
皆さんおはようございます~( ̄▽ ̄)/
節分の朝、いかがお過ごしですかぁ~?
今日は、いつも日が当たらないプレマシーの話題です。
昨日2月2日で愛車(CWプレマシー)と出会ってからまる4年目になりました!
なので、ちょっとばかり愛車との思い出を語らせていただきます。
ハッキリ言って愛車自慢なので、気に障る方はスルーしてくださいね(*´▽`*)
このプレマシーという車、出た当初はミニバンなのに走りに振ったマツダの車だったので先々代のCP8Wの頃に購入しました。
トヨタ、日産、スバルと試乗しましたが、3列目シートがすっかり折りたためて普段はワゴン車のように使えるところが気に入って購入しました。
お母ちゃんにも「運転しやすい」と好評でしたね。
それから10年が近づいて買い替えの検討が始まり、当時まだ出たばかりのこのCWプレマシーの商談をしたんですが、残念ながら購入価格が折り合わず破談になってしまいました。
けれども4年前の初売りでCWプレマシーの商談をし、やっと値段の折り合いがつき購入でき2月2日に納車されました。
そこでこの4年の愛車との思い出を振り返ります!
2月2日は2(にゃん)2(にゃん)で
「ネコの日」だったことから当時は「ニャンニャン号にしようと誰かが言いだしていましたが、いつの間にか立ち消えになりました(爆)
懐かしい思い出です(*´▽`*)
このプレマシーのお気に入りは、お母ちゃんは「電動スライドドア」これは今でもつけて良かったオプションのひとつです。
私のお気に入りは、ミニバンなのに燃費と走りが良いところとマニュアル操作ができる5速オートマチックです。
これでステアリングにシフトレバーがついていたらもっと良かったんですけどねぇ( ̄▽ ̄)
このプレマシーになってからも家族でたくさんお出かけしました。
特に、実家の父・母と一緒に出掛けられる車というのは、とても重宝しますね。
そんなCWプレマシーも4年目に入って距離が28000kmになりました(≧∇≦)
■この4年でこんなパーツを付けました!
・ナンバープレートトリム
・ハンドルカバー
・補助ミラー
・バイザー
・アルミホイール
■この4年でこんな整備をしました!
・車検整備
・6ヶ月点検
・12ヶ月点検
・オイル交換
■愛車のイイね!数(2017年02月02日時点)
・460イイね!
■これからいじりたいところは・・・
・タイヤ交換
■愛車に一言
・これからも大事に乗るからね~
>>
愛車プロフィールはこちら
では、今日もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 |
CWプレマシー | クルマ
Posted at
2017/02/03 04:36:23