• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

思い出話

おはようございます。

コメントのお返事が遅れていますが、ごめんなさい。

今日中にはやりますので・・・申し訳ありません。

今日は、個人的な思い出話ですので、コメントは結構ですよ。

実は昨日、仕事中に昔の上司の訃報が飛び込んできました。

初めて配属になった荒川区の職場でお世話になった方で、それから巡り巡ってまたこちらでもお世話になり、その方は一昨年、私が以前いた葛飾区の支社へ転勤して行きました。

ご近所に住んでいたこともあり、仲良くさせていただいておりましたが、体を壊されてしまい、ペースメーカー手術を受けやっと今年の2月に仕事に復帰されたばかりでした。

今年に入ってすぐ奥さんを亡くされたこともあり、かなり気落ちされていましたねぇ。
お葬式での寂しそうな背中が忘れられません。

昨日、会社帰りに倒れられ救急車で病院へ・・・そのまま還らぬ人となりました。

「部長よぉ、あったかくなったらまたみんなでバーベキューでもやろうじゃねぇか!」

豪快な笑顔とともに語ったあの約束は、ついに果たせぬままになってしまいました。

人の寿命なんて、誰にもわかりません。

だからこそ、私達は今この時を悔いのないように生きています。

私が生きている今は、誰かが生きたかった明日かも知れません。

そう思いながら、命の尊さについて、改めて考えたわけです。

どうか安らかに休んで欲しいと思います。

つまらない話をして申し訳ありません。

今日もコソーリとよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/08 10:24:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お金次第
ターボ2018さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 11:01
僕も命の尊さ儚さを経験したばかりです。

いつまでも凹んでたら『友』に申し訳ないと思い復帰しました。


元上司さんと『友』は恐らく同じご職業です。
『自分より他人を大事にする』
そんな気質の人でした。

忘れかけてた日本人の守るべき誇りを教えて頂きました。


コメント不要なのに申し訳ございません。
コメントへの返答
2011年3月8日 11:24
おはようございます( ̄▽ ̄)/

いえいえ、コメント不要だからと言って拒否しているわけではないんですよ、ごめんなさいね。
ただ、こういう話ってどうコメントして良いかわからない時もありますし、そういう時に「コメントは結構ですよ」の文字があれば悩まずスルーできるかなと考えた、私なりの「思いやり」のつもりだったものですから・・・

どうも、コメントありがとうございます☆

そうですか、同じ・・・この職場の方は、みんな優しくて面倒見の良い方が多くいらっしゃいますよね。
なので、いつも周りに誰かがいる分一人になると途端に寂しさで気落ちしてしまうことがあります。

私も皆さんに余計な心配はかけませんので、ブログ休んだりはしませんよォ。
安心してくださいね。

お互い、命の大切さについて新たに学ぶ良い機会になりましたね。

機会を与えてくれた、好き友に
「献杯!」
2011年3月8日 11:12
つい先日まで元気だった方が還らぬ人になるっていつ死ぬかわからない人間の宿命とはいえ、辛すぎますよね…。

私も日々を惰性で生活するのではなく、意味のある生活をしたいと思いました。

しかし、現実はというと約40年(人生の半分)を共にするともいえる、就職先がなかなか決まりそうにありません…(汗)

5分の面接やエントリーシート(紙)一枚で人間がわかるのか?と思うと、人生何のために働くのかわからなくなってきました(^_^;)

といいつつも、後悔しないようにしないといけませんよね。

今日もコソーリとよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年3月8日 12:06
こんにちは( ̄▽ ̄)/

本当に、人の人生なんて儚いものです。
今日元気にしていた方も、明日は突然の事故で亡くなってしまうかもしれません(泣)
そう考えると辛いですよねぇ。

まあ、意味のある生活と言っても、結局はあがくだけで何も変わらなかったりするのが現実だったりします・・・でも、そう気づき、考えることに私は意味があると思います。

就職先は、逆に言えば簡単に決めずに焦らずじっくり決めた方が良いと思います。

面接官の立場にしてみれば、たった1枚のエントリーシートやわずか5分間の面接で「この人は会社にとって必要な人間化否か」を判断しなければなりませんから、お互い真剣勝負なわけです。

後悔しない人生って、なかなか難しいものですよね。

お互いに顔晴りましょうね。

ファイト!
2011年3月8日 23:30
命の尊さ…深いです…。

小さい頃大好だった祖父が亡くなった時、「祖父の気配」が亡くなったのを覚えてます。

だからこそ、今を生かされてる自分は精一杯生きなくては駄目ですね。

私は本当に部長さんの会社に入りたかったです、今は無理ですが…部長さん達が居る限り「安全な街」が在ります!!


落ち込まず頑張って下さいね!!

You Go We Go!!です。
コメントへの返答
2011年3月9日 7:39
おはようございます( ̄▽ ̄)/

本当に、そう言っていただけると嬉しいですね~☆

人の死に触れて、人は命の尊さを学ぶのだと思います。

生かされている自分を感じることの出来る人は、決して命を粗末にはしない人だと思います。

もちろん、自分の命も、他人の命もです。

しかし、残念なことに最近は「自分さえ良ければいい」という利己的な方が増えていると思いませんか?
非常に胸が痛いです。

あ、話が別の方に反れてしまいましたね(汗)

大丈夫です、悲しみはありますが、落ち込んではいませんからね。

You Go We Go !!
顔晴りましょう♪

プロフィール

「@waki8 さん、おはようございます😃
おっしゃる通り電車が空いていますねー、お盆は都内の交通も空くでしょう😁
おやすみ満喫してください。
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/12 06:03
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation