- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #2次エアバルブ
#2次エアバルブのハッシュタグ
#2次エアバルブ の記事
-
2次エアポンプ作動テスト
CAN移行に伴いロジック整理した結果AUXに空きが出たので2次エアポンプを再稼働させ地球に優しいEJ20目指します。
2025年4月7日 [整備手帳] kurosiba fukuさん -
シャケーンで(`ФωФ´)シャキーン‥...のハズが…(*´..)ショボーン
意味深な個人的諸事情により、車検取得を遅らせる事になっていました⤵️⤵️⤵️(´Д`)ハァ…スタッドレスのままの状態で..。ディーラーにて、7/1に入庫‥‥‥‥何もしない月曜日wwwww(;`Д´)(
2024年11月28日 [整備手帳] ぴいたんさん -
三菱(純正) 2次エアバルブ
数年前(多分6年前)に緑のパイプ部からサビて分離してしまい、時速20kmしか出ない状態で道のり15kmをノロノロ帰宅したので、対策版をディラーで交換して貰いました…(緑は対策版ですが、緑もサビます…)
2024年1月15日 [パーツレビュー] evo_loveさん -
2次エアコンビバルブお手上げ🤷♂️笑
インタークーラー下のは丸見えだから一見楽そうにみえるけどめっちゃ大変だった😵💦ボルト緩める場所が一つのバルブで5箇所あるけど、バルブの真下に付いてるボルトが無理w工具入らなくて無理www作業姿勢も
2022年6月1日 [整備手帳] ZATOさん -
スバル(純正) エアーサクションバルブ
この年式辺りのEJエンジンには環境性能向上のために装着されている2次エアバルブ。色々厄介な話が有名ですね(笑)ポンプは生きてましたが、2つのバルブが固着してしまいエンジンチェックランプが点灯しました。
2021年4月15日 [パーツレビュー] ふうーさん -
DTC移行とDTCコード
以前、ブログでサクションバルブについて書いた内容で、DTCモード移行について書いていなかったので、整備手帳に挙げました。DTCモード移行方法は、1・ イグニッションスイッチを2回プッシュ(クラッチを
2019年10月19日 [整備手帳] ぽんこつネコ改さん -
スバル(純正) エア・コンビバルブ
【総評】スバル車必至の泣き所。走行が嵩めば、まず逃れられることは稀。排ガス記号CBA以降に取り付けられた、排ガス基準をクリアするため”だけ”に取り付けられた部品。この部品の前にある2次エアポンプが結露
2018年10月22日 [パーツレビュー] ぽんこつネコ改さん -
サクションバルブの分解洗浄は・・・・
またまたサクションバルブの話です。まあ、ネタが尽きないので(;^_^Aもう新品に交換してしまったので、外した部品などド~デモ良いのですが、後学?のために中を開けてみました。その前に、結局、DTCコード
2018年10月13日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
先日の日曜日・・・
またしても、サクションバルブで遊んで?みました。新品交換してしまうと、無茶?が出来なくなるので・・・(;^_^Aまずは、インタークーラー真下のサクションバルブですが、無駄なステーは撤去しました。一応、
2018年10月10日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
2次エアバルブ続報
重大インシデント(飛行機ではない^^;)により、同日連投です。バッテリー切ってエラーログ消去を試みましたが、また直ぐにエラーコードを吐く始末・・・・仕方ないので、2次エアコンビバルブを2個手に入れるこ
2018年10月7日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
恒例の洗礼再び。。。
前回の続きで「ステアリング・ロールコネクタ」の話をするつもりでしたが、今朝、またしてもDTCコードが出現!!しかも、2次エアバルブと2次エアポンプ(;^_^Aもう、恒例化した、DTCコード: P244
2018年10月7日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
エアコンビバルブ分解洗浄
ブログに書いた通り、DTCコードからコンビバルブ(バンク1)が閉鎖状態でエラーが出ていました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2937850/blog/419
2018年9月28日 [整備手帳] ぽんこつネコ改さん -
2次エアバルブ交換
2次エアバルブの固着?でチェックランプ点灯してSIドライブもいじれなくなりました。なんとなくエンジンも力強さが足りない感じでした。
2018年3月10日 [整備手帳] 小松さん -
犯人捕らえた!
先週月曜から点灯したり、消えたりしていたチェックエンジンランプ、本日夕方Dに持ち込んでダイアグかけてもらいました。結果、犯人判明!サクション・バルブ(排気系2次エア・バルブ)のオープン・スタック(開固
2015年8月17日 [ブログ] KSeeさん -
2次エアバルブの故障についての富士重工の見解
特に壊れやすいという認識はないようです。5年目以降に壊れたら、運が悪かったということで(汗以下、富士重工からの回答↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お客様のお問合せを担当して
2013年8月28日 [ブログ] HOPPYさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
356
-
354
-
351
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/30
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29