• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

水槽に水草を追加しました

水槽に水草を追加しました おはようございます♪

今日は日曜日ですが、当直のため出勤です。
心配していた雨も止んで、今日は暑くなりそうです( ̄▽ ̄)

ブログの書き込みにザリガニを飼っているのかという問いがありましたが・・・そう、今ザリガニを飼っているのです。

ソレも「ミステリークレイフィッシュ」という名前の、通称「ミステリーザリガニ」ですが、これが60匹以上居ます。(2015.6.28現在)

こいつらが、脱皮を繰り返してだいぶ大きくなったので、食費が大変になります。

写真の水草は、ウィローモスにカボンバという種類の水草です。

ザリガニ系は、前の白ザリガニもそうでしたがこのウィローモスが大好きですね。
国産、外国産問わず良く食べます。

カボンバは、結構何処にでもある水草ですね。
これだけで1000円ちょいと、あとは日常的に市販の「ザリガニの餌」をやってます。

水草を食べて隠れ場所が少なくなると共食いが始まります。

びふぉー


こんな状態だと、もうパニックですね。
なので、箸を使って入れてやります。



あふたー


昔飼ってたザリガニは、地震予知をしてくれたんですが、今のザリガニにはそういう芸当はできないようです。

さて、このミステリーザリガニ、実に厄介な存在です。
と言うのも、このザリガニは単体で増えることができ、1匹だけで卵を産み、受精することができます。
いわゆる「雌雄同体」で、自家受精が可能なのです。

だから、1匹でも外の世界に出してしまうと・・・ああ、考えると恐ろしい!(>◇<)

いつも50匹以上と言ってますが、昨日見える範囲で数えたら60匹は確実に居ました。
全部正確に数えたら、一体何匹居るのやら?

もし、責任を持って飼っていただける方がいらっしゃったらタダでお分けしますよ( ̄▽ ̄)
ザリガニは、バスや亀やその他肉食魚の大好物なので、ちょっと残酷に思えるかもしれませんが餌としての繁殖用に最適だと思います。

白ザリガニの時のようにおいそれとオフ会で配布するわけにはいかないので、なかなか募集をかけられないのが辛いところです。

では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | ペット
Posted at 2015/06/28 05:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年6月28日 6:30
こんにちは~

お仕事お疲れ様です!
水の管理も大変でしょうね

やっぱり共食いしますよね~

放せないのが辛いですよね~
(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月28日 7:03
おはようございます( ̄▽ ̄)/

水の管理は、外掛け式フィルターになってから画期的に楽になりました。
面倒な水替えが要りませんからね(*^O^*)

餌が足りていても、過密状態なのでお互いの顔が見えると喧嘩して共食いしてしまうので、目隠し兼餌の水草を切らすわけにはいきません。

今日もよろしくお願いします♪
2015年6月28日 6:37
おはようございます。

なんとも不思議な生物
水中のエイリアンの様な・・・(笑

こんな繁殖力旺盛な生物は間違っても河川に放していけませんね。
どうもザリガニと言うと50年近く前、子供の頃捕獲数を競ったアメリカザリガニのイメージしかありません。

子供の頃床屋でピラニア飼っていて、散髪に行くと水槽に餌のメダカを入れてくれました。
捕食の瞬間まで見入っているうちに散髪終了でした。
コメントへの返答
2015年6月28日 7:28
おはようございます( ̄▽ ̄)/

実に不思議な、ミステリーなザリガニですね。
こんなのは、絶対に自然界に放してはいけません!
生態系破壊になりますからね。

そうですね、私も子供の頃は水元公園の池でアメリカザリガニのハサミが赤い奴をたくさん捕る競争をしました。
懐かしいですね(*^O^*)

今日もよろしくお願いします♪
2015年6月28日 9:04
毎度~(^-^)

日曜出勤お疲れさんです♪

水槽に緑の水草、何とも涼しげで好いですね〜(*^-゚)v

眺めながらの晩酌は癒されるやろな。


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年6月28日 12:42
毎度~( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます☆
日曜日と言っても、誰かが仕事しないと世の中サポートできませんからねぇ~( ̄▽ ̄;)

水槽は良いですよ(⌒ー⌒)
癒し効果があるので、たまーに缶酎ハイ飲みながら1時間くらい眺めていることもあります。

知らんがな!(笑)

今日もよろしくお願いします♪
2015年6月28日 9:28
お疲れ様ですm(__)m

ザリガニはうちの娘も買いたがってますが、最初は普通のアメリカザリガニを川で採ってこようと思ってます。

最初は世話しても後は親が世話する様子が目に浮かびますがf(^_^;
コメントへの返答
2015年6月28日 17:31
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆

差し支えなければザリガニお分けしますが、絶対に放流しない条件だけは守っていただけるならタダで差し上げますよ(⌒▽⌒)

アメリカザリガニも、子供を捕まえて来て塩抜きしたシラス干しを餌に与えると色素が抜けて青いザリガニになってきます。

夏休みの研究にいかがですか?

今日もよろしくお願いします♪
2015年6月28日 20:02
こんばんは。
 
このザリガニ、近くのカ○ンズに売っていた奴かな?(^^;)
ちと気になり飼おうかなって思ってましたが、危険な香りが…(^^;)
えび系が好きで、レッドビーやビーシュリなど繁殖させてましたがポンプが逝き、全滅しました。
今はグッピーのみ(^^;)
夏終わったら、水槽リセットする予定です。
コメントへの返答
2015年6月28日 21:59
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます。

最近は、ホームセンター系のペットショップでも売っていますね。
ミステリーザリガニと言って販売していれば、間違いはないでしょう。

お近くならお分けしますが(笑)

1匹があっという間に数十匹に( ̄▽ ̄;)
危険です!

エビ系お好きなんですね。
私も白ザリガニや、ミナミヌマエビなど繁殖させたことがあります。

エビ系は、酸欠に弱いので、特に夏場はエアレーションが止まるとすぐ死んでしまいます。

結構デリケートなんですよね。

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@グラグラEX さん、おはようございます☆
やはり海に近い分、普段のロケーションは良くても台風など災害時には色々苦労がありますよね😅
台風一過で綺麗な空ですが、暑くなりそうですねー。
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   09/06 05:57
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation