• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月21日

復活の兆し(  ̄▽ ̄)

復活の兆し(  ̄▽ ̄) ご無沙汰してます。

去る4月10日の我が車の故障以来、1ヶ月ちょっと経過いたしました。
その節は皆さん方にご迷惑、ご心配をおかけしましたことを、この場を借りて深く御礼申し上げるとともに、感謝申し上げます。


と、かたっ苦しい挨拶になりましたが今日復活の兆しが見えました!!

と言うのも連休前にDから連絡をもらって以来、とんとDと音信不通になっておりました'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、

で、さすがに不安になりまして今日電凸してみたわけです。

恵「レガシィどんなんですか??」
D「連絡遅くなって申し訳ありません。一昨日エンジンかかりました」
恵「キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
D「ほんとご迷惑おかけしてます・・・」
恵「いやいやむしろこっちが迷惑かけてるくらいで。で、原因は??」
D「スロットルのところにECUのアースが来てるのですが、それが外れかけてました。本社まで話が行きました」
恵「え・・・(゚д゚)アース不良・・・ですか??」
D「その通りです。」
恵「配線のショートではなく?」
D「はい。無事エンジンも始動し、今まで出ていた症状は消えました」
恵「キタ━━(゚∀゚)━━ヨ」


ということで原因は

アースのボルトの締め忘れによるアース不良

(๑≧౪≦)てへぺろ

配線のショートでもなく、ECUでもなく、メーターでもなく、ファンコンでもなく、ECUのアース不良ですヽ(´∀`)9 ビシ!!


まぁもうちょっと作業を頼んでるので、帰ってくるのは来週になりそうです。


K某さんとのお約束
緩めたネジはちゃんと締めよう。で、最後にちゃんと確認しよう'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2013/05/21 21:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年5月21日 21:48
こんばんわ!

原因が判って良かったですね♪♪♪

”完全復活”・・・お待ちしておりますm(__)m
コメントへの返答
2013年5月23日 20:56
たぶんアーシング付ける際にちゃん締めてなかったんでしょうね・・・

ありがとうございます
2013年5月21日 21:49
∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ

でも、単なる締め忘れで良かったですね。

復活おめでとうさん。
コメントへの返答
2013年5月23日 20:57
分かってしまえば簡単なことなんですけど、分かるまでが時間かかりました(;´д`)
2013年5月21日 21:52
復活祝いにカレー食べ行くべ!!(笑)


( ̄m ̄*)プッ
コメントへの返答
2013年5月23日 20:57
カレーオフ企画せんばですかな??
2013年5月21日 22:19
なんだか恵さんらしい原因な気が・・・

おめでとうございます(^^ゞ

↑行きたいですね(^皿^)
コメントへの返答
2013年5月23日 21:00
らしいっちゃらしいですが・・・

2013年5月21日 22:45
原因が特定されて、良かったですね(^o^)/

再起不能の重症じゃなくて良かったです。
コメントへの返答
2013年5月23日 21:01
分かってしまえば簡単なことでした。

いわゆる自爆ですな
2013年5月21日 23:30
軽傷で良かったね(^^;

コメントへの返答
2013年5月23日 21:02
全くです

ご心配お掛けしました
2013年5月22日 0:25
取りあえず原因が分かって良かった(^^)

簡単な事すぎて意外に気付かないという落とし穴がありましたね(^.^;
コメントへの返答
2013年5月23日 21:03
そうなんだよね

簡単なことだから余計わかりづらいのかと・・・
2013年5月22日 0:35
復活祝いで飲みに行きましょう!

と宴会部長が申しております。
コメントへの返答
2013年5月23日 21:04
悪魔の囁きが'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、
2013年5月22日 6:39
復活おめでとうございます♪

先日の弓張岳オフは恵某さん不在で残念でしたY。
コメントへの返答
2013年5月23日 21:05
ありがとうございます。

車がなくてすっかり腑抜けになってました(笑)

次回宜しくお願いします。
2013年5月22日 7:51
祝酒でカップ酒を贈りますヽ(o´3`o)ノ

また走り行こうね〜ん♪♪
コメントへの返答
2013年5月23日 21:06
安っ!

ハイオクでいいよ♪
2013年5月22日 9:24
復活走り込みオフ、復活飲みオフの開催ですな(〃⌒ー⌒〃)∫゛


単純な事で本当によかった♪
コメントへの返答
2013年5月23日 21:06
いろいろ相談に乗ってくれてありがとう

オフせんばですね
2013年5月22日 21:40
クルマというのは不思議なものですね
1.5トンもあるのに
たった1本のボルトの緩みで全く動かなくなるとは・・

でも、その人体のような繊細さが
とっても愛おしくなります。

とにかく復活のメドが立ってオメデトウ(^-^)
ど~んと走りにいきましょう!!
コメントへの返答
2013年5月23日 21:07
人生も同じ
何かひとつ欠けるとすべてが狂う・・・

なんちゃって(๑≧౪≦)てへぺろ
2013年5月23日 9:20
やったー♪
ほんと軽症で良かったq(^-^q)

復活楽しみです(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年5月23日 21:08
この修理より、ついでの修理の方が高くつくという罠
2013年5月24日 6:50
こんちゃ♪

猿が木から落っこちて河童が川で溺れる位珍しー事もあるんだね?

…今だから言える嫌味ですぅ♪
コメントへの返答
2013年5月24日 7:49
こんちわ

弘法も筆を誤って一大事

みたいな感じですかね(笑)

単純に間抜けなだけですよ( ̄∇ ̄)

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) モードドアアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:18:42
日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation