
休日の朝からおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、22日早朝、東北地方を強い地震と津波が襲った今日この頃、いかがお過ごしですか?
東北や関東近辺の方は、昨日の朝は電車が遅延したり大変だったと思います。
気象庁によると、22日の福島県沖を震源とする地震は、陸側の北米プレート内部で発生したとのことです。
今回の地震は、東日本大震災の余震とみられていますが、東日本大震災はこのプレートが太平洋プレートの沈み込みに引きずられる形でひずみがたまり発生した逆断層の海溝型地震でしたが、今回の発生メカニズムはこれと異なり、地盤が北西-南東方向に引っ張られることで上下にずれ動いた正断層型で、海底がずれ動いたため海水が押し上げられ、津波が起きたということだそうです。
気象庁によると、22日午前11時までにもっとも高い津波を観測したのは宮城県の仙台港で、予測では高さ1メートルだったが、午前8時3分に1・4メートルを観測しました。
沿岸部では大きな地震が来たらすぐに高台に逃げた方が良さそうですね。
生死にかかわることですからね(;´∀`)
それが今日の
「前置きっ!」
命を守る行動をとってください!な、前置きっ!
ここからが
「本題っ!」
昨日お母ちゃんとマクドナルドで火曜日から販売開始した復活のカルビマックと三角チョコパイの白と黒を食べて来ました( ´ ▽ ` )ノ
ではまず、カルビマックから(*´▽`*)
化粧箱に入っていますヨ。
楽しみですねぇ~(*´▽`*)
じゃ、みんな、いくおっ!
1、
2、3!
ごた~いめ~ん( ̄▽ ̄)
生地の黄色っぽい、ゴマ付きバンズに挟まれたハンバーガーが出てきました。
最近の大きなサイズに慣れてしまったせいか、やや小ぶりに見えてしまいますね(^^;;
下にレタスが敷いてあり、マヨネーズ系のドレッシングがかかっています。
普通のパティが一枚に、甘辛の特製タレで味付けしたカルビが乗ってます。
恒例、
もぐもぐタ~イム!
モグモグ( ̄~ ̄)
もぐもぐ( ̄~ ̄)
肉に肉という掟破りな発想がイイですねぇ(≧▽≦)
私は好きですよ、この味。
さて、お次は三角チョコパイの
白と黒です。
黒は、今まで通りなので割愛させていただきましょう。
皆さんの興味は、ズバリ
「白」でしょう(*´▽`*)
まずサクサクのパイ生地ですが、ご覧の通り普通・・・白いです。
中味は・・・?
ホワイトチョコでした(*´▽`*)
黒い方の三角チョコパイと同じようにナッツが入って美味しいです(≧▽≦)
この三角チョコパイは、おやつにアリだな(´艸`*)
まだのお方は、お早めに!
では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 |
ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
Posted at
2016/11/23 07:32:14