• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

アイドリング不調!

アイドリング不調!この前からパーツレビューに大量に投稿しまくって、久しぶりににぎやかになりました(笑)
というのもいろんなパーツをつけてはいたのですが、なんせめんどくさがりなもんで・・・備忘録的な意味合いで一気に投稿した次第です。

それはさておき、2月の早朝にハンチングが起きました。
で、ISCバルブを清掃しましたが、たいして改善せず。
で、燃料ポンプ交換したが変わらず。
もちろん、ECUリセットは何回も(笑)
あとはO2センサーかエアフロか・・・
エアフロは前付けてたやつに交換したんですが特に変化ない。
(どっちも不調ならかわらんでしょうけど・・・)
でもエアフロは外す前はどっちも正常だったようなきがするなぁ。

てことはO2センサーあたりを交換しての様子見かなぁ
今は買えないし、買っても社外品の激安品やろうけど(笑)

ほかにここも疑わしいってのがあれば教えてくださ~い

ネットで調べても手詰まり
Dも行きたくない

愛の手を~
Posted at 2019/03/22 20:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年05月20日 イイね!

今年初ブログなんですが~

今年初ブログなんですが~まず、何シテルでご心配頂いた皆様
ご心配お掛けしました。
体はなんともなく、いたってピンピンしております。


で、今日の午前中、地元のスーパーの駐車場で衝突事故を起こしました。
状況としては、駐車場の通路を移動中に通路の交差点に差し掛かり一旦停止。
右を確認し、左を見ると車がドンと・・・

相手の方はかなりの高齢の方。
確かに通路から鼻先は出てましたが、停車してからやられた格好になります。
「雨で見えなかった。私が直進だから当然優先」
だから私は悪くないだそうです。

でもね
エアバックも開かないスピードですよ?
俺の車の鼻先ですよ?
飛び出してるなら、横っ腹に当たってますよ?

優先うんぬんについては、警察からも
「駐車場に優先は無い」
と言われてました。

まぁ、相手の車の方が中破でしたが・・・

とりあえず、あーだこーだ言ってもキリないんで、お互いの車が治ればいいんじゃないですか?と言っておきましたが・・・

さて、車の被害状況ですが


左フェンダー
左ヘッドライト
左フォグ
バンパー

ざっと見、こんな感じです。
ボンネットないから見ても、運良くフェンダーの空間が凹んだらしく、エンジンルームまで届いてません。
多分バンパーのステーは曲がってますね。
ヘッドライトフォグは、再利用不可。
フェンダーは板金塗装よりも、中古で交換の方が安そう。
バンパーも中古で変えたいなぁ。

みたいな感じなんで、あっさり治るかも。

とにかくお互い怪我もなかったのが幸いです。

相手の車の被害状況が気になる・・・

つうか、最近の車って潰れやすいのね・・・
Posted at 2014/05/20 20:18:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年11月19日 イイね!

ここ最近のK某さん

ここ最近のK某さんここ最近ネタはあるけど、まとめ切れないK某さんです。
最近はこの歌に励まされております(笑)


それはともかく、最近車いじりが加熱しました'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、

とりあえずずっと欲しかったセンターパイプ。
ええ
自分で取り付けようとしましたよ。
でもねセンターパイプとフロントパイプのネジが固着してて取れない。
サンダーで真ん中からぶった切ったけど、ネジが変な形だから抜けない。

6時間コンクリートの上で格闘しましたよ。
結局取れずじまいで、ネジ3本でセンターパイプを固定!
落ないとは思うけど、排気漏れが心配なまましばらく乗っておりました。
センターパイプのフロント側は球面ガスケットなんで、排気漏れはなかったみたいです( ´∀`)bグッ!
今はちゃんとついてますよ

背中は痛くなるはで大変でした(๑≧౪≦)てへぺろ


あとは足回りをいじりました。
レガシィのワゴンはリアが弱いと思ってました。
腰くだけというか、踏ん張らないというか・・・

で、車高調キタ――(゚∀゚)――!!
評判が悪かろうが、ビルシュタインには及ばなかろうが、俺はTEINです(`・ω・´)

あとはスタビキタ――(゚∀゚)――!!
ぐにゃっとロールしてたのが、じわっとロールするような気がします←これが大事(笑)

それからD型純正のサイドパフォーマンスバー。
レイルのワゴンバーにリアエンドバー
お尻がしっかりしました。

交換は100の皆さんにご協力いただいて完了!

しかし事件は起こった!
K某さんがロアホースを抜いてるとこにいきなりクーラントが!
犯人は某モモンガ氏なんですがね┐(´д`)┌
1人でやろうが、みんなでやろうが結局かぶるのね・・・

しかしまだパーツはあったりする
まだ取り付けてないけどね(  ̄▽ ̄)


パーツはおいおいアップするとして・・・
写真撮ってねぇ~(;´д`)


最近母親が怪我をしました。
全治2ヶ月の重症です。

まぁ炊事洗濯はオヤジががんばってるんですが。

早く回復して欲しいもんです。


とりあえず今回はここまで!

Posted at 2013/11/19 20:48:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年09月18日 イイね!

K某さん捕獲されそうになる!

K某さん捕獲されそうになる!気がつくと夏場はブログを上げてなかったK某さんですよ(ノ∀`)アチャー

連休中オフ会でお世話になった皆様には心よりお礼を申し上げます。

特に将来有望な鉄オタ王子には驚愕させられました(笑)
次回は700系のTシャツ着て行ってやる(`・ω・´)

んで、17日の火曜日のこと。
仕事も早く終わり、意気揚々と帰宅。
天気もいいし、最近は涼しくもなってきたし、軽やかな気持ちで走っていたわけです。

まぁK某さんはショーウィンドウまたはガラスに映るマイカー&自分を見て、

俺かっこいい

と確認するのが非常に多い。

そうこの日もテレっと運転しながら

今日もイカスね

なんてほかの人から見れば、ナルシストを通り越し、キモい人になっていたわけです。

すると

(メ・ん・)?

赤色が見えたような・・・

ルームミラーで確認

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚)ハッ!

白バイに追尾されてる!

ふん!ぶっちぎってやるよ

なんて思うはずもなく・・・

動悸の高鳴りと、息子が縮み上がる感触と、水戸黄門がキューっとなる感触を感じつつ・・・

ブレーキ!

露骨にブレーキ!

今までスピード出してましたと言わんばかりのブレーキ!


すると白バイどっか行きました。

って
いつの間にケツにつかれたんだろう。

あれは忍者だな(゚д゚)(。_。)


つうか追尾するときって赤色回すんだね。


みんなもマメに後方は確認しようね!
K某さんとのお約束!
Posted at 2013/09/18 20:17:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年06月22日 イイね!

笑うしかないねこりゃ'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、

笑うしかないねこりゃ'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、さぁK某さんのたのしいブログの始まりだよぉ
大きなお友達も小さなお友達もみんなよっといでぇ~(´∀`)


これまでのあらすじ
4月に人里離れたダムにて不調を起こしたレガシィ
多数の皆様に多大な迷惑をかけ、ディーラーに持ち込むことに成功!
だがしかし、原因不明により2ヶ月もの長期入院となる!
そして原因発覚!!
ネジの締め忘れによるECUのアース不良!
ところがそれだけでは終わらなかった!!
チェックエンジン点灯による、ソレノイド系の不調によるターボ瀕死状態!
さぁ!どうなる!?

だがK某はくじけない!!
あきらめたらそこで試合終了だと某安西先生も言ってたじゃないか!

では原因を考えてみよう

帰ってきた時点ではチェックエンジンはついていたが、ちゃんと加速していた

チェックエンジン点灯はリードコネクターをつないでいた。

外す(つうかディーラー気づいてよ(;´д`))

使っていないシーケンシャルコントローラーを外す。

絶不調
ソレノイド関係のエラーが4つ!

(;´д`)

(;´д`)

(;´д`)

( ゚д゚)ハッ!

もしかしてシーケンシャルコントローラー外したのが原因じゃね??

早速取り付け

(つд⊂)ゴシゴシ

チェックエンジン消えてる・・・

ブースト全開でかかる・・・

キタ――(゚∀゚)――!!


はい
賢い大きなお友達はもうわかったよね?


シーケンシャルコントローラーの配線は、ソレノイドバルブや差圧センサーのECUへの入力線を切断し、あいだに割り込ませるもの。
そう!
エラー4つは全て切断して割り込ませたところ
つまり
シーケンシャルコントローラーを外したことにより、線が切断されたままの状態となり、数値がECUに入力されてないから、チェックエンジンは点灯するわ、ブーストがかかんない等のエラーが出てたんですね(;´д`)

簡単に言うと

K某さんの大ポカその2だったんですね!

馬鹿だな~'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、


つうわけで、無事復活しました!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

ほんとヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

Posted at 2013/06/22 21:45:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07
新品番アクセルペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 19:29:57

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation