• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月18日

宮ヶ瀬ふるさとまつり

宮ヶ瀬ふるさとまつり 広島に帰省してから疲れ果てたので、残りの休みは
ずっと家に引きこもろうと思っていました。

でもなんやかんやで近場に出歩いてました。
今の時期、毎週のように夜祭りとかあるしね。





洗車もしたし、墓参りもやったし、米も買ったし、ガレージの猫どものために新しい窓用エアコン取り付けた。
休日は続いているのに猫と遊ぶ以外、何もやることもなくなったので、ランチに秩父までドライブした。
ここは、汚くて美味いお店(誉め言葉!)、わらじカツ丼の安田屋。
まだ12時前なのでクマゼミの声が聞こえる暑い中、けっこう並んでる。


本店の小鹿野にある安田屋には一度行ったことあるけど、秩父の支店は初めて。
本店はここよりもっとボロッちくて古いからね。(誉め言葉!)
安田屋本店のブログ←Click!


炎天下の中、30分ほど並んで、やっとお店に入れた。
でも店内も、油で揚げてる鍋がドーンと鎮座してて、そこまで涼しいわけではないんだけどな。


わらじカツ丼2枚入りを注文。
汁物と香の物、質素だけどごちそうである。
おや、ここ、本店よりカツ1枚が大きいじゃありませんか。食いでがあるな。


普通のカツ丼も大好きだけど、わらじカツ丼も大好き。
ソースカツ丼は嫌いじゃないけど、味に飽きてしまうので敬遠してしまうな。
やはり、うな丼だろうが親子丼だろうが、天丼だって、みりんのほんのりした甘さは必要と思うぜ。


8月後半に、吾野宿祭りがあるので、車を停められる場所の下見。
ここは正丸駅。10台ほどのパーキングスペースがあるので、ここに停めて西武線で吾野駅まで移動するかな。
祭りは車で現地まで行っちゃうと、停める場所見つからないし、終わってもなかなか出られないからね。
アクセスを考えておくのは大事。




次の日。
神奈川県清川村の「宮ヶ瀬ふるさとまつり」に来てみた。
私は大きくない小規模の祭り、大好きである。
地味な花火大会…、いいじゃない!そこまで人多くないし!落ち着いて見れるし!


お!カリーナGTが停まってる。渋いね、良いサイズ感だ。
遠目から見たら117クーペかと思った。


ふうりん♡
でも真鍮や鉄製の風鈴のチリーンチリーンの方が良いなぁ。
ガラスや瀬戸物のコチンコチンという音は集まれば涼しい音色だけど、ソロだとあんまり風流な音色じゃないわね。


お店だけでなく、屋台も多く出てる。ここはジビエな店が多い。
どこかで腹ごしらえしとこ。


夕方になって、気球が膨らみ始める。


予約すれば気球に乗せてもらえる。
15分程度の空中散歩なので、50mくらいしか上昇しないけどね。
巨大行燈やスカイランタンのイベントは日本各地で多いけど、気球が来る祭りは結構珍しい。
ゴオオと炎で気球内部を熱したら、


音もなくふわ~っと浮かび上がる。
しばらくしたらまた下がり始めるので、再度炎を炊けば浮かび上がる。
繰り返し。


でもわたしゃ高いところは苦手なので乗りません。
見てるだけ。


夜も更けて、気球を見ながら、花火も始まる。
ダム湖の特性上、高い場所から開けた空間を見られるのはいいね。


地域の小さな夜祭は、必死にならなくても楽しめるってのがうれしい。
場所取りに必死、食事に必死、人ごみに必死、帰宅に必死、…はもういいや。
10年に一回くらいなら大規模な祭りに行ってもいいかな?…ってくらいな感じ。



ブログ一覧 | 祭り | 日記
Posted at 2025/08/18 12:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

わらじカツと豚みそ(秩父)
愛しの次元大介さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

埼玉県大滝 道の駅大滝温泉
T-BT5さん

秩父でわらじカツ丼
動くシケインさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

秩父ツーリング
やおとめさん

この記事へのコメント

2025年8月18日 14:24
楽しそうな話題有り難う御座います。

仰る通り、地域のお祭りがいつの間にか大きなイベント化。
結果、行きも苦行帰り苦行。お祭り見物も苦行では、楽しかった夏休みは行方不明ですね。

小さなお祭りなら、また行けるかも(^o^)
コメントへの返答
2025年8月18日 15:13
こんにちは!

大きな花火大会の場合、炎天下の中、割と早めに場所確保しないといけないのが、かなりの苦痛です。

しかも良い場所確保しても、急な豪雨になる可能性も最近高いし…。

持ち歩きの折りたたみ椅子をもって、適当な場所に設置して、お茶飲みながらフリーに花火見られるのが一番気楽です。


2025年8月18日 16:04
確かに年とって大イベントに参加するのは事前、本番中、事後とも疲れるからと気合が入りません。
昔は停車ありの40km渋滞なんか年中行事で帰省してたんだけど。

でも、先週お盆の東北旅行で流れ有りの20km+20kmの断続渋滞を経験して若返りました?!😅
コメントへの返答
2025年8月18日 17:38
こんにちは!

私も昔は金曜日の夜からスキーに出かけ、土曜日の早朝スキーから滑って、スキー場のレストランでちょっと仮眠して、夕方まで滑って、それから帰路に就く、という今考えたら体力有り余ってる行動してました。
もう絶対に無理です。事故します。

最近は運がいいのか20㎞を超える渋滞には遭遇してないなー。
20㎞90分とか、ほとんど止まってる状態ですね。

2025年8月18日 19:10
こんばんは、
カリーナGT懐かしい一台です、昔のクルマってダークグリーンが似合いますね。
ぼんやりと灯りが灯った熱気球と花火のコラボ、面白い絵面ですね。
コメントへの返答
2025年8月18日 19:21
こんばんは!

確かに、ダークグリーンやブリティッシュグリーンな色は旧車の顔ですね!

なぜかレトローカー風なデザインの最近の車は、ダークグリーンって出ないものですね。
色数豊富なハスラーもラパンもミラにもありませんね。



プロフィール

「使い込んでるテントを虫干し http://cvw.jp/b/721727/48617762/
何シテル?   08/24 18:48
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation