたら命が危ないです(;´д`)

カマキリのオスは交尾の後、メスに食べられる運命に…(^o^;)

カマキリの卵を、引き出しにしまっておくのはやめましょう!大変なことになりますf(^_^;
コメントへの返答
2009年11月14日 6:49
おはようございま~す(⌒◇⌒)/

カマキリの卵、私も小学生の時にやりました(汗)
ものすごいことになりましたよね。

今度刺されないようにしてくださいね。
心拍数や血圧に変化があるようだとヤバいですよ。
2009年11月13日 21:52
うちは、カメムシがよく選択物に引っ付いて、家に入ってきます。

刺されはしないけど、くっさぁ~(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、
コメントへの返答
2009年11月14日 6:51
おはようございます☆

カメムシが洗濯物にひっつくと、匂いがつくので大変なことになりますよね( ̄O ̄;)

間違えて潰してしまうと・・・(((゜д゜;)))
2009年11月14日 0:39
コソーリ、こんばんは♪

蜂の巣、ウチのベランダの前の木にあります(~_~)

8月には、庭木の陰に隠れていた巣を焼きました…

ウチは田舎だから、仕方ないですネ…
コメントへの返答
2009年11月14日 6:56
コソーリ、おはようございます(笑)

前の家でスズメバチ蜂の巣が玄関の前の植木の間に作られた時は、困りましたよ。

キンチョールジェットで、離れて数回に分けて攻撃しました。

最初の攻撃で、出てきた働き蜂の数は、スゴかったですね~。
2009年11月14日 1:14
小学生の時に、帽子の中にハチが潜んでいるのを知らずにかぶったら
脳天に一刺し喰らいましたとさ(ノ◇≦。) ビェーン!!

あれは本当に痛かったですよ
コメントへの返答
2009年11月14日 7:00
おはようございます♪

脳天にひと刺しですか\(@□@:)/
それはマジ痛いですよね~。

キャンプ場などでは、飲みかけのジュースの缶に蜂が入り込んで知らずに飲もうとして唇を刺される事故もあるそうです。

怖いですよね~。

プロフィール

「では皆さんおやすみなさい💤
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   09/04 23:06
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation