• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

地域の将来の交通機関はこれだ!!(デュアル・モード・ビークル )

土日に寝てたら、月曜日になぜかバッテリーがあがっていたりゅう高知です

ニュースをみてたら、JR四国の徳島県でデュアル・モード・ビークルが試験導入されるようです。

D-LIVEって漫画10年近く前にでみたんですけど、
デュアル・モード・ビークルとは・・タイヤがついた電車ですね。
詳しくはwiki

JR北海道が開発した車両で、過疎地で費用が少なく、僕的には結構すてきな車両です。

高知での交通手段はなんと言っても車。
田舎は当然一人一台ですが、、公共交通機関も大事になります。
運転できなくなる将来を考えると当然ですし、
観光面でも車で来る人以外を考えると、もちろん当然。

しかし!!

高知のバス・路面電車は観光地に結びついてない!!
歴史と路線距離が日本一を誇りながら・・・
これが、広島の広電との大きな違いですね・・・
だから広電は経営的に黒字な要因かと思います。

観光バスについても、ぐるりんバスとかいう、観光バスを運転してますが、
上手くいってない様子・・

そこで、足してみてはどうか!!

・路面電車の南の端、桟橋通からタイヤを出して、桂浜へ向かう!!
・路面電車の東の端、ごめんからタイヤを出して、アンパンマンミュージアムへ向かう。
しかもアンパンマン電車で!!
・路面電車の西の端、いのからタイヤを出して、海洋堂ホビー館四万十へ向かう!!
・路面電車の北の端、高知県からタイヤを出して、イオンショッピングモールへ向かう!!

これだけで全然違うと思うんですけど・・

終点から、田舎の道をとことこと登っていく、、すごい魅力的な公共交通機関ですよねぇ

ブログ一覧 | 漫画 | 日記
Posted at 2011/11/01 09:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation