まとめ記事

ダイハツ L250S ミラバンのエンジンチューニング始末記2②☆フルコン&DVVT+ターボ+プチミラーサイクル(可変圧縮比)+プチリーンバーン
2022/09/03 1,296PV
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル(可変圧縮比)+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+MS3Xで制御しております 通勤&お買い物に活躍しておりますわ 圧縮比は可変の8~10 膨張比は10のミラーサイクル 燃費狙いで空燃比は15.5(アイドリング)~17(全開域)のプチリーンバーン 過給圧1.4キロにて走っておりますが しばしエンジンがブローしたりいたします EF-SE(OHC 6バルブ)エンジンからEF-VE(DOHC 12バルブ 可変バルブタイミング)+EF-DET(DOHC 12バルブ ターボ)に自宅庭で載せ換えしました フルコン以外はほぼ純正パーツで組んでおりましてよ
  • 【タービン】 夜間戦闘:下血タービン摘出・・・・ そして更なる悲劇が!! 【ミラバン】
  • 【EF-VE&EF-DET ブローしたピストンとタービン】 ハカイダーの代価 【フルコン+ミラバン】
  • 【台湾のオイルクーラーキット サーモ付き】 オトコ汁 だだ漏れ手直し報告 【そこそこ安価・・・が そこはかとなくの不安】
  • 【己への戒め】 3km 人力でミラバンを押してみた話 【EF-VE+EF-DET エンジンブローの末路】
  • 【フルコン】 10K円ちょっとでHUD(ヘッドアップディスプレイ) 【メガスク】
  • 【3機目購入】 冬休みの工作用エンジン入手 【EF-VE】
  • 【フルコン】 ダイハツ EF-VE 3万キロエンジン入手→分解① 【ミラバン】
  • 【フルコン】 ダイハツ EF-VE 3万キロエンジン入手→分解② 【ミラバン】
  • 【廃材利用の定盤】 DIY 廃シリンダーブロックの上面を使ってシリンダーヘッド&シリンダーブロックを修正面研 【ガスケット抜け防止】
  • 【フルコン】 ISCのTestmodeを使ったアイドリング時のVEマップ学習 【メガスク】
  • 【フルコン】 ワイドバンド空燃比計(AF計)のツナスタ表示値の補正 【メガスク】
  • 【DI:ダイレクトイグニッションコイル】 点火時期調整用コード 【専用の道具】
  • 【フルコン】 走行風をダイレクトに! フレッシュエア吸入システム 【ミラバン】
  • 【フルコン】 テーブル切り替え機能を使ってアイドル専用VEマップと走行用VEマップを分ける 【メガスク】
  • 【フルコン】 テーブル選択機能で複数のVEマップなどを組み合わせる 【メガスク】

前へ1234次へ >

この記事へのコメント
コメントはありません。

イイね!0件


はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース