• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

茨木ヴィンテージカーショー 2013

茨木ヴィンテージカーショー 2013 この記事は、茨木ヴィンテージカーショー3について書いています。

11/24日曜日、第三回茨木ヴィンテージカーショーが開催された。
朝9時前に自宅を出発。いつもの通勤路から少しそれて、9時半に会場の茨木市役所横のグラウンドに。おお、けっこう集まってるなあ。朝、人が居ない間に写真をパチパチ。あ、あれはterminator3さんのフィアット124スパイダーだ。
「T3さんおはようございます!結構皆さん他とバッティングしてるのに、来て頂いてありがとうございます!」
「おはようございます!いい天気になりましたね。」
あっちにはstelvioさんのピアッツァが。いつ見ても綺麗だなあ。ご本人より奥様に先にお会いし、挨拶をする。

10時過ぎからパレードに出かける。といってもJR茨木→阪急茨木をぐるっと往復10分程だ。沿道に誰か居る訳でも無いのだが、まあ自己満足ということで(笑)


帰ってきてからはテーブルと椅子を出し、T3さんやstelvioさんとうだうだ。紅茶も何杯もお代わりを。お昼も第一弾

第二弾

食べ過ぎ(爆)
飲食店の方に聞いても、去年よりだいぶ人出が多く売り上げも上がったらしい。良かったよかった。去年も出ていた書店で、またマニアックな本を買ってしまった。あの書店は恐ろしい(笑)

例年恒例の子供たちを乗せての一周はすごい人気だった。子供たちも大人達も殺到。第一回と第二回、合わせて6人の子供たちに乗ってもらったが、多分どのクルマもオーナーが一番楽しんでいる(笑)子供たちが
「ねえ、このドアについてるハンドル、なあに?」
と聞くので、
「これはね、窓を手で開けるんだよ。グルグルしてごらん!」
「重ーい!」
そうか。子供たちはパワーウインドーしか知らないんだ。カルチャーショック(爆)

(写真はせっかくゴリックさんがきれいに撮って下さっているのでそれをご参照を。SDカードを読み込んだらあとでアップします。)

多目的グラウンドなので砂が多いのが難点の茨木ヴィンテージカーショーだが、楽しく過ごすことができた。来年も続くと良いなあ。
ブログ一覧 | ローバーP6 | 日記
Posted at 2013/11/28 15:25:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 15:59
来年は再び参加したいです!
コメントへの返答
2013年11月28日 16:04
ぜひ宜しくお願いします。四人乗りにするのは難しいですか?子供を乗せてあげたいので(笑)

子供乗せ、今年も凄い人気で、すべてのクルマに希望者があったようです。
2013年11月28日 18:48
参加したかったです!
いまだに台湾です。4日ほど延長になりました(ToT)

ウィンドウのエピソードは微笑ましいですね。
今の子にとっては3BOXセダンも珍しいかも。
コメントへの返答
2013年11月28日 20:33
残念。来年お待ちしています。阪急マルーンなんですから(笑)台湾、延長御愁傷様です...

セダン自体も珍しいでしょうね。「トランクって何?」って言われそうです(笑)
2013年11月28日 20:10
温かい紅茶有難うございました!
何杯も頂いてしまいました。
食べ物に不自由しないのはポイント高い
ですね。
コメントへの返答
2013年11月28日 20:36
こちらこそありがとうござました。ゆっくりお話できて良かったです。

屋台が充実しているのは、デブとしては本当に嬉しいです!(爆)
2013年11月28日 21:55
お邪魔しました〜。
楽しかったです(^.^)。
コメントへの返答
2013年11月28日 22:38
訪ねて頂きありがとうございました!
こちらこそ楽しかったです(笑)

来年はロクデナシ号、並べて、子供達を乗せてやって下さい!あ、でも、埃まみれになりますね…
2013年11月29日 12:36
ええっ(驚
パワーウインドウしか、知らない??

ああ~、多分うちの息子も知らないと思う。

セヴンは窓、無いし・・・・(笑
コメントへの返答
2013年11月29日 22:44
そうです。手回しのマンパワーウインドウです(笑)セブンはシートを踏んで乗り込むのにカルチャーショックを受けました(笑)

プロフィール

「@KEI@FSZ 修学旅行以来でしたが、やはり素晴らしかったです。来年も行きたいです」
何シテル?   06/07 08:23
紺の豚です。 「飛ばさねぇ豚はただの豚だ」 でも、三角窓を使うには、それほど飛ばせない(笑)。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名曲の風景17 A Farewell to the Seashore / 松岡直也 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 03:13:11
キミーラ生存確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 20:36:18
kohei号2着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:45:53

愛車一覧

ランチア その他 フラミニアGTL (ランチア その他)
1967年初登録のランチア・フラミニア・GTL・トゥーリングです。ディーラー車で希少なナ ...
BMW X1 BMW X1
24年ぶりの新車です。2000キロ乗りましたが、乗りやすくて安全快適、とにかく気を使わず ...
ミニ MINI Convertible 紺ミニ (ミニ MINI Convertible)
ミニコンバーチブルは、デビュー当時から10年来欲しかった車ですが、ひょんなことから当家に ...
ジャガー XJシリーズ シーフロスト号 (ジャガー XJシリーズ)
2013年5-10月期間限定で、短いながらジャガーネスを楽しませてもらいました。ありがと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation