• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

スターキャンプ2023 in ふもとっぱら

スターキャンプ2023 in ふもとっぱら
もう3週間前になっちゃうけど・・・

スターキャンプ2023 in ふもとっぱらに当選したため、当選した仲間たちとキャンプしてきました。今回は事前に当選が判明していたととろパパさん一家、あっぷ!@東北さん、エィトさん一家と丹沢山猫&マツノDXさん。スポーツターボで参加予定だったんだけど、まだ座席が空いているからどう?とマツノDXさんをお誘いしての参加です。

今回は週末授業で参加できない妻と別行動で子供たちを連れて参加と思っていました。ところが、息子が駄々っ子となったため、娘とふたりキャンプ。

ポコさんにも連絡したんだけど、タイミングが合わなかったみたい・・・


スポーツターボで参加予定だったんだけど・・・

生憎の天気

7時集合7時半出発で、現地入りできたため、30台目くらいかな?
alt

かなり良い場所を確保できました!ちゃんと愛車パジェロも写り込んでいるしね(笑)

今回のスターキャンプは、何度目だろうか・・・

調べてみると・・・
中止や流行り病が絡んだから、3度目なのね。


今回は早く入場できたことから、イベントの申し込みもブースでの遊びもいっぱい!
alt



娘はボルダリングのこれがやりたかった!スターキャンプ2017の際に楽しかったようで、ハマったみたい。
alt

雨が降る前にいっぱいがんばれ!
すべてのルートをクリア!

指導されながらより難しいアタックを楽しんでいました。
alt

おっさんはというと・・・
alt

パッティングのゲームに夢中。

緑のハコが二つで構成されたグリーンのため、画像の右手見えない場所に段差というか、谷があるんですよ。そしてそれがフラットではない・・・

そういう意味では技術の問題じゃないと思うけど、タッチだけはピカ一!
ここのブースの方、みんなびっくりしてました(笑)


三菱といえば、これだよね。
alt

サポートカーと45度チャレンジとボディ剛性確認
alt

ブラッドレーでカッコいいシェラカップ発見!
alt

たしかにカッコいい!ということで、マツノDXも購入。

ヨコハマタイヤブースではアロマキャンドル作り
alt

子供たちが頑張ってました!
alt

そうそう、このブースの方と話をしていたら・・・
元都下居っ子で、歩き圏内の地元で、さらには身内と同じ企業に勤めてた方。
そんなこんなでいろいろ話をしていたら、別の部分でも繋がった!
そのうち、どこかでお会いするんだろうなって感じ。

カヌー体験
alt

プール内での体験だったけど、楽しかったようでなにより。


誰だ!雨を連れてきたのは!(爆)
alt

生憎の天気だったけど、ブルーシートでタープ作ってその下で焚き火もやって、さらには合羽と雨靴も持って行ってたから、雨を気にすることがなかった。

仲間たちとの宴
alt

焼きおにぎりの存在感がすごいよね!(笑)


霧が幻想的にしてくれた!
alt


本当に良い場所にテントを設営していたから、予行演習も拝見できました。
alt

公務員を辞めてシャボンのアーティストへ転身されたとのことで、すごい!
alt


alt



今回のライブは河口 恭吾さん
alt

「桜」の演奏をサイトで満喫させてもらいました!

雨だっただけでなく、じつは前日夜遅くまでお仕事していたこともあって、
22時の消灯時間にはフェードアウト!
さすがに疲れてました・・・

おかげで、翌朝は夜明け前から活動開始!
alt

晴れを確信していたこともあって、夜明け前に起床。

パジェロにはキャンプ女子の森風美さんのウインドスピナー
alt

折れたアンテナにぴったり!(苦笑)
alt


快晴だったため、トトロパパさんからの差し入れ
alt

ノンアルでも旨いよね。
水分補給にも最適!アルコールないから脱水にもならないし、水よりも飲みやすい。


この晴れ間を活かして、テント撤収には洗濯ロープが大活躍!
テントも寝袋も濡れた服もすべて乾いちゃった。

その合間を利用して、マツノDXさんとお散歩
alt

というのも、どのあたりが水たまりになるのか?
次回以降のことを考えてひと回り。
今回設営した場所も良いけど、ほかにも良い場所いっぱいあるのね。

雨予報じゃなければ、スポーツターボで参加したかったな。

そしてお疲れのところに、やることいっぱい・・・
それを終わらせての帰京だったんだけど、抜け道にはクルマがいっぱい。
な~んでだ??と思ったら、高速が事故で大渋滞。
こうなったら下道で帰京!
高速経由-1時間で帰ることに成功。

仲間たちとのキャンプも楽しいし、自然を楽しむも良いし、三菱好きとの会話も楽しいね。



スターキャンプ2023 in ふもとっぱら

体を動かすイベントに参加したんだけど、そこでご一緒した社員さんたちといろいろとお話させてもらいました。古いパジェロはやっぱり目立つみたいね。
パジェロ複数台所有にびっくりしていたけど・・・
そんな話から、自宅でパジェロ整備していた時に声を掛けてくれた方がたぶん社員さんだよ。100万キロってすごいですね!これにはかなりびっくりしていましたね。よくよく話を伺うと、担当地域が同じでしょうから、先輩のどなたかなんでしょう。地元と合わせるとその彼はすぐに繋がると思うけど。
お話した女性の方は、南米担当。私の社会貢献活動のひとつと繋がって、翌日もいろいろとお話させてもらいました。

今回は、子供たちの遊びを最大限に!と思って動いていたため、パジェロのそばにはいなかったんだけど、ご一緒した仲間たちからは、取材の方が4、5社来ていたよ。とのことで、スタイルワゴンの取材班には取材してもらったので、小さく掲載されるんじゃないかな?
オトコらしいテール形状だったり、ノーマルっぽいのにそこそこの改造車ってのに興味津々だったようです。

初代パジェロを乗り継いでいるという生粋のパジェロ乗りのユーザーさん。モンテロ(パジェロの海外ネーミング)スタイルにカスタムしているこだわりも。なんて掲載されていました。


スターキャンプ2017で声を掛けてくれた方との再会
社員さんのTシャツを着ていたから、社員さんだと思っていたんだけど・・・
じつはV44wに乗るイベントプロデューサーさんでした。
アンテナが折れて部品がないからどうしよう・・・とか、いろいろと困り事が出ている模様。困ったらこちらへと連絡先交換したんで、そのうちなにか連絡が来るかもね。



来年もぜひ応募しようっと!!

この記事は、Star Camp in Asagiri 2023について書いています。
ブログ一覧 | pajero | 日記
Posted at 2023/10/01 07:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

家族でキャンプ
赤松中さん

悪天候でしたがキャンプに行ってきま ...
おうみねこさん

山梨キャンプから帰って来ました!
大スカさん

キャンプに行って来ました
ぼっちrさん

Citroënist Camps ...
ヨシフミ(もぃもぃ改)さん

先週 雨で延期になったキャンプ
赤松中さん

この記事へのコメント

2023年10月1日 8:10
色々経験出来て、楽しそうですね!

ボルダリング、公園の低いのは楽しむ事あしますが、命綱付きのはハードルが高いです・・・
娘さん、クリアですか!スゲー!!!
コメントへの返答
2023年10月9日 22:28
このイベントはいろいろと経験できるので、楽しいです!ですが・・・
倍率が高くて、10倍ですので、運が良くないとダメですね。

このボルダリングは、瑞穂の新青梅沿いのお店が出しているので、いつか娘を連れて行きたいのですが、なかなかタイミングが合わないです。。。
2023年10月1日 11:52
おはようございます。
 ふもとっぱらAC場で富士山の絶景を拝むのはなかなか難しいですね。
 私が行った5月中旬の時も雲と霧に隠れて絶景を拝む事は叶いませんでした。

 三菱スターキャンプグラウンズに参加出来て良かったですね。
 私もオートキャンプが流行りだした頃の30年昔に「福島県猪苗代湖」「群馬県奥利根」「山梨県朝霧高原」と、小学生の子どもたちを連れて毎年スターキャンプに参加した事があります。

 あの時は1,000組募集だったので、会場はさながら難民キャンプの様相を呈していました。
 現在もこのイベントが開催されているとはとても結構な事です。

 これからもオートキャンプを楽しんで沢山の思い出作りに励んで下さい🙋



 現在も
コメントへの返答
2023年10月9日 22:34
ふもとっぱらというか、富士山から伊豆にかけてのエリアは、霧が多かったり、雨が多かったりします。本当に不思議なんですが、富士山の影響なのか、そういうことが多いです。
そのためなのか?スターキャンプ4回のうち2回は大雨。1回は中止です。
猪苗代のスターキャンプは初期の頃でしたよね。私が子供の頃に経験した三菱のキャンプは、那珂川の川原で開催されたものでした。自工というよりも茨城自販主催だったのかもしれませんが、時代なんでしょうか、L型パジェロで川原にコースを造成して、サイドシルがベコベコになっている試乗車やマイク真木さんのコンサートにびっくりした記憶があります。
2023年10月1日 16:28
丹沢山猫さん、スタキャンではお世話になりました。
丹沢山猫さんとはお初でしたが、ととろパパさん、マツノDXさんら友達の友達は、お友達ということで、人との繋がりが出来ていくのは楽しいです。
またご一緒する際はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2023年10月9日 22:35
返信が遅くなって申し訳ありません。
こちらこそ、お世話になりました。こんなおっさんですが、心は神奈川県民ですので、よろしくお願いいたします。

プロフィール

はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation