• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

千葉県の道の駅、あと一ヶ所

千葉県の道の駅、あと一ヶ所 皆さん、おはようございます☆

このところドライブらしいドライブをしていなかった私ですが、昨日はついにお母ちゃんの重い腰を上げさせて懸案だった房総半島南部の道の駅のCPを取りに行くことができました。

確か前回は夏休み前の梅雨の時期でした。
謎のあじさい屋敷に行って、ものすごい数のあじさいに圧倒されたのを覚えています。

あれから数ヶ月、仕事も忙しく、寒暖のさも激しく、台風にも見舞われながらようやくドライブに行くことができました( ̄▽ ̄)



途中の館山道も順調で、遅く出てきたにもかかわらず、お昼前に目的地の道の駅へ着きました。

道の駅きょなん

ここには菱川師宣の記念館がありました。
今回は時間が無かったのでスルーしましたが、そのうち行ってみたいものです。



ちなみに、内房から向こう側の三浦半島の山がうっすらと見えていました。



順序が変わりますが、道の駅三芳村雛の里へ。



ここでお昼を食べました。



それから(取りこぼしに気づいて)戻って道の駅おおつの里へ。

ここへ行く途中山の中へ迷い込んでしまい、車1台がやっと通れる細いトンネルを2回、細い橋を1回通り、最後の出口で思いっきりホイールをガリってしまいました(泣)

それから道の駅を2箇所回りましたが、画像なしです(泣)
ショックでかかったからなぁ・・・( ̄▽ ̄;)

最後は、道の駅ローズマリー公園





ここでびわソフトクリームを食べて帰路につきました。



悲しい出来事もあったけど、あとは1箇所新しいCP道の駅発酵の里こうざきを残すのみとなったので秋晴れの天気の良いときにでもいきたいと思います。

では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | ハイドラ | クルマ
Posted at 2015/09/07 05:54:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年9月7日 6:03
おはようございます(^O^)/

昨日はワタクシも鴨川の病院へお見舞いに行ったので、もと部長さんをハイドラで見つけられました♪


ホイールは残念でしたね・・・

また、房総来て下さい!
今度はハイタッチしたいですね!
コメントへの返答
2015年9月7日 6:35
おはようございます( ̄▽ ̄)/

昨日は、ありがとうございました。

あそこの病院は、まるで一つの街のようですよね。
私の会社の先輩や、亡くなった祖父もここに入院していました。

鴨川から左手に行かれたので、何か用事があったのだろうと勝手に解釈していましたが、病院でしたか。

房総は、第二の故郷ですから必ず行きます。

今週もよろしくお願いします♪
2015年9月7日 6:33
ホイールカバーはうちも削ったかな?

あれって傷がつくと凹みますよね。

あぁ、CPリセットしてしまったからなぁ。
また赤目四十八滝行かなくちゃ。^^;
コメントへの返答
2015年9月7日 6:39
おはようございます( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます☆

アルミホイールの耳が欠けてしまいました(泣)
何処かでアルミホイール修理してもらわないと・・・

退会するとハイドラのCPも失われてしまうんですよね。
怖いわぁ〜( ̄▽ ̄;)

今週もよろしくお願いします♪
2015年9月7日 7:56
おはようございます。

コンプリート頑張って下さい。

退会すると消えてしまいますね
限定バッチは2度と手に入らないので
今度は退会しないように
気を付けます(´▽`)
コメントへの返答
2015年9月7日 12:41
こんにちは〜( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます☆

いよいよカウントダウンです、でも、連休中は避けたいかな(笑)

確かに限定バッヂは二度と手に入らないのですよね(; ̄O ̄)
退会しないようにしないと。

今週もよろしくお願いします♪
2015年9月7日 7:58
毎度~♪

ここまで来たら完全制覇ですな(^-^)

安全運転で制覇して下さい。

コメントへの返答
2015年9月7日 12:45
毎度〜( ̄▽ ̄)♪

完全制覇目前でしたが、あと一箇所がチーバ君の頭の辺りだったので諦めました。

安全運転で制覇してきまーす。

今週もよろしくお願いします♪
2015年9月7日 8:25
初めまして。

南房総は道の駅がいっぱいあって楽しそうですね~
自分もスタンプラリーに挑戦中なのでそのうち行ってみたいです!
あと1か所頑張ってください‼
コメントへの返答
2015年9月7日 12:49
こんにちは〜( ̄▽ ̄)/

初めまして、コメントありがとうございます☆

南房総は、他にも観光名所が目白押しで回るのに時間がかかります(笑)

山道もみんな飛ばすので、安全運転するのが大変です( ̄▽ ̄)

あと一箇所顔晴ります☆

また機会がありましたらよろしくお願いします♪
2015年9月7日 10:21
こんにちは♪

あと一カ所とは素晴らしいです\(^o^)/
コンプリート間近ですね

自分はまだまだですが、いい刺激になっています(^^)
コメントへの返答
2015年9月7日 12:51
こんにちは〜( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆

いよいよコンプリート間近です(⌒▽⌒)
ここまで長かったぁ〜。

メタルゴッドさんも顔晴ってくださいね。

今週もよろしくお願いします♪
2015年9月7日 19:39
CP道の駅発酵の里こうざき

いろんな意味で脅かされちゃいますよ(~_~;)

コメントへの返答
2015年9月7日 21:19
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆

発酵の里こうざき、夏休み前に完成していたのですよね。
すぐCPできるだろうと思って一番最後にしておきました。

楽しみです♪
2015年9月7日 22:09
ホイール残念でしたね(´・ω・`)

うちのも気を付けてはいますが、やっぱり油断するとガリキズが・・・(+_+)

和歌山の道の駅も結構難所が多くて、皆苦労してます(^^;)
コメントへの返答
2015年9月8日 0:18
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます☆

もうガッカリですよ(; ̄O ̄)
しかも、ガリ傷なんて生やさしいものでなく、リムが欠けてしまいました(泣)

和歌山は、酷道の宝庫ですものね〜( ̄O ̄;)

今日もよろしくお願いします♪
2015年9月7日 22:25
こんばんは~(^^)/

トンネルってなんかいいですね(^_^)
綺麗な道の駅が多いですね!

ホイールはがっかりですね( ̄0 ̄)

びわソフトが美味しそうです♪
コメントへの返答
2015年9月8日 0:24
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

館山道はまだ新しいから、トンネルが綺麗です(⌒▽⌒)
助手席から撮って見ました(笑)

びわソフトは、千葉の道の駅だけしか食べられないみたいですから、是非食べに来てください☆

今日もよろしくお願いします♪
2015年9月8日 6:03
おはようございます。

今回は南房でしたか・・・
20歳頃まであれだけ行っていたのに、今では数十年行っていません。
随分変わっているんだろうなと、ふと子供の頃の記憶の中の景色を思い出します。

びわソフトは食べた事ありませんが、びわカレーは親戚からの頂き物で食べました。
何処が琵琶なの?って感じでした。

ホイールやっちゃいましたか・・・
コメントへの返答
2015年9月8日 7:09
おはようございます( ̄▽ ̄)/

今回は、南房です☆
昔は館山道が無かったから内房の海沿いを通るとかなり時間がかかりました。

今は、道も良くなり走りやすくなりました(⌒▽⌒)

びわカレーも売っていますね〜、食べてみたい気がしますが・・・

ホイールは、はぁ〜(−_−;)

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「皆さんおはようございます☆
休みの日なので寝ているつもりでしたが、何故か早起きしてさしまうんですよね😅
休みの日あるあるです🤣
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   09/03 04:38
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation