• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

最近はバナナブーム?(笑)

最近はバナナブーム?(笑) 皆さん、おはようございます(⌒▽⌒)

今日は休みのため朝から家のごみ出しやら掃除やら忙しく働き、合間にiPhone片手にみんカラをやっておりました。

天気が良いのでスカノテ君の洗車でもしたいなと思います。
が、CWプレマシーも洗車したいし、何よりもタイヤ交換したいのであとで2台揃ってDラーでやってもらおうかな?(苦笑)

最近何でも面倒くさく無気力になりつつあるのはストレスのせい?
まずいよねぇ~(◎_◎;)

そこで最近良く言われている都市伝説が「バナナでストレスに強くなる?」ということ。
これはどういうことかというと、バナナに多く含まれるビタミンB6 が、神経伝達物質である「セロトニン」の生成に大きくかかわっている「らしい」のです。

これは、みんなが知っている「常識」というわけでもないので、ここでは「都市伝説」ということにさせていただきます(*´▽`*)

また、セロトニンを増やすのに最適な食べ物は「バナナミルク(牛乳)」だそうです。
先ほど「バナナのビタミンB6が神経伝達物質のセロトニンの生成に大きくかかわっている」と書きましたが、セロトニンを増やすのには、当然ビタミンだけではダメなのです。

良く、骨を強くするには「カルシウムを採ればいい」と言いますが、皆さんご存知のとおりカルシウムだけではダメで、そこにはキノコ類に多く含まれる「ビタミンD」も必要ですよね(*^-^*)

同じように、セロトニンを増やすにはミルク(牛乳)に含まれる「トリプトファン」という成分がバナナに多く含まれる「ビタミンB6」の助けを借りて神経伝達物質のセロトニンを生成するのでバナナだけではなくトリプトファンを多く含む牛乳や大豆やチーズなども一緒にとらなければダメだということですね。

っと、ここまでが「前置き」(笑)

久しぶりに出た「前置きっ!」(*´▽`*)

そこで、ナイトドライブがてらこんなアイスを買ってきました。

「クランキー バナナ&クッキー」


新商品ですね、これ!

先日食べたスーパーカップのバナナチョコチップ
も美味しかったですが、バナナ果汁とバナナの果実(果肉)も入っていました。
アイスって、最近は植物性油脂の含有率が多いですが、やっぱり原料となるのはミルク(牛乳)ですよね(*^-^*)



そ・こ・で・こんなバナナ味のアイスならバナナ(ビタミンB6)もミルク(トリプトファン)も同時にとれるのではないかと(爆)

最近のストレス社会において、これから必要なのはバナナ味ですよ(≧▽≦)



ストレスと戦う現代人の皆さん、これからはバナナですよ(*´▽`*)ノ
バナナと牛乳を採りましょうね。



なんだか無茶ぶりな理論ですが、まあ都市伝説ですからね(*´▽`*)

笑って許してやってください(≧▽≦)

では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 甘いもの | グルメ/料理
Posted at 2016/03/29 10:44:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん


chishiruさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2016年3月29日 10:49
おはようございます!

バナナですか〜!
いい事聞きました♪

今日もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年3月29日 10:55
おはようございます( ̄▽ ̄)/

バナナ(ビタミンB6)ですよ~、バナナ!
ストレス社会にはバナナが最高です(*´▽`*)やだもー💛

今日もよろしくお願いします♪
2016年3月29日 12:45
毎度(^-^)

訳の解らないダイエットでバナナがスーパーから消えない限り、毎朝バナナは食べてます~(^-^)♪

コメントへの返答
2016年3月29日 12:54
毎度〜( ̄▽ ̄)/

こんにちは〜、訳のわからないダイエット!(笑)
あれも都市伝説ですよねf^_^;)

毎朝のバナナでストレスに打ち勝って下さい( ´ ▽ ` )ノ

今日もよろしくお願いします♪
2016年3月29日 13:29
こんにちは~❗
ストレスにはバナナなんですね。毎日食べていますが、常にストレスで潰れそうです( ̄▽ ̄;)

バナナミルクにすれば、最強なんですかねぇ…(^-^;

本日も宜しくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2016年3月29日 19:04
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

ストレスに強くなるには、バナナが良いそうです( ´ ▽ ` )ノ
バナナと牛乳の組み合わせが一番手軽で良いと何かで読みましたよ。

これがテレビで流れたら、きっと明日からバナナは品切れに(笑)

今日もよろしくお願いします♪
2016年3月29日 23:17
こんばんはm(_ _)m
栃木にはレモン牛乳というのがありますよ。
レモンは入って無いんですけどね(^_^;)

カルシウムとってストレス発散ですね。
コメントへの返答
2016年3月30日 6:45
おはようございます( ̄▽ ̄)/

レモン牛乳、知っていますよ〜(⌒▽⌒)
レモン牛乳味の色々なものが売られていますね〜。
私も好きです( ´ ▽ ` )ノ

カルシウムは、必須ミネラルですからね( ̄▽ ̄)

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「@NZ-R さん、お疲れ様でした♪」
何シテル?   08/20 20:17
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation