• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

撃沈…粉砕…

撃沈…粉砕… 昨日のブログの、続きで…

結果SQV4は付きません!!
というのも、スロットルのエアセンサーがうまいこと邪魔して、リターンのホースが収まらんのです…

GV/GR系から電スロになって、センサーの位置が側面から上側になったんですねぇ…
しかも、スロットルの形状自体に違いが…
だから、リターンキットを装着すれば、リターンできると…

完璧にリターンキットを使えないので、昨日やったこの90度ショルダー、フィンの小細工、意味のないものになってしまいましたwww

でもなんとかSQVを付けたい私…( ̄▽ ̄;)

1 電スロ化(フライバイワイヤ化www)
リターンできるGV/GR系のように、スロットルだけ電子式にしてみる!
でも、ECUのマップだとか互換性がないんだろうなぁ…そうするとフルコン制御かな…
スロットル自体を電スロにするのは可能だと思いますが、他の補機とかにどんな影響を及ぼすのか不明、大金が掛かるのが難点…

2 ワンオフパイピング作成(してもらうw)
インタークーラーの横(燃料フィルターのとの間)に本体を置き、インタークーラーからはフランジを作成してもらい、耐圧ホースでブローオフまでの配管。
インタークーラーのステーに共付でブローオフを固定…
いいお店を知らないとやってもらえない(相手にしてもらえない)可能性があるのが難点…

3 既存のコトスポーツブローオフに、フィン加工
音だけの、なんちゃってSQV(^_^;)
SQVのように、フィンを引っ掛ける段差がないので、しっかり固定しないと、下手するとタービンに吸い込まれてタービンブローする可能性があるのが難点…

4 インタークーラー前置き化
インタークーラーがエンジンの上からなくなるので、取り付けの自由度は高い。ただし、工賃込んでの総額がかかるのが難点…

一番現実的なのは2番なんですな…まぁ、もう少しいい方法を考えましょうかね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/01 19:08:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

過去に取り付けを行ったもの等のレビューをアップ中! ・・・不定期・・・というか、気分が向いたとき、パーツを取り付けたときに更新します(^_^;) あとは、家...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RYO@GVBさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 03:39:05
外気導入口のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 19:52:09
エアコンドレン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 23:53:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車にお金を掛けすぎて、ボンビー生活ウッシッシ インプ乗りのみなさん、情報覗かせてもらいます( ...
その他 その他 その他 その他
Hop-up搭載し始めの初期のもの。1994年5月から1999年4月までこのモデルで、モ ...
その他 その他 その他 その他
我がメインアームス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation