• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

買ってしまえば

今日はリコール作業でレクサスのDへ行ってきました。

リコール対象かは「対象外」でハズレでした。
まぁハズレで良かったんですが、ついでにYouTubeでも紹介され気になっていたアンビエントライトの減光処理を止めるプログラムをインストールしてもらって来ました。


これでDに入れて走り出しても間接照明が減光されなくなりました。

今までメルセデスに乗っていたこともあり、あの煌びやかなアンビエントに慣れた身にはRXのジミな照明は無いに等しい。
この変更で本来の機能が発揮され、夜のドライブが楽しくなりました(ただの自己満ですが)(笑)

あと、センターディスプレイのあたりから走行中にカタカタ音が出る件を処置してもらいましたが、原因はディスプレイではなく、グローブボックスの蓋の建て付けの不具合でした。


さて、タイトルの「買ってしまえば」の話ですが、ウチのD、一般的な対応には普通に満足しているのですが、どうも納車式の対応がイマイチで納得出来ていません。

まぁ納車式など無くても良いし、そこで渡されるノベルティなどどうでも良いというお方もおられるでしょうけれど、ウチの相方がすでに9ヶ月も経つのにいまだに「ウチは(花束もクマのぬいぐるみもシャンパンも)何も貰えなかった!」と。。。😰

上の写真はその相方の友人👩が別のDでのLBXの納車式のときに受け取ったものです。

調べれば、それらの対応はレクサス本社からの指示ではなく各D任せとのことですが、些細なことでも高額な買い物なのに「差」が有るのはどういうものかと。。。

ご承知のとおり値引きなどほぼゼロ回答のレクサス
私の場合も端数切捨てで3千円未満の値引きでした。

クルマそのものには不満は無いのですが、この忸怩たる思いはなかなか解消されません。


ちなみにこれは今日出てきたおもてなしのお菓子(個包装のイチゴのケーキとオレンジジュース)
Dの担当者
「どうぞこれから喫茶店替わりにご利用下さい」
とは言うけれど
YouTubeなどで見る他のオーナーさんへの(生菓子が出たりする)おもてなしよりちょっとショボい(ウチのDがショボいのか?)

マイナートラブルでたまたま行ったVWのDでは

まぁVWは質実剛健、点検客などこれでも十分すぎるほど(笑)

まぁ「買ってしまえば」納車のその日から塩対応のD
私、何か悪いことしたのかなぁ?🤔


ブログ一覧 | レクサスRX450h+ | 日記
Posted at 2024/06/27 21:35:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LBX製作記(その4)
24gontaさん

iOS 26、CarPlay向けア ...
DANBOさん

ミニカー
ガレージ・VWさん

この記事へのコメント

2024年6月28日 6:22
おはようございます!

ハズレ・・おめでとうございます(笑
アンビエントライトの件
減光処理を止めるプログラムをインストール
してもらえるなんて知りませんでした・・・
年次改良では改善されるだろうという
話は聞いていましたが、まさかそんな
サ-ビスがあるなんて・・・ショックです。

Dの塩対応・・・
いいじゃないですか!
3,000円未満でも値引きがあっただけでも
私なんかびた一文値引きなし
ぬいぐるみもシャンパンもなし
生菓子もなし
どうせ爺はこれっきり(爆
買い替えはないだろう?
無料のイベントにせっせと参加して
なんとかお得感を味わっている惨めさ(爆
妻はDにはついてこなくなりました・・

コメントへの返答
2024年6月28日 9:48
まわりみちさん おはようございます

アンビエントの件はYouTubeで仕入れた知識です。他にもこの9月にRXの年次改良モデルが出て、それはメーターが12.3インチの液晶になるとか、後輪操舵が全車対応になるとかありました(汗)

まぁ機械ものですから改良新型が出るのは仕方ないとしても、最初からやってよ!という内容の変更ですね。

先輩のところもそうですか?
ウチの相方もDの担当者にはご立腹で、(また友人が余計な知恵をつけるもので)他家と比較して困ったものです(笑)

私もそんなに歳も違わない高齢者の部類ですから、おっしゃるように「こいつは次回の買い替えも無いだろう」と読まれたような気がしてきました(笑)
2024年6月28日 7:51
↑まわりみちさんのコメントみて笑ってしまいました(爆笑)
あまり気になさらない方が良いかと。
気持ちはわかります!
コメントへの返答
2024年6月28日 9:52
らくださん おはようございます

らくださんはまだお若いから、こういう高齢者の悲哀を味わうことは無いかと思いますが、我々の年代になると僅かなことでも気になるものです(そのうち分かりますよ)(笑)
2024年6月28日 10:53
レクサスも店舗とDラーマンしだいで変わりますよ。
私も15年以上前ですがRX450hを購入した事有りますが、その時ですら上得意様はLSのオーナー様的な感じでしたよ😮‍💨
オーナーだけのラウンジでの休憩や、無料洗車とかだけでも気楽にお越し下さいとは言われましたが、なかなか…😅
あっ 私の時はあまり言えませんがそれなりにお安くしてもらいましたよ😉
コメントへの返答
2024年6月28日 14:41
黒影さん こんにちは

黒影さんのところのレクサスDは当たりでしたね(笑)
大都会ならともかく我々のような地方都市ではそもそもレクサスDも数が少なく、言ってみれば「レクサスDガチャ」みたいなものですねぇ

自分では勝手に「購入後のおもてなし」も含めてレクサス品質かと思っていましたけど、どうやら違ったようです。

そう言えばMBのときはちょっとした点検で入庫しても、クルマを客に返す時はキチンと水洗いまでしてくれていましたけど、今のレクサスDは汚れたまま返されました(泣)
完全にハズレDでしたね。
2024年7月1日 16:07
残念なお話しですね。
Dガチャとの表現に納得です。

レクサスDの接客は最高と聞いて。自慢の愛車で、ひやかしに行きましたが、駄客と見破られたのか、放置プレイでした(笑)。
私のBenzは、点検も車検も、Dが回収に来てくれるので、Dに行ったのは数回ですが、行くとノベルティを頂き、たまにはDに行かなければと思っています。
次回の箱替えはBenzですね?。
コメントへの返答
2024年7月1日 16:26
KJ様 こんにちは

コメントありがとうございます
かのヤナセのCMに「車はつくらない、車のある人生をつくっている」との名言がありますが、世界でメルセデスやBMWと渡り合うレクサスなら「おもてなし」の水準もレクサスレベルで統一してほしいものです。

花束や縫いぐるみが欲しいかと言ったらそれまでですが、同じ商品、同じサービスに対価を払っているはずなのに、Dガチャで気分を害する顧客がいることはレクサスブランドとしてどうなんだ?
という気持ちです。

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation