• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月23日

H2A

H2A

写真は昨晩、種子島宇宙センターから打ち上げられたJAXAのH2Aロケット






昨晩、天体写真の師匠Atsuさんに誘われて、そのH2Aロケットの飛翔を観に
佐世保市にある弓張岳展望台に登りました。
何百キロも離れているのに「観れるのかよ」と半信半疑ではありましたが・・・

12月22日(水)の23:33に打ち上げ予定でしたが、1時間ほど前にカウントダウンがストップ。
今日はもう打ち上げ中止になるのかなぁと不安半分、
いやきっと打ちあがると期待半分
ほどなく、カウントダウンが再開

ちょうど一時間遅れの23日(木)0:33に打ち上げられました。
地球は丸いですから、打ち上げの瞬間は見えませんが
ほんの数秒遅れで地平線の先から、
突然
真っ赤な明るい光がゆっくりと上がっていきました。




カメラの設定を悩みに悩んで、
一発勝負に挑みましたが
結局納得いく写真にはならず
フォトショとか上等な編集ソフトもないので
加工はこれが限界でしたが

流星や彗星とはまた異なる「人類の英知」を感じる
強い感動を覚えました。

写真では航跡の線にしか見えませんが
肉眼では思いのほか はっきり見えて
ロケット噴射の炎の尾や、その後ろにたなびく空気の乱れまで
音が聞こえてきそうなほど近くに感じました。
実際は何百キロも離れてるのに驚きです。

次はもっと綺麗に撮りたいな♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/23 21:12:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

たまには1人も
のにわさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2022年1月5日 22:12
>流星や彗星とはまた異なる「人類の英知」を感じる
強い感動を覚えました。

短いが、とても気持ちが伝わる文章です(^^)
私ももし観られたら、同じ思いで震えたでしょう
コメントへの返答
2022年1月8日 20:30
広大なそら(宇宙)へ向かっていく光は、まぎれもなく人類が作り出した光
目にした全員が歓声を上げ、「もっともっと高くどこまでも上がって行け!」と手を合わせながらながら祈りました。


プロフィール

「海に映る天の川 http://cvw.jp/b/682641/48606740/
何シテル?   08/17 21:08
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation