• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

リアワイパー取っちまえ!!

リアワイパー取っちまえ!!私リアワイパーは不要なものだと考えております。

なんでかって?
間違えて動かすから

というわけで、リアワイパーのリストラ敢行することに

モーターごと外すんで、穴を何で埋めるかが課題。

スバルのエンブレムでもつけようと思い立ち、解体屋へ

プレオとサンバーからいただきましたよ、六連星

プレオの方を使用しました

そういやぁうちのレガって、六連星どこにもないなぁ(笑)

リア周りがすっきり

これで誤作動の心配なし

あとはキーレスアンサーバックの取り付け

これはオクでポチっと

丁寧な説明書で非常にわかりやすい。

取り付け後

ハザード点灯!

格安な満足できるイジイジでした。
Posted at 2011/04/30 16:19:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年04月26日 イイね!

イジイジ

例によって写真はありません(笑)

こないだ撤去したレゾネーター。
よそ様のブログを拝見してると、エアクリボックスとフェンダー内をつなぐファンネルなる部品があるじゃあ~りませんか!
これはかっこいい、しかも効果有
だが!
お金がありません・・・

そ・こ・で
作った(笑)というより、レゾネをぶった切った(爆)
もう後戻りはできない(笑)

まず下の部分を切って、さらに半分に
エアクリボックスの部分だけ利用。

効果は・・・
若干低速がアップシタミタイナキガシマス・・・


ついでにホーンを安い奴とPIAAのをミックス(500Mzと510Mz)
PIAAは500Mzと410Mz
安い奴は510Mzと400Mz
音が高くなって、俺は好きな感じになりました。
甲高いのが好きなもんで。

あとは燃費が8キロ台になってましたねぇ
結構容赦なく踏んでるつもりですが、なんせ本気を発揮させられる場所が無い(笑)


Posted at 2011/04/26 22:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年04月19日 イイね!

さてさて

本日は私の生誕35周年記念祭で、家でネット徘徊しております(いつもどおり)

レガがわが相棒となって早2ヶ月。みんカラつながりでお友達もできました。
車いじりは歴代愛車の中では最低レベルですが、カーライフは充実しております。

備忘録もかねて今後の方向性を考えておこうかな。

①ブースト計
これが無くっちゃね
②フロントブレーキ周り交換
車屋にはまだいけますとは言われたものの・・・
③ホイール
補修&塗装が現実的(交換は非現実的)

アンサーバックもつけたいし、オイル交換の時期も近づいてるし・・・

エンジンマウントも変えたいし

ってやることいっぱいじゃねぇか(笑)

福沢さんとはご縁が無いから、手間と中古でなんとかしないとなぁ



Posted at 2011/04/19 21:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年04月17日 イイね!

今日もいろいろやったさ

今日もいろいろやったさ昨日までの強風も収まり、仕事もなかったんで、いろいろやっちゃいました。

①パワステオイル交換
納車時の整備記録に交換した形跡がないことと、家にニューテックのATFがあったんで交換。
2階交換でだいぶきれいになりました。
姪っ子にハンドル回しさせて、自分は一服

②レゾネーター撤去
どういう効果が出るのか試したかったんで(笑)
外して最初はギクシャクしてましたが、コンピューターが学習したらしくレスポンスが上がったような・・・
あと、吸気音が聞こえるかなぁ


で、整備手帳にアップする用の写真を一枚も撮ることなく、すべての作業完了(笑)

だって作業やり始めるとすっかり忘れちゃうんだよな・・・

いやぁ皆さんホント尊敬します。
Posted at 2011/04/17 21:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年04月12日 イイね!

サザエでございま~す!

みん友さんのto→chanからと~~っても素敵な贈り物が!

が!
帰宅が遅かった俺。

昼ぐらいに母親から
「なんか届いてるけど、生ものみたい」
とのメール

帰宅が遅くなるんで、食べてていいよと返事。

帰宅。

跡形もない・・・

「おいしかったよ~」

はい?

両親、妹、姪っ子2名で完食したらしい・・・

というわけで現物を確認することなく、話を聞いただけだったのですが、立派なカニと、立派なサザエがたくさんだったらしいです。

しかもカニはこの辺では珍しいカニだったとのこと。

せめて写メくらい撮っとけばよかったのに


to→chan、みんなよろこんで、おいしくいただきましたよ!
ほんとにありがとう!
Posted at 2011/04/12 20:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 7 89
1011 1213141516
1718 1920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07
新品番アクセルペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 19:29:57

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation