• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

毎度どうも! 佐川急便です。

毎度どうも! 佐川急便です。 この、ん~~BOX(NBOX)なら91400円の減税。 ヒドイCMwww ニュル夫です。


いや~高田純次凄いわ~^_^ CR-なんちゃら、なんちゃらスパイクってwww
おかげでホンダの好感度かなり上がったわ。



さてさてお荷物到着です。
今回は~~
・ましろ色シンフォニー4巻
・君と一緒にマイクロファイバータオル
・hpiマクラーレンF1 94ルマン

やっぱり買ったよね(^_^;) マクラーレン。
ほんと出来いいわ。 ガルフカラーとしては、ちょいとイレギュラーなカラーリングだけど大人っぽくてカッコいいです!
早速、この前のフランクミュラーとPMAの96マクラーレンの3ショット。

くは~~!
かっこいいなオイ!
ってかhpiすごいよ。 年代ごとの小変更まで再現してる。
リアコンビの大きさとかエキゾースト形状、リアガーニッシュのメッシュ形状、Egルームのディティール、バンパー形状、ルーフインテーク形状、ワイパー形状など。

ここまで変えますか・・・ なんかもう、、すいませんm(__)m

もうダメ。 絶対FINAカラー買う!
昔FINAがTOTALに吸収される前は実家でもFINAを扱っていたので思い入れのあるメーカーだったりします。 おまけにチェッカーのカラーリングがまたハイセンスだこと。
迷うのは38号車と39号車でリア周りのカラーリングが大きく違うですよね・・・
ゼッケン違いで揃えるのは俺流じゃないから選ばないと。


アキバのタムタムでチェックしてこよ~~^_^ あとプロポもね。



そうそう、マクラーレン繋がりで思い出した。この前、会社の後輩に「ニュル夫さん、なんだかんだ言ってイギリス車好きですよね。」って言われた。



(゜д゜)



確かにっっ!!

後輩スゲーな。
確かにTVRなんかヨダレ出ちゃうくらい好きだし、ロータスもアストンもジャガーもマクラーレンもRRもベントレーも・・・
国別で言ったらイギリス最強じゃないか!

なんか時代とか流行に流されずに本質を追究しているような姿勢が素晴らしいよね。 古臭いわけではなく、王道のデザインにビビっときちゃうな~
ミーハーじゃないところが大人の余裕を感じさせるよね。 それに比べ日本含むアジアメーカーのシャカリキっぷりたら滑稽でしかないよねwww


あ~まずいなぁ・・・ 
ミニカー熱が~~~ 燃え上がる!
やっぱり俺は車が好きだったんだ!!!
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2012/04/25 22:55:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation