• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月08日

松茸の鉄瓶蒸し

松茸の鉄瓶蒸し 松茸を購入したので土瓶蒸しが食いたい!
しかしうちには土瓶が無いので、必然的に
鉄瓶を使うことになる。









せっかくなので自宅にある囲炉裏に火をつける。
一回燃えてた途中で火を消した炭なので着火剤を使うと少しの量で燃え始めた。


土瓶をセット。
松茸の良い香りなど猫どもにはわからないだろう。寝てて起きない。
これがサンマとかだったらねだる声の合掌である。


あー良い味。美味いわ。
ご飯のおかずにはならないけどな!
土瓶じゃなくて鉄瓶なので、鉄臭いかと思ったけど問題なかった。


もちろん焼きもしますよー。
でも少し量が足りないのでクロカワと言うキノコも一緒に。
焼いてポン酢でいただきます。美味いわー。



最近車以外の画像でブログが終わるので、車の事も。
この土日はいろいろオフ会があるので車を洗車。
ストラトスとアヴァンタイム、夕方から始めて夜までかかった。
ちゃんと横着せずに固形ワックスも塗りました!
赤、青、黄色、とよく見たらうちのナンバー取ってる車たち、色が派手だな。



玄関先で洗車してると宅急便の荷物も到着。
今年は真冬キャンプをやりたくてトタンの薪ストーブを購入したのだ。
ステンレスならともかくトタンは1年持つけど2年目はもたない、って事だけど
まあ初心者だし壊れる事前提で、まずは安価なこれでTRYしてみよ。


楽しい土日を迎える秋の金曜の夜の、何でもない1日。
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2019/11/08 20:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

2りんかん
THE TALLさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2019年11月8日 22:22
自宅で愛車の洗車羨まし!でも2台固形ワックス仕上げとはお疲れ様。
疲れたところにマッタケの鉄瓶蒸しとは美味しそう!
マッタケ蒸しと焼サンマの臭いの区別が付くなんて、流石ニャンコだと。
寒中キャンプと薪ストーブのご感想UP、楽しみにさせて頂きます。
コメントへの返答
2019年11月9日 11:43
こんにちは!

私のつたないブログを読んでいただきましてありがとうございます!

猫ども、保護ネコも含みあいつら最近高級なドライフードと量販ドライフードの味を見極めて贅沢になってきてます!
量販のドライフードを与えると、こっちの顔をじっと見て、「これは間違ってますよ?」と目で訴えてきやがります!
2019年11月9日 9:38
いやぁ~ご自宅に囲炉裏とは!いいですね(`・ω・´)b
秋の味覚でしっぽりとたまらんなー(^0^)
良い秋の夜長ですね。
コメントへの返答
2019年11月9日 11:48
こんにちは!

飽きたら捨ててもいいと思ってるのですが、なぜかずっとテーブルとしても使い続けてます!>囲炉裏
ホットプレートより風情ある。
炭に火をつけるのに手間がかかりますけど!


2019年11月10日 18:47
昼間いないから冬でもあまり使ってないのですgq
見てたらウチの囲炉裏も久しぶりの火を入れてみたくなりました
コメントへの返答
2019年11月10日 23:09
こんばんは!

私も!囲炉裏に火を入れるのは1年2回あれば良い方ですよ!!
けっこうほったらかしです!!

プロフィール

「稲生物怪録絵巻 http://cvw.jp/b/721727/48596413/
何シテル?   08/14 18:53
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation