• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・最近すっかりご無沙汰のK某さんですよ(ノ∀`)

さっき気づいたんですが、みんカラやり始めて1年経過してました(笑)

そう考えると、1年って早いものですね。年も取るわけだ・・・

昨年はいろんな方と出会い、勉強させてもらい、突っ走った1年でした。

で、今頃息切れしてるわけです(ノ∀`)


今後はボチボチ車と付き合っていくつもりです。

今年は近代遺産を回りたいなぁと思ってます。

先人の持てる技術を用いて作られた大いなる遺産。

ただの古い建造物だったりしますが、そこには魂があると思うのです。

文明が進歩し、世の中が進化するにつれ、我々は下を向くことが増えました。

我々は過去の遺産を、そこから学ぶことを未来の担い手に伝えていかないといけません。


「あのころはよかった」「昔はよかった」

なぜ、昔が良かったのか?
今よりも不便で、何も無い時代がなぜ、よかったのか?

その答えが見つかるといいな、と思います。


遺産を回るには車が必要!

これも俺のカーライフ!

そう!ここはみんなのカーライフ!

楽しんでいこうじゃないですか!!

で、未来の若者たちに

「昔も良かったけど、今も楽しい」

って語れる、ウザイジジイになってやりましょう!!

くだらないブログが増えると思いますが、たまには読んでやってくださいね(ノ∀`)
Posted at 2012/01/22 00:46:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2012年01月09日 イイね!

内容てんこ盛りな週末

内容てんこ盛りな週末穴があったら・・・なK某さんです(ノ∀`)

今週末のご報告で(^▽^)ゴザイマース

まず7日(土)
ミサ某をお迎えに行き、彼女の希望で小浜までケーキを買いに・・・


帰りに小浜鉄道の廃線跡ヘ 


いや、もうね
すごいよ、ここ
言葉にならないんだけど、ホントすごい
廃線好きじゃなくても、行ったらわかる

ただ、離合が大変なので、あまりオススメはできません。


8日(日)
まったり∞の決起集会オフ


え~
真田幸村がギリギリになってがんばったので、遅刻しました(;・∀・)

え~
大島大橋の公園で、プランターにバンパーぶつけました(;・∀・)

まったりできていいオフでした(俺的に)

ホント楽しかったです。

最後にKAZUさん疾風ありがとう!

フォトギャラはこちら
小浜鉄道跡をたどってみた
2012年1月8日の記録
Posted at 2012/01/09 00:09:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月05日 イイね!

愛すべき飛行機野郎

愛すべき飛行機野郎趣味は浅く広くな、浮気者のK某さんですよ(ノ∀`)

K某さんの好きなもの
①乗り物全般
②廃墟もしくは古い建造物 
③歴史
④ミリタリー関係

と多種多様に及ぶわけですが、マニアの領域には程遠いです(ノ∀`)

で今回は、なんで飛行好き(戦闘機メイン)なのかってお話です。

小学生のころ1冊の漫画に出会いました。
その名も
ファントム無頼(原作 史村翔 作画 新谷かおる)
原作者の史村翔は武論尊のほうが有名ですね。

内容的には現実ではありえないはちゃめちゃな内容なんですが、とにかくカッコイイ。
主人公は人間くさい凄腕パイロットと冷静なコンピューター的頭脳のナビゲーター。

人命救助もお手の物

そんな漫画に心躍らせたものです。(もち全巻持ってますよ)

それが元で飛行機好きになりました。

と言っても、基地まで行くほど熱心ではありません(;・∀・)

でもいつかは行ってみたい!


で今日はK某さんの好きな動画をご紹介

①言わずとしれた航空自衛隊の誇るブルーインパルス。この動画では初代F86F、2代目Tー2、3代目(現役)Tー4が出てきます。


②ブルーインパルス(Tー4)お気に入りです


③アメリカ空軍のサンダーバーズ。F-16を使用しての曲技!


④アメリカ海軍のブルーエンジェルス。F/Aー18を使用。伝統でGスーツ、酸素マスク無しでのこの機動!


⑤大好きなアニメ「戦闘妖精 雪風」のOP



戦闘機って、機能美の塊なんですよね
カッコイイ(≧∇≦)b

ちなみに
2011年のニコ動アワードグランプリの動画があまりもすごかったんで見てください。
特に2分ぐらいからが胸熱です。
動画はこちら
Posted at 2012/01/05 20:44:01 | コメント(200) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年01月02日 イイね!

突然ですがの緊急発表!

突然ですがの緊急発表!最近、ガストのカレーに激ハマリなK某さんですよ(ノ∀`)

今日はウージー様とフジマキ氏の作業を手伝っておりました。
いや
ちゃんと手伝ったんだってば(ノ∀`)

しっかしフジマキ氏の車はスーパーバイザーの影響か、玄人好みな進化だなぁ


さてさて
ここで緊急発表です。

私この度・・・


新年オフを開催したいと思います! ヽ(´∀`)9 ビシ!!

新年も3日を過ぎ、もうそろそろ暇を持て余してきた方いらっしゃいますよね?
おせちも飽きてきましたよね?
芸能人だけが正月気分で騒いでるTVもウンザリしてきたでしょ?

なら
明日オフしましょうよ!(笑)

集合場所は広田のクロスガーデン!
集合時間はお昼(12時)ぐらい!解散は夕方くらい

みんなで飯でも食いに行って、マタリと過ごしましょう!

誰でも!何台でも!バッチこーい!

ご飯の希望、なにして遊ぶかの希望、参加の是非はコメントで( ゚д゚)ノ ヨロ


最後に!

寝坊したらごめんね!(笑)
Posted at 2012/01/02 22:52:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月01日 イイね!

謹賀新年&樺島灯台に行ってみた

謹賀新年&樺島灯台に行ってみた明けましておめでとうございます。
酒に飲まれてるK某さんですよ。
今年も皆さんよろしくお願いします。

では記念すべき2012年のネタ1発目!

なんとなくではありますが野母崎町にある樺島灯台(野母埼灯台)に行ってまいりました。

看板に従い、対向車が来ると離合できないような道を約3キロ。

断崖絶壁に立つ白亜の灯台がお出迎え

灯台の近くは公園として整備してあり、10台ほど車を止めれるスペースがあります。

んが!
天候悪化

どんよりと薄暗く(15時にもかかわらず)、強風&小降りとは言え、雨(´・ω・`)ガッカリ・・・

しかし
こんなとこでは引き下がれない。
ミサ某の
「1人で行ってきてね♥」
というありがたいお言葉をいただき、出発!

元日の悪天候な時にこんなところを訪れる人はもちろんなく、風の音とかすかに聞こえるレガシィの音・・・

景色は・・・

荒れた、鉛色の海!

こわいよ~・゚・(つД`)・゚・

灯台の近くには灯台守の宿舎跡が、資料館として常時公開されてます。

ドアを開ける時、
「人いたらどうしよう・・・」
とか思いながら、開けたのは内緒

写真とか、機械などが展示してありました。

とにかく心細かったので、早々に退散!

リベンジを固く誓ったのでありました!!

最近デジカメが欲しくてたまらない今日このごろ(ノ∀`)

灯台の写真はこちら
Posted at 2012/01/01 22:51:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 行ってみた | 日記

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07
新品番アクセルペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 19:29:57

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation