• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

笑うしかないねこりゃ'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、

笑うしかないねこりゃ'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、さぁK某さんのたのしいブログの始まりだよぉ
大きなお友達も小さなお友達もみんなよっといでぇ~(´∀`)


これまでのあらすじ
4月に人里離れたダムにて不調を起こしたレガシィ
多数の皆様に多大な迷惑をかけ、ディーラーに持ち込むことに成功!
だがしかし、原因不明により2ヶ月もの長期入院となる!
そして原因発覚!!
ネジの締め忘れによるECUのアース不良!
ところがそれだけでは終わらなかった!!
チェックエンジン点灯による、ソレノイド系の不調によるターボ瀕死状態!
さぁ!どうなる!?

だがK某はくじけない!!
あきらめたらそこで試合終了だと某安西先生も言ってたじゃないか!

では原因を考えてみよう

帰ってきた時点ではチェックエンジンはついていたが、ちゃんと加速していた

チェックエンジン点灯はリードコネクターをつないでいた。

外す(つうかディーラー気づいてよ(;´д`))

使っていないシーケンシャルコントローラーを外す。

絶不調
ソレノイド関係のエラーが4つ!

(;´д`)

(;´д`)

(;´д`)

( ゚д゚)ハッ!

もしかしてシーケンシャルコントローラー外したのが原因じゃね??

早速取り付け

(つд⊂)ゴシゴシ

チェックエンジン消えてる・・・

ブースト全開でかかる・・・

キタ――(゚∀゚)――!!


はい
賢い大きなお友達はもうわかったよね?


シーケンシャルコントローラーの配線は、ソレノイドバルブや差圧センサーのECUへの入力線を切断し、あいだに割り込ませるもの。
そう!
エラー4つは全て切断して割り込ませたところ
つまり
シーケンシャルコントローラーを外したことにより、線が切断されたままの状態となり、数値がECUに入力されてないから、チェックエンジンは点灯するわ、ブーストがかかんない等のエラーが出てたんですね(;´д`)

簡単に言うと

K某さんの大ポカその2だったんですね!

馬鹿だな~'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、


つうわけで、無事復活しました!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

ほんとヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

Posted at 2013/06/22 21:45:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年06月18日 イイね!

まだだ!まだ終わらんよ

まだだ!まだ終わらんよレガシィ退院!
調子いいよー( ̄∇ ̄)

となる予定でしたが、不調です(笑)

チェックエンジン絶賛点灯中!

ディーラーで診断してもらったところ、ターボ系のエラーが4つ!(笑)

って笑えんし(^_^;)

どうもシーケンシャルに問題みたい

とりあえずまた入院です(´д`)



追記
とりあえずブーストは0.5くらいまではかかるんですよね。
じんわりとアクセル開けたらの話だけど。
どうもセカンダリーの与圧が始まるとガクガクなるみたい。
ってことはシングル、もしくは常時ツイン??
そっちのほうが時間も資金も節約できるかも・・・

アイドリングのハンチングはエアフロ変えてみたけど解決せず。
両方イカれてたら話は別(;´д`)
Posted at 2013/06/18 17:22:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07
新品番アクセルペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 19:29:57

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation