数日前のことですが、今シーズン最後の桜撮影してきました。対象の桜は、ソメイヨシノではなく、ウコンザクラというらしい・・・サトザクラの一種だとか。って、調べてみると、かなり貴重なものらしいが、これがウコンザクラならね。桜が緑色なんです。黄色っぽい桜もあるし、もちろんピンクも。一本の桜を撮影したものなんですが・・・なんとも不思議な桜です。そんな桜撮影に、カメラ仲間?と出掛けてきました。彼女の愛機はEOS6D+40mm f:2.8という組み合わせお互いがお互いの所有物に興味があり、こちらはレンズを数本、彼女はボディを貸してくれました。あれ?なんか表現が変(爆)6Dはそのうちモデルチェンジするといううわさもあるし、旧型になったらこれも選択肢?と思ったりもしています。触ってみてびっくりしたのは、かなり高感度なんですね。そして7Dとは異なり、シャッター音が静か。そしてちょっと小さくて軽いイメージでした。機能が簡略化されている部分もあるけど、フルサイズは魅力ですよね。やっぱりカメラあそびは楽しい!沼は深くて、怖いけど・・・