• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう高知のブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

宮﨑あおいという人物

辛い夢をみて、かなりのしんどさ、りゅう高知です

宮﨑あおいさん、子役?のときからかなり好きです、いや大好きです。

あれは、まだフジテレビが超斬新なネット連動型番組、odaiba.comをやってたころにさかのぼります。

宮﨑あおいさん、栗山千明さん、ベッキーさん、松本まりかさん、須藤温子さん・・・

今となっては、共演さえ難しい、メンバーがやっていた、深夜番組です。

EUREKAの評判を聞いていたりゅう高知は熱心にみてました。

みなさんすばらしく、みんな大好きです。それぞれ取り上げていきたいと思います。

もう、それはそれは斬新な番組なので、
仮想空間と実際の世界(テレビではなく本当の世の中)とをつなぐ、
立ち上がったばかり、発展登場のIT会社への訪問、田舎への訪問等々(なんと福島県飯舘村)、
今と全く同じことを2000年にやっていました。

素の顔がみられるシーンもあり、とても面白かったです。
DVDはほんと高くて、一度見かけたのですが買えなくて、
あとで、ネット通販で見かけたときには即買いました。

そして、就職
東京に異動になったあとは、舞台挨拶を追いかけけました。
害虫、パコダテ人など・・

そして、舞台”星の王子さま”

再演もされ、DVD化されたこの公演はほんと王子さまがお似合いで・・
ローリーさんとのオオカミさんのシーンがもう、ほんとイメージ通りで・・
主役一人でできるものではないですけど、確かに主役でした。
前から2列目でみれたりゅう高知は、かなり思い出深いです。

それからは、朝の連続テレビ小説の最年少ヒロイン、
大河ドラマの最年少主役、

終わってからは、またもちゅうもくれた、3人芝居、

その夜明け、嘘

も見に行き来ました。

最近、旦那さんとの不仲が言われてますが、、関係ないです。

女優さんとして、女性として、素晴らしい生き方をされています

年下ですが、尊敬する人です



Posted at 2011/09/07 10:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人物 | 日記
2011年08月03日 イイね!

坂本龍馬という存在

ちょっと眠いりゅう高知です。

人物って項目を作って、書いてみたいと思います

やはり、最初は坂本龍馬!!

詳しいことはwikiを参照してもらうとして・・

この人物が幕末に存在していたことがすごいですよね。。
wikiを読んでても、去年の龍馬伝をみても。。。

こんな事出来るか?

ってことを次々成し遂げていきます。

世界を知り、己を知る。

宗教的問題がなかったとはいえ・・・

パレスチナとイスラエルの問題を解決してしまった!!
現代の世界的には、それほどのインパクトがある出来事をやってのけています。

自国(藩)見ている方向がバラバラの人たちを同じ方向に向けさせ、
世界に侵略されそうな日本国を救った立役者です。

バラバラの方向を見ている権力者を同じ方向に進める。。。

すごい!!

としか、表現のしようがありません。

リーダーシップとかではないのが更に凄いんですよねぇ・・
表にはさらっとしかでてこない。。

このために、司馬遼太郎さんの小説『竜馬がゆく』まで、大きな脚光を浴びることなく、
歴史の中の権力者たちが知っているだけの人物だったんですから・・・

(wikiをみると、明治期以降、少しずつ知名度はあがってるみたいです)

。昭和3年(1928年)に建てられた、桂浜の竜馬像・・・

太平洋を見ている姿は、ほんとすごい・・・。

2010年NHK大河ドラマ特別展「龍馬伝」の特別展は湿式写真みたさに4回行きましたけど、、
行ってよかった。まず二度と集まらないであろう、全国の坂本龍馬の資料が見られたんですから・・

高知にくる皆様方、

駅前の竜馬像は無視して、

ぜひとも桂浜で波の音と一緒に竜馬像を見てください





Posted at 2011/08/03 14:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人物 | 日記

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation