
今回の「乗り比べキャンペーン」トリを務めるのがこの車!
写真の
マツダアクセラスポーツiーStopです(≧▽≦)
実は、この車に乗るのは2回目、そして1500cc、CVTの車を合わせれば3回目となります。
この車、個人的には気に入ってます。
実際に新車(1500cc)で見積もり取りましたが、270万という数字で、残念ながら諦めました。
今回とても残念だったのは、マニュアルミッション車がなくなってしまったことです。
まあ、CVTも気に入ってはいるんですが、やはりマニュアルですよね(≧▽≦)
実はお母ちゃんもマニュアル派なんです(笑)
さて、余計な前置きは抜きにして試乗インプレに移りたいと思います( ̄▽ ̄)/
手抜きで、前回の1500cc試乗インプレは
「こちら」から(爆)
な~んて手抜きはヤッパ駄目かな(爆)
まあ、あんまり基本的なことは代わり映えしませんよ(⌒▽⌒)
ただ、排気量が2.0Lですからねぇ、加速は段違いにいいわけです。
でも、燃費はどうでしょうか?
この車には、燃費計が付いているわけですが、私が乗る前は平均燃費でちょうど7.0km/Lを表示していました。
それではと、私がいつもやってるように、例えば5秒アクセルを吹かしたら10秒離すという方法で向上にチャレンジしてみました。
残念ながら、この試乗だけでは0.2しか平均燃費を向上させることは出来ませんでした。
(まあ、それでも平均燃費をたった1度の試乗で向上させるというのは凄いことらしいんですけどね)
ショックは、やや固めです。
ゴツゴツとした感触が路面から伝わってきます(>◇<)
プリウスから比べると、乗り心地は悪いかな?
でも、車体が無節操に揺さぶられるわけではありませんよ。
このゴツゴツ感は、タイヤの扁平率などによるものではないかと推測します。
前回もそうでしたが、このiーStopはとても出来が良いです。
ただし、惰性を使う私の運転ではiーStopが働くシュチュエーションが少ないです。
結論から言えば、とても良い車です。
最後に、自分のノートに乗って帰る時、加速の悪さに「やっぱりRX-8が最高だったなぁ」とひとり思ったことはナイショです(笑)
ブログ一覧 |
日記 | クルマ

Posted at
2010/02/21 17:52:44