温泉でも行こうなんていつも話してる・・・
「落ち着いたら仲間で行こう!」なんて、でも・・・
全然暇にならずに、時代が追いかけてくる
そんな管理職に騙され~、渚に佇む~( ̄▽ ̄)♪
皆さん、おはようございます( ̄▽ ̄)
前途多難な私です(^ー^;)
いつも静かな心の海も、大きく波打ってます。
どーん!
ドーン!!
さて、改めまして今日からブログを再開させていただきます(⌒ー⌒)
試験も終わって、昨日は気分転換に房総をスカノテ君でドライブしてきました。
天気にも恵まれ、美味しいものも食べられ、ストレスも心なしか和らいだような気がします( ̄▽ ̄)
道の駅「オライはすぬま」のいわし丼は美味しいので、ぜひ食べてみてくださいね!
さて、ブログをお休みしている最中もあんなことやこんなこと、こんな美味しいものやあんな美味しい飲み物・・・などなど
語り尽くせぬ青春の日々♪
時には傷つき、 時には喜び、 肩をたたきあった あの日・・・
試験に行ったら、同期に会いまして・・・「今度退職するんだ」と、その一言にショックを受け
退職 退職 退職 退職
退職 退職 ・・・
ただ、
「退職」という言葉だけが大きく私の心を支配していたのでした。
「そうか、そんな年代なんだなぁ~」と、管理職になるということは「そういうことなんだ」と認識を新たにしたわけです。
皆さんと同じように「年収1千万になったらイイなぁ~」なんて、ありもしない夢に踊らされて、毎日命をすり減らして働いてようやく手当込みで1千万に手が届く管理職が居るのにただ「1千万」という数字に踊らされていただけのような気がしますが・・・昇任したからといって、現場に出られる管理職は、ごくひと握りになります。
その中でサービス残業が多くなり実際に支払われる時間外手当は1/10くらいでしょうかねぇ?
それでも家族のため、自分のために、頭をペコペコ下げ部下と語らい、お客様に叱咤激励を受けながら日々まい進しなくてはなりません。
これが現実です。
私なんかは、まだ仕事があってそれなりの給料をもらえるだけ幸せです、もっと肉体的にキツイ仕事でも本当に「ありんこの涙」ほどのお給料しかもらえない人だっているのですからねぇ。
ま、現実は厳しいってハナシですね( ̄▽ ̄;)
あんまり暗い話は「名前を言ってはいけない
あの人」につけ込まれるだけですから、よしましょう。
面接?
そりゃぁ、前のブログで言った(書いた)とおり、ちゃんと自分の心に素直に答えましたよ。
「あなたは、どんな管理職になりたいですか?」との問いには
「私の想いを引き継ぐ者を育てる管理職になります!」と、答えました。
ということで・・・私の部署に配置されたら、部下の皆さんはアニメやインターネット、サバゲーの話題し放題ですよ(爆)
まあ、そういう「想い」ばかりではありませんが( ̄▽ ̄)
会社に対する想いや現場に対する愛情、お客様に対する想いなど・・・自分以上に真面目に優しさをもって働いてくれる若者を募集します(爆)
あ、当然受験には年齢制限とそれなりの学歴が必要ですので(爆)
受験資格、応募要項など詳しいことはメッセにてお問い合わせください(核爆)
知らんがな!(言いたいだけ・笑)
では、引き続きよろしくお願いします♪
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2014/06/21 10:58:51