• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

水陸両用バスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

水陸両用バスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ニャンダフルストラップが欲しいがためにひたすら某缶コーヒーを飽きずに飲んでる、くじ運に見放されたK某さんですYOヽ(*´∀`)ノ


今日からK某さんのトラックが車検のため、ふそうヘ

まぁここのDには滅多にお目にかかれない奴やら、新車何かがあるわけです。

例えば、ジョナサン号の元になった車(装飾前)とか、バス会社納入前のバスとか。

もちろん、勝手に触ったり、運転席に座ったりします。(ノ∀`)(だって新型のバスの運転席とか滅多に座れないじゃないですか)


今日の獲物はこれ 
 

水陸両用バスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ナンバーとんでもないとこについてるし、白だし、200登録だし・・・

逆側


下側のグレーのとこがバンパーになってるみたいで、そこにヘッドライトが付きます。
(外してありました)

ベースは運転席のメーター周りから見て、現行ファイターみたいですね。


運転席の写真撮り忘れたんですが、見たことも無いメーターがいっぱい(笑)




この車はハウステンボスにありますよ!

見に行かれてはいかがです?
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/02/07 23:04:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年2月7日 23:27
シュビムワーゲン乗ってみて~(笑)


ウイリスは乗った事あるんですけど(^^)
コメントへの返答
2012年2月7日 23:30
自衛隊のジープとパジェロとメガクルーザーは乗ったんですけどねぇ。

シュビム乗って、湖と行きたい!(海は錆びるから)
2012年2月7日 23:33
ウイリスは、ガソリンエンジンやから自衛隊ジープとは比べもんにならん位走りまっせ~
ブレーキきかんけど(爆)(^^;

ヘッドライトのハイロー切替が足元にあるのにビックリ(笑)
コメントへの返答
2012年2月7日 23:41
さすがアメリカのつくる車は違いますねぇ

軍用車両にブレーキはいらんのですよ(ノ∀`)

ハイロー切り替えも機能優先か、部品の簡素化なんでしょうね
2012年2月8日 0:02
つい先日本物の船の方のワンピースキャンペーン用?の奴が造船所ドックに入ってるのを見ました(^O^)

ハウステンボスにはワンピースの力が必要なんですね笑
コメントへの返答
2012年2月8日 0:08
なんとか号でしょ(ノ∀`)

これもそんな感じの使い方みたいですね。

ワンピースぐらいじゃぁ、俺の財布の紐は緩まねーぜヽ(´∀`)9 ビシ!!
2012年2月8日 0:03
ユニバーサルデザインってやつですよ(゚∀゚)!
話がディープすぎて私ついていけません(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年2月8日 0:12
ユニバーサルホームならわかるんですけど(;・∀・)

大丈夫!
そこらへんは赤い小さな車の方がミリマニアですよ~
自称豆腐屋の銀レがの人もオタクですよ~

俺は普通なんだからね!

2012年2月8日 0:22
ちなみに私ジーンズマニアです!
ジーンズ売り払ってターボキット買おうとも思ったけど(´・ω・`)
やっぱり無理だった。
ジーンズブームの去った今!タンスの肥やしと化した哀れなデニム生地(T_T)
コメントへの返答
2012年2月8日 0:27
てことはお高いやつとかもあったりすんの?

そっち方面は全然わからんです
サイズもないしねぇ(ノ∀`)

ブームは巡るからあと10年後くらいにまた、ド━(゚Д゚)━ ン !!!とくるはず

2012年2月8日 0:35
いろんなのがいますね(>_<)
そんなDに行ってみたいです~

バスとかトラックとかには何故か興味津々であります(^_^;)笑
コメントへの返答
2012年2月8日 22:14
働く車って魅力ありますよね

トラックとか、バスって嘘みたいな架装してたりしますからね。

馬運車が大型トラックベースなのには驚きました(笑)
2012年2月8日 0:57
こりゃ珍しいもの見つけてきましたねぇ♪

じっくりジロジロ観ることなんて、滅多にできないシロモノなんじゃないですか??

息子が小さかったら子どもをダシに乗ってみたいですが・・・

さすがに大人が一人では乗れんですね(汗)
コメントへの返答
2012年2月8日 22:16
みんなで乗れば恥ずかしくないヽ(´∀`)9 ビシ!!

見るどころか、中にまで、勝手に侵入(笑)

乗ってみたいですよね~海の上
2012年2月8日 2:17
エロがないっ!!(笑)



アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コメントへの返答
2012年2月8日 22:16
エロはありませんが

エコはあるヽ(´∀`)9 ビシ!!
2012年2月8日 15:18
ジョナサン号(°∀°)
一番星のはなかったですか?
コメントへの返答
2012年2月8日 22:18
ジョナサン号の架装前でしたからねぇ

後からジョナサン号になったと聞きました(笑)

一番星は見たことないです(;・∀・)
2012年2月8日 22:07
一番高いやつは12万8千円です(゚∀゚)
クリスマスの1日限定のセールで半額だったのでおまけでもう1本買ったというエピソードがあります。
買って~(*´▽`*)安くしとくから(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年2月8日 22:19
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
服にそんなにホント o(゚Д゚)っ モムーリ!

サイズが合いませんがな(笑)
2012年2月13日 20:43
こんちゃ♪

遅くなりました・・・(大汗)
遅くなりすぎて『誰?』なんて思わないで下さいね?

トラック乗りはこんなのが見れるのですね?
何だか軍の秘密兵器みたいで楽しいですね!!

こんな所をツーリングの通過ポイントにしたら喜ばれそうだ♪
コメントへの返答
2012年2月13日 21:47
ご無沙汰してます。
トラックとか特殊な架装多いですからねぇ(笑)

ハウステンボスなら乗車できるみたいですよ(^_^)v

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) モードドアアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:18:42
日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation