• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

いろいろご報告

前のブログから1年と5か月も経過していて、燃費記録は上げるけど、オフ会とかにもほとんど顔を出さない過去の人になってました(;^_^A
まぁ、病気もいろいろ治療はやってるんですが、年に2回は入院するありさまでなかなかいろんなことのモチベが上がらないって感じなんですよね・・・
治療費のために仕事してるみたいな考え方になってしまうんですよね。
生きるために仕方ないことではありますが…

で、今回レガシィを降りることにしました。
エンジンが不調気味なのもあり、もうそろそろかなと。
約9年と7か月。総走行距離24万キロ。買ってからは約15万キロほど乗ってますね。乗り出し50万円で購入し、絶望的な故障もなく今まで走ってくれました。
同じ仕様で他の人に乗ってもらうのは切ないですし、何より走行距離と年式な関係で値引きくらいの値段しか付きません(笑)が、パーツの類は外していいと許可をいただいてるので外して使っていただけるオーナーさんに渡せたらと思ってます。

そのうちパーツリストを上げたいと考えてます。
ただセンターパイプとかが純正がないのが困ってるんですよね・・・

ということで、とりあえずのご報告です。
Posted at 2020/08/30 18:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2019年03月04日 イイね!

そういえば

前回のブログから1年と8か月が経過してました・・・・(;^_^A
2018年は3か月に1度入院するというハードスケジュール(期間は3日ほど)でした(笑)
今は体の調子もよく、生活してます。

正真正銘、本当の生存報告(笑)

レガのほうも初期登録から無事20年を経過し、自分のとこに来ても8年経過しました。
最近ちょっと燃料ポンプのことが気になった(特に不具合はない)んでいろいろ調べてると、10万キロくらいで寿命だと??
少なくとも自分のとこに来てからは交換した記憶がない。
購入したときは90274キロだったからよほどのことがないと交換してないだろうし・・・
てことは22万キロ無交換???当然フィルターも???
だとしたらかなりのあたり車じゃないのか(笑)
それともよく乗ってるから調子いいのかな??

なんせ

8年で13万キロ
前回の車検から今回までの2年で32000キロ
こんなに乗るとも思ってなかったし、全然飽きない(笑)

これならまだいけるな( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2019/03/04 20:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2016年01月05日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年は厄入りなんですよねぇ・・・

さっそく1日から変な肩痛に悩まされました'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、

それはともかく、正月早々散財してレンズ買っちゃった

EF50mm f1.8の単焦点レンズ!撒き餌レンズなんて呼ばれるシロモノですな

ということで早速撮ってみました



ちなみトップ画像もこのレンズ

自分のカメラでは80mmくらいの中望遠になるんでなかなか難しい。

結局はいつものズームレンズと併用になりました(; ^ω^)





橘神社の大門松
ここで厄が払えるか?とも思いましたが、いかんせん祀ってあるのが軍神なんで、それなりに効果はあるのか?と思って、祐徳へ





まぁ早速の雨。

うまく撮れませんね

とにかく練習あるのみってことで(笑)


今年1年皆様にとって幸多き年になりますように!
Posted at 2016/01/05 23:16:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2015年02月11日 イイね!

勉強しました

皆さんこんばんは(゚▽゚)/
気がつけば、去年の5月以来のブログ(笑)

去年の11月頃から、右フロントから異音がしてたんですよ。
タイヤの回転に合わせるようにキーキーと。
ネットで調べてもイマイチわからん。
多分ハブベアリングと思ってはいたものの、症例としてはゴーゴー
うちの、キーキー

ということで、あまり行きたくないDへ
「足回りから出てますね。多分車高調かと」
は?
車高調って、タイヤに合わせて回転するんですね。
知りませんでした。。

で、車高調調べると左フロントがご臨終(笑)
たった1年で(笑)
たしかに、ネジはかってにゆるむは、車高勝手に落ちるは最初から疑問でしたもんね。

早速車高調交換
当然異音が直るわけもなく。。

で今月車検だったし、異音もすごいことになったになったんでとりあえずハブベアリングを交換することに
結果
ハブごと死んでました。
タイヤグラグラ(笑)
って、笑えんし

車高調つけたとこでは何の指摘もなく、むしろネジの締め方が悪い
おかげで異音出まくり

直りはしたんですがね

Dにしても、大手タイヤショップにしても、レベル低すぎやしませんか?
車高調交換するくらい、時間と場所と道具があればできるんですよね。。
とりあえず直ったんでいいんだけど、Dには二度と修理は頼まないだろうし、大手タイヤショップに作業依頼することもないかな?

今回は勉強させていただきました(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2015/02/11 20:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございやす(`・ω・´)

あけましておめでとうございやす(`・ω・´)あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

また、2013年がみなさまにとって(もちろん俺にとっても)いい年になりますようにヽ(´∀`)9 ビシ!!


んで、大晦日から何をやってたのかというと、

プラモ作ってました(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

はじめはね、家にあったドラグナーを作ってたんですよ。
そしたらガンプラ作りたくなって、買ってきたのがこれ


いやぁ最近のはよくできてるわぁ
しかもパーツ小さくて目がしょぼしょぼになっちゃったよヽ(*´∀`)ノ


昔のやつを今の技術で再販してくれんかなぁ
たまに出てるんだけど、ドラグナーなかなか再販されないんだよな~



ちなみに後期OPは山瀬まみだったんだよねヽ(´∀`)9 ビシ!!

フォトギャラで比較してます(´∀`*)
Posted at 2013/01/01 16:36:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07
新品番アクセルペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 19:29:57

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation