• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

「助けてくださいっ!」のご報告!

皆さま こんばんは!

前回ブログ「助けてくださいっ!」では、たくさんの方々にご教示ご助言、そして応援をいただき、誠にありがとうございました。

この3連休でDさんに行き、油圧低下について相談しましたところ、光明がみえてきましたので、取り急ぎ報告しますね。

いつも懇意にしているメカニックさんに、皆さまからいただいたご意見・可能性を伝えたところ、以下のような回答でした。


① アイドリング油圧 800kPaという数値は問題ない。
  (少々低いものの5W-30を使っているので、ありえる数値)

② 500kPaより下がるようであれば別だけど、
  回転数が上がれば正常に圧が出ているので、たぶん大丈夫。  

③ オイルエレメントの詰まりが最も疑わしいけど、
  替えたばかりのオイルを抜いてまで原因究明するほど緊急性はない。

④ 次に疑わしいのはオイルポンプだが、可能性としては低い。
  (工賃が高いらしく、予防交換はタイベル交換時に)

⑤ 次にオイル交換するときには、5W-40を入れて様子をみるべき。
  (エレメント交換と併せ、恐らくはそれで解決すると思われる)

ということで、
即解決とはなりませんでしたが、とりあえず緊急を要するものではなさそうです。
本日、別のDさんのメカニックさんにもお会いする機会があり、その方もほぼ同じことをおっしゃったので、かなり安心しました。


という訳で、どうやら、「何かが寿命」とかいうことではなさそうなので、
ご心配くださいました皆様、お騒がせしまして大変失礼しました。


併せて、
以前、「エキマニが割れたようだ」と嘆いておりましたが、
昨日 みんトモさんの「白いモモンガ」さんに診てもらいましたら
ガスケットからの漏れでした。
ガスケットを注文したので、これも、近々解決しそうです。
モモンガさん どうもありがとうございました<(_ _)>


あらためまして
ご心配とご教示ご意見をくださいました皆々さま
皆様方に

感謝の極み・・・

さぁ!
少し安心したことろで、
昨日 息子から「勤労感謝」としてもらった

「赤霧島」を 今から呑みます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/24 21:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 22:08
原因がはっきりして、一安心ですね(^-^)
今日のお酒は、いつもより美味しく感じるかもですね(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 23:16
直メにてご教示ありがとうございました!
はっきりした訳ではありませんが、光明は見えましたし、とりあえず重篤な話ではなさそうなことで安心しました。

ありがとうございました<(_ _)>
2014年11月24日 22:21
原因が掴めてよかったですね。\(^o^)/
デスラー艦も全快されるようで、ますますのご活躍を楽しみにしております。

全快祝いに赤霧島を飲みすぎませんように・・・。
コメントへの返答
2014年11月25日 23:18
光が見えたことは大きな進展
一人で悩むより、こうやって多くの方々のご意見を聞いたうえでDさんに行けたのは、幸いでした。

赤霧島はちびちび大切に呑みますわwww
2014年11月24日 22:27
こんばんは。

よかった。よかった。。
まだまだイケそうですね~

>「赤霧島」
じ、実は・・・
私の地元です。。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月25日 23:21
こんばんは!

たくさんの方々から励まされて、乗り潰す覚悟もできましたよ!

故郷は、最初の乾杯から焼酎だと聞いたことがあります。
かずふくさんも 酒強いんでしょうねぇ(^u^)
2014年11月25日 9:58
BBS-555「キリシマ」は赤い艦体…(ボソッ)


おだちん総統閣下、

不安が取り除けたようでなによりですね☆
当方、余計なコメントをしてしまいかえって不安をあおってしまい、申し訳なかったです。
m(_ _)m

ちなみに当方はSUNOCOさんのオイル使ってます。
不具合は…なっしんぐ。快調ォ快調ォ!!

あと一ヶ月ほどで26万キロに到達します。
∠(`・ω・´)敬礼!!
コメントへの返答
2014年11月25日 23:26
赤も黒も美味いっすよ!
白とか金もあるらしいですけど・・・


おかげ様で、不安なく観察しています。
いただいたコメントのおかげで、Dさんにも可能性を一つ一つ訊けましたし、大変良い勉強になりました!

SUNOCOのオイルは良いらしいですね。
使ってみたいけど、上等のオイルはなかなか手が出ず、交換サイクル遵守だけに徹しております(汗

26万キロ、私も目指していきますよ!
2014年11月25日 12:54
やはりシビアに拾う精度の問題のように思いますね!
だとすれば問題な~~~~し♪
目指せ100マソキロ!
コメントへの返答
2014年11月25日 23:28
ご教示ありがとうございました!
小さいころから神経質な性格でしたので
気になりだすと、他のことが手につかなくなるんですよね。
先輩を見習い、とりあえず、1万1万、一歩一歩積み重ねていきます。
2014年11月25日 13:01
よかったですね。
トラブルは事前回避するのが一番です。

我が家のBE5が連休に里帰りしました。
私もゴルフなどで忙しかったのですが、その合間をぬって洗車とボディコーティングを施し、スタッドレスタイヤに交換。
その際エンジンチェック。
結果、エンジンオイルがゲージの一番下にかろうじて付く程度。
これはまずいと思い、馴染みのGSへ行きオイル交換実施。
普段オイルはELFを入れていますが、今回は間に合わないので、ShellのHELIXを入れました。
Shellのオイルだから間違いないと思います。
それにハイオクが50リットルも入りました。
とんだお父さんの出費です。
領収書を息子に投げつけてやりました。

それにしてもオイルが減るって気持ちよくありません。
漏れている様子もないし、燃えているのかなぁ。
コメントへの返答
2014年11月25日 23:47
こんばんは!
幸運にも
今回は緊急事態は回避できました!

名前通り伝承されたBE、幸せなことです。
里帰りされるのを心待ちにされた感じが伝わりますよ。

ボディケアして
オイル交換して
ガソリン入れてあげて
車も王子も大喜びだったんじゃないでしょうか?
我が息子もそうやって継いで欲しかったんですけどね
「燃費の悪いクルマは嫌だ」「車高を気にするのは嫌だ」と断られました。

アウディはオイル補充が必要だと
欧州車は奥が深いです(汗
2014年11月25日 18:05
大事に至らずに済みそうで良かったですね♪

これからも ビュンビュンですね♪
コメントへの返答
2014年11月25日 23:49
とりあえず一安心
ただ排気ダダ漏れちゅう(@_@;)

ビュンビュンは、もうしばらくオアズケです(汗
2014年11月25日 21:27
ちなみにNAエンジンの指定粘度が5W-30ということを考えると、10W-30または40あたりでもいいかと思いますヾ(o´∀`o)ノ
そのほうが選択肢が多いかも(≧∇≦)b
コメントへの返答
2014年11月25日 23:51
下を5から10に上げる
そして上を30から40に上げる
これから冬突入ですので、とりあえず、上から上げてみたいとおもいます♪
ありがとうございました(^O^)/
2014年11月26日 23:18
何事も無いようでよかったですね!
もし時間があれば、エンジンのフィラーキャップを外して中を覗いてみるのも良いかもです。
オイルメンテが悪いと、スラッジ(黒い塊)が張り付いてたりしますので、
誰でもできる点検方法の一つです。

多少は付いてるものですけど、ホントに悪いと内部が真っ黒けですよ(笑)
フィルター系の詰まり予防はこれだけでも超簡易的なモノサシです。

うちの車も18万キロ超えたので、細かいメンテが欠かせなくなってきました(;´Д`)
お互い長く乗れるように、維持りましょう!
コメントへの返答
2014年11月28日 23:04
遅返失礼しました<(_ _)>

フィラーキャップ・・・
残念ながらボクサーエンジンは、ヘッドが横向いてて、オイル収入口は、細長いいパイプになってます。

ただ、そのキャップを外してみるとパイプの内側にスラッジのような黒いものは何も貼りついてませんでしたよ!

オイルは結構しっかりこまめに換えてきましたので、逆にそれゆえに、今回みたいなオイルトラブルが起きるとは思いもしなかったんですよねぇ
いやぁ、古いクルマはきっと覚悟が要りますね
本当にお互い大事にしてきましょう!
ありがとうございました<(_ _)>
2014年11月28日 12:17
良かったですね~

緊急性がないということで。

お金もかかりますからね~

大事にしてあげてください。
コメントへの返答
2014年11月28日 23:12
ありがとうございます(^O^)/

とりあえず、
これから油温があまり上がらない冬なので、少しだけ心に余裕ができました^^;

お互い
愛車大切にしていきませうね(^O^)/

プロフィール

「海に映る天の川 http://cvw.jp/b/682641/48606740/
何シテル?   08/17 21:08
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation