• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

しゃ~こ~た~ん~

しゃ~こ~た~ん~ゆきりん推しは絶対ですのK某さんですよ。

さて文太師匠がオーリンズなんて超セレブな足回りをご入手なされました。

ってことは前の足余るじゃん・・・

( ゚д゚)クレ
ソレ・・・( ゚д゚)クレッ
バネ・・・( ゚д゚)クレ

と言ったらくれました(ノ∀`)

が、車高下げると問題が

①ただでさえ当たっているFバンパー、下げれば確実に破壊゚(゚´Д`゚)゚
②師匠のショックを使うか・・・

悩んでました。
いちごのショートケーキにするか、チーズケーキにするか位悩みました・・・

結論!

バンパー純正に戻して、自分のビル足に組み替える!!

今回は白いモモンガさんの工場で作業しました。
20時30分開始1時半終了(o´Д`)=з

ネジがバカみたいに固くて、外れない・・・
スプリングコンプレッサーがうまく使えない・・・

が、モモンガさんの知恵と技術でなんとか装着

かっこいい!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おだちんさん、モモンガさん
ありがとうございました

Posted at 2012/03/17 14:13:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年03月01日 イイね!

愛車遍歴2台目

愛車遍歴2台目最近すっかりダークサイドな住人なK某さんですよ(ノ∀`)
気分転換が必要になってますね・・・


で、愛車遍歴の2台目!

R32スカイライン GTSーt タイプM 60th anniversaryリミテッド(日産60周年記念車)
色は黒
記念車ですが、通常と違うのはキーとシート材質(Rと同じ)だったようです。

前車のS13に1年ほど乗り、妹を騙すようにして押しつけ、新たに購入しました(ノ∀`)

友人がR32の2.5の乗っていたため余計に欲しくなりました(笑)

購入時点ではタナベのダウンサスとブリッツのマフラーのみ
これで150近くしたんで、えらくぼったくられたものです(ノ∀`)

ショックをSRスペシャルに変更したものの、イマイチ(突き上げがでかい)
テインの車高長(安いやつ)を譲ってもらい、車高調の素晴らしさに目覚める(笑)

外装はリップスポイラーとR33のようなウィング

マフラーはHKSの砲弾型に変更+ストレートFパイプ

17インチアルミ

ぐらいでしょうか??

あ、若気の至りの派手派手なステッカーチューン(ノ∀`)

思い出としては
初めてオーナーズクラブに参加する。
3台玉突き事故の真ん中になる。
外人のS13とバトルする。

なんてことがありました(ノ∀`)

車体の割に小回りが効く、取り回しのしやすい車でした。

あちこちがヘタってきたので、買い替えすることになり、手放しました。

σ(`・・´ )の場合手放してから後悔するんですよねぇ・・・

また乗りたい車ですね

つーか
直6はいい!(≧∇≦)b
Posted at 2012/03/01 18:13:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07
新品番アクセルペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 19:29:57

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation