• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】

また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】投稿がタイヤしかないニュル夫です。

スイフトのミシュランが3年持たずに石のように硬化したので、ニュータイヤに交換しました!
ミシュランPS4も新しい時は悪くは無かったですが、ひび割れと硬化が早過ぎますね。
硬化後は馬車みたいな乗り心地になったので、二度とミシュランを使う事は無さそうです。
2年で溝が無くせる人にはオススメかと。

さて、新たに投入したのはまたもや聞き慣れないタイヤ、ブリヂストンのポテンザスポーツです!
ポテンザスポーツを選ぶ前は、アドバンフレバ、ピレリP-ZERO、イーグルF1スポーツ、ミシュランPS4で迷ってましたが、ポテンザの妙なタイヤが出てきて面白そうなので買ってみましたw


主に欧州向けのハイパフォーマンスカー用のUHPタイヤのようで、マセラティMC20の画像にも装着されていました。
見るからにUHPだと分かる今のトレンドをおさえたトレッドパターンです。

細かい事はパーツレビューに箇条書きしてるので、こちらでは意外だったタイヤの重さについて書こうかと思います。

ブリヂストンはずいぶん前にRE050を入れていた事があったのですが、まぁ、タイヤが重くて減速帯ではボコンボコンと不快な乗り心地で、しばらくは軽量なピレリを好んで使っていました。
今回ポテンザを選ぶ際にも重さが心配でしたが、「最近は少し軽くなったらしいよ」と聞いた事があったのでチャレンジ!
最新は最良だろうと信じて待ちましたw

タイヤ交換の際にミシュランと比較してみたところ、若干ミシュランより軽いくらいで、タイヤ屋さんもこれはかなり軽い部類だと思う。と話してました。
実際軽さは乗り心地に効果アリで、高速域での路面の継ぎ目や、減速帯のストンストンとした乗り心地は非常に好印象です。
軽い上にバランスも良好で最小限のウェイトでバランスが取れるのはさすがブリヂストンって感じです。

唯一ハンドリングがやや粘っこい感触で、拳1個分の反応がサラッとしてないのが残念です。
多分ピレリやミシュランに慣れて、ドライな感触に慣れちゃってるのかもしれません。

Zに使っているアドバンアペックスV601よりは簡単に手に入るので、間違いのない選択をしたい方にはオススメできるタイヤです。
Posted at 2021/07/14 23:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2020年10月18日 イイね!

ヨコハマタイヤ ADVAN APEX V601 投入!

ヨコハマタイヤ ADVAN APEX V601 投入!久しぶりにブログを書くネタが増えましたのでひっそりと帰ってきましたw ニュル夫です。

Zのタイヤを3年以上使って、いよいよヒビと硬化で傷んできたのでタイヤ交換しました!

今回入れたのは…



ヨコハマ ADVAN APEX V601





聴き慣れないこのタイヤ、国内では流通していない北米向けタイヤです。
北米では1年前から発売していて、今年の春にIFデザインアワードを受賞しているタイヤです。
俗に言うUHPタイヤってジャンルのタイヤです。

とにかくパターンがカッコ良く、見るからに高性能なデザインだったので、PayPal登録して英語でわけわからんebay使って四苦八苦しながらアメリカから持ってきましたww

土曜日に交換して、今日は皮剥きがてらドライブして本調子になってきた感じです!



指が入るくらいぶっとい縦溝ですが、グリップは十分あるし、乗り心地がとても素晴らしい!
ステアリングはP-ZERO比で軽くなりました。
タイヤの重さに拘りがあってピレリを使っていましたがV601は明らかに重かったです…
ただ、BSのように重さが直接ドムドムとしたフィーリングには繋がらず、軽いタイヤのような軽快感があります。
ざっくり言うとミシュランパイロットスポーツ系と似たようなフィーリングです。

まだ空気圧のおいしいところが見つからず。。。
交換後で多め(3.3)も入っていたのにバコンバゴン跳ねることもなくスィーっと走りますw
下げたから下げたで街乗りのダンピングが足りないような感触で案外3くらい入れとく方が良いのかもしれないです…

他の人が使ってないタイヤなので、これから色々探りつつ新しいタイヤを堪能して行こうと思いますw


にしてもアメリカはタイヤ安くて羨ましいなぁ。。。
Posted at 2020/10/18 21:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34
2017年01月15日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。 ニュル夫です。

久しぶりに更新すると形式が変わっててワロタw
なかなか車ネタで更新する事が減ってきちゃいましたからね~

さて、春過ぎに貼った3Mのカーボンシートが熱で剥がれ出していたので、いよいよリアガーニッシュを装着しました。
俺、エアロとか一切興味無くて、性能の変わらない物にコストを掛けたくない派(オリジナリティある部品は除く)なので欲しいとは思っていたものの数年かかりました(^_^;)

今回装着したのはキュリオスモデルのリアアンダーパネルです。


同じような部品ではフジムラオート製があるのですが、ディフューザーとは言うものの、フィンは分厚く、そもそもでディフューザーではないのでパス。
キュリオスはかなり純正ライクな形状だったのでコチラに。

詳細はレビューに記載しました。

個人的に加飾としてのカーボン素材が嫌いなので、グロスブラックに塗装しました。
一般的に梨地のマットブラックはよくある処理ですが、最近のフランス車のような上品さと新規性を加える為にZのようなスポーツ系の車でそれをやってみました。

汗臭いカスタムにしていないのでボディ色と相まってマッチングは良好だと思います。

話は変わって去年弟がS2000に乗り換えたので、初めて並べて写真を撮ってみました。
まぁ、親戚の家に2台で行くことになってのでその時に撮ってだけなんですがw



2台とも派手な色でFR。 なんか味わい深いな、とw
ってかS2低い!! 小さい!! かっけぇ!! 生粋のスポーツカーだコレ!!

弟も地味に弄り出しているので今後が楽しみ。


親戚のおじさんも車好きなので、この2台で遊び行ったらテンション上がってました(*^_^*)
やっぱMT良いなぁ~!
スポーツカーいいなぁ~!!
うっわ! モモ! ナルディ! 懐かしい~。 最初はモモで、大人になるとナルディだよなぁ~
あぁ~また乗りたいなぁ~ いつか欲しい・・・

このあと弟のS2000の価格(ラジコンに毛の生えた位)と聞いて絶句してましたが(^_^;)

圏央道の移動も2台だとなんか気分良かったですw 兄弟でこの2台ってのもまた特別な気分にさせてくれます。

そんなこんなで、更新頻度は少なめですが、今年も宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2017/01/15 17:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

ビルシュタインB16投入!!

ビルシュタインB16投入!!ご無沙汰しています。(書き出しが毎回これだ・・・) ニュル夫です。

Kzロードへ行くよと書いてから5カ月・・・
ほんと色々ありましたよ。 色々。。。

まずドアミラーをシルバー化して2トーンとしての統一性を高めたり、


そのミラーのシルバーフィルムが収縮で大失敗したり、


7月は念願の大洗旅行行ったり、


その帰りの東北道で自車の左右の車が事故って大破する瞬間をフルスクリーンで目撃したり、


ワンフェス・コミケ・つばす展行ったり、
2か月近く出張行ったり、
帰ってからはワンフェス当選したのでフィギュア作ったりと・・・

で、本題のビルシュタインの車高調です。
その東北道の事故は奇跡的に回避出来たのですが、やはり運動性能は高くて損はない、上手く使えばもっと安全に走れる。
って事で、前々から不満タラタラだった足回りを交換しました!

当然、オーリンズと迷いましたね。
実家の車と比較したり、今後の使い方を含めて本当に必要なスペックを重視した結果、ビルシュタインのB16キットになりました。

もうサーキットで目を吊り上げてタイムを縮める事も無いし、街乗りの乗り心地は犠牲にしたくない。
車高調と言っても極端にセッティングを変更するつもりもないし、スプリングだって変えない。

また、実家の2台(プレジデント:オーリンズ、M35ステージア:ビルシュタイン)とスイフト:オーリンズを比較してみて、自分の理想はビルシュタインにあると確信したワケです。


で、何故か夏休みはスルーして出張の最中に交換しましたw

ビルシュタインB16キット

詳細はレビューに書いておきましたw
狙い通りの性能で文句無し!!って感じです。
もっと早く交換しおけばよかった(^_^;)
会社の後輩とドライブした時も、「前はフワフワして加速時も離陸しそうだったのに、完全に別物ですね」と正確なコメント頂きましたw

次はボディ剛性もかなり高いので軽く補強入れれば十分かなぁ・・・ 実際効果を体感できるレベルになるかは怪しい気もする。
もしやるとしたら、フロントロアのバカでかいブッシュをピロ化した方が効果ありそう。
その場合は逃げが減る分、補強含めて考える必要があるかな。

ずいぶん時間が掛ってしまいましたが、性能・ルックス含めてかなり理想形に仕上がってきました。 あと少しかな(^^)


あ、そういえば22日は水樹奈々の甲子園ライブ行きます! 初の大阪!! 
大阪のノリについていけるか凄く心配・・・(^_^;)
Posted at 2016/09/19 22:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2016年05月08日 イイね!

第1章heritage完  第2章progress

第1章heritage完  第2章progress日焼けで鼻の皮が剥けてきた(-_-;) ニュル夫です。

6日から仕事開始、ダメ押しの土曜出勤のファッキンカンパニーなので今週は日曜だけお休み・・・
なので今日は朝から大きな駐車場で仕様変更したZ34の写真を撮ってきました。
土曜の仕事終わってからキッチリ洗車して駐車場までブレーキダストが出すぎないようにヤンワリブレーキングww

近所の公園横だとイマイチちゃんとした写真じゃなかったからね(^_^;)

数年かけてヘリテージ性を高める方向でチューンをしていき、このラッピングが一つの終着点だったんです。
そして、ラッピングしたら絶対やりたかった事があったんです。

S130ZとZ34の同じアングルの写真。



ようやくここまできました・・・
程よく車高下げてBBS・ピレリ・レカロ・シュロス・ナルディ・・・
当時親父が乗っていたZを可能な限り似せてみました。
本当は後期型のダークブルーだったらもっとマンハッタンらしい仕上がりだったんだけど、まぁ北米仕様の水色マンハッタンみたいで悪くはないか。

ついでに、愛車紹介用の写真もw






あと3Mのラッピングも更新しておきます。

3Mスコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 スターリングシルバーメタリック

3Mスコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 カーボンファイバーブラック


とりあえずヘリテージとしての仕様変更はこれで終了にします。
現段階でもS130とやや違う部分もあります。 Bピラーは前期型のステンレスガーニッシュじゃないし、塗り分けも違う。 何より親父のはボルトオンターボだったw

でも完璧に似せるならS130を買えばいい。
Z34としてZ34に似合うように調整したのが今の仕様です。

第1章のヘリテージから、第2章はニュル夫の考える新たな[進歩・発展]を付加していきます。
だからといって安易にカーボンを貼りたくるような事はしませんよw
素材やデザインってのは意味・理由がないとダメなんです。
正直、今の仕様とどこが変わったのか分からないレベルの変更に留めるつもりですが、もう少し気がきいた雰囲気になると確信しています。

とりあえず5月末のKzロードは今の仕様で一般参加しますw
Posted at 2016/05/08 19:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation