• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

大事なことは、あたまとおしり?

こんにちは~( ̄▽ ̄)

朝のうちは曇って肌寒く感じた東京ですが、日中は日差しが戻って暖かくなりました。

私は、先ほど自宅に戻ってきました。

午前中、ある講義をしに会社の方へ行っていましたが、無事終了したので戻ってきました。

その講義の中で、早速研修で教えてもらったことを実践してみました。

それは、大事なこと、言いたいことは、話の頭とおしりに持ってくると記憶に残りやすいということです。

ある大学教授が実験で、講義のあと試験をして統計をとってみたそうです。
すると、どのクラスも点数に見事な二つの山が出来たそうです。

試験の出来が良かった、点が良かった問題というのは、講義の最初の方に話したことと終わりの方に話したことの二極化がみられたそうです。

このことから、相手に何かを伝えたい時は、大事な事は講義の最初に言って、最後にもう一度繰り返すと学習の効果が高いということを教わりました。


私もこれを真似て、講義の最初と最後に大事なことを言わせていただきました(⌒ー⌒)


講義の内容ですか?

講義の内容的には、みんカラで私がいつも言っているようなことです( ̄▽ ̄)

「エンジンは、日頃のメンテナンスが大事です。
バッテリーと燃料の管理は特に気をつけてください。
混合燃料は悪くなりやすいので、長期にわたって使わない時は、バッテリーを外してキャブから燃料を抜き取ってください。」


とまあ、本当に取説とか教科書に書いてあることをそのまま言ってきただけなんですが・・・( ̄▽ ̄;)
みんカラの皆さんにとっては、ごく当たり前な話ですよね。

あとは、まあ、2サイクルと4サイクルエンジンの行程の違いとか・・・主婦のかたはちんぷんかんぷんみたいでしたが(笑)

そして最近は排ガス規制の影響もあって2サイクルが減ってきたことなど、そして最近ではこんな事例・事故がありましたよという話しをして後半は屋外で実際に機械を動かしてもらいました。

皆さん最初は真剣に聞いてるんですけど、やっぱり飽きちゃいますよねぇ。

で、最後にもう一度「エンジンは、日頃のメンテナンスが大事です。
バッテリーと燃料の管理は特に気をつけてください。
混合燃料は悪くなりやすいので、長期にわたって使わない時は、バッテリーを外してキャブから燃料を抜き取ってください。」


「大事な事なので二度言いました!」

と、繰り返して講義のシメとしました(⌒ー⌒)

これで少しでもトラブルが減ってくれると助かるんですが( ̄▽ ̄;)ネェ・・・

では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/12/12 13:15:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年12月12日 13:19
先生!お疲れさまでっ(°▽°)

うちの車のキャブって
どこにあるんですか?!

って言う方居ないのですか?
なんて思ったり思ったり🎵
コメントへの返答
2015年12月12日 13:51
こんにちは~( ̄▽ ̄)/

最近の日本車は、キャブじゃなくてほぼインジェクションですからねぇ(笑)

そういえば、2サイクルと4サイクルの話をした時にチンプンカンプンだった若い人、隣りに座ってた年配の方に「オメ、中学校で習ったろ?」って言われてましたが、たぶんゆとり世代って習っていないんじゃないかと・・・(笑)

今日もよろしくお願いします♪
2015年12月12日 13:42
こんにちは(^O^)/

凄く納得しちゃいました!
そうなんですね!

頭とおしり!
仕事でも活用させて頂きます♪
コメントへの返答
2015年12月12日 13:54
こんにちは~( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます(⌒ー⌒)
私もせっかく研修で習ったので活かしてみました(笑)
人の前で話をする機会もこれから増えると思いますので、しっかり話しの組み立てをしておこうと思います。

今日もよろしくお願いします♪
2015年12月12日 13:45
こんにちは!

なるほど
φ(..)メモメモ

確かに印象に残りやすいかもですね!

何か人に説明するときにも役に立ちそうです!
覚えておきます(*^^*)
コメントへの返答
2015年12月12日 13:57
こんにちは~( ̄▽ ̄)/

私もこの話を聞きながら「なるほど!」と思い、確かに印象に残りやすいと思い取り入れてみました。

ぜひ今後の参考にしてください(⌒ー⌒)

今日もよろしくお願いします♪
2015年12月12日 15:06
こんにちは。
人間、大事なことって、、、当たり前すぎて甘く考えてしまう所があるんですよね(汗)
初心に帰り勉強させていただきましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月12日 16:38
こんにちは~( ̄▽ ̄)/

みんな大事なことって、頭ではわかっているんですよね。
でも、「自分だけは大丈夫」って思ったり、肝心な時に忘れてしまったりするんですよね。

今日もよろしくお願いします♪
2015年12月13日 2:41
こんばんは~(^^)/

えっと、私も同じ講義を受けたことがあり、その先生は態度が悪い学生が多かった年に自分の講義で実践したらその年だけメチャクチャ平均点が下がったと仰っていました(爆)
ということで、私も講義や説明を外部向けにすることがあるので、これを実践するようにしています☆
コメントへの返答
2015年12月13日 5:23
おはようございます( ̄▽ ̄)/

結構人気の大学教授さんなので、もしかしたら同じ方かも?(笑)

仕事柄色々な話や指導をこれからしていかなければならないので、学校向けや職場向けなど、色々なパターンの内容を考えて原稿にしておかなければと思います。

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@ero86gt さん、おはようございます(o^^o)
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/20 11:22
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation