- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダイレクトイグニッションコイル交換
#ダイレクトイグニッションコイル交換のハッシュタグ
#ダイレクトイグニッションコイル交換 の記事
-
【備忘録_20240803・09・16】№2ダイレクトイグニッションコイル純正戻し
【エンジンチェックランプ点灯】・5月の作業依頼おかしいなーとは思っていたのですが、特にエンジンが温まって信号待ちの際に不整脈がでたり、時にはストールしたりとエンジンの不調が続いておりました・とうとう8
2025年5月5日 [整備手帳] ちゃ~ぽんぱぱさん
-
【備忘録_20240504】エンジン回りもろもろ交換+簡易洗車+おまけ
【右側換装完了】・エンジン回りの部品をもろもろと換装しました①点火プラグ②ダイレクトイグニッションコイル③Vベルト④パワステオイル交換⑤その他、簡易洗車も・まずは、エンジン右側の点火プラグとダイレクト
2025年5月4日 [整備手帳] ちゃ~ぽんぱぱさん
-
プラグ、ダイレクトイグニッションコイル、ヘッドカバーガスケット交換。
行きつけの日産ディーラーでプログレのスラッジナイザーを施工した際、担当の営業さんがヘッドカバーからオイル漏れ、プラグの劣化を見て(トヨタ車なのに)見積もりを出してくれました。・プラグ交換・ヘッドカバー
2025年2月24日 [整備手帳] つぶらやさとるさん
-
4回目のプラグ交換とイグニッションコイル交換
前回のプラグ交換から5万キロで、走行距離も20万キロを超えたので、今回はプラグとともにイグニッションコイルも交換します。
2024年11月3日 [整備手帳] ゆうあいパパさん
-
HITACHI イグニッションコイル
走行距離が20万キロ越えとなったため、今まで問題なかったダイレクトイグニッションですが交換しました。純正はDenso製でしたが、いつもお世話になってる自動車屋さんのお勧めがHITACHI。NGKの物と
2024年11月3日 [パーツレビュー] ゆうあいパパさん
-
追記4件目で振り出し⁈イグニッションコイル交換(消してしまったので再アップ💦)関連記事リンクあり
ポチッとした強化品を謳うイグニッションコイルは赤いロックレバーが変えた感出る〜♪部品番号 597091でも適合してましたお値段は純正同等品とかわらないのでつい火花が強化されたら良いなぁ…と期待してしま
2024年10月28日 [整備手帳] papatonnbiさん
-
イグニッションコイル故障5回目(+_+)
昨年末に続きダイレクトイグニッションコイルの不具合です※動画は前々回NG確認時の1番コイルです(今回は3番コイル)今回でNGは5回目(^_^;)といっても発生状況は、・純正品のNGは初回の1個/5個・
2024年1月7日 [整備手帳] HIROカプさん
-
イグニッションコイル故障4回目!!!!
またしてもダイレクトイグニッションコイルの不具合です。今回でNGは4回目になります。(-_-;)但し、いずれも別々の箇所で発生。発生状況のおさらいです。・純正としてNGは初回1個/4個・全交換した社外
2023年12月4日 [整備手帳] HIROカプさん
-
イグニッションコイル故障3回目!!
今回でNGは3回目になります。(-_-;)いずれも別々の箇所で発生。・純正としてNGは初回1個/4個・全交換した社外安価品が2個/4個という事で社外安価品がどうもアカン...(>_<)純正は初回の1個
2023年8月31日 [整備手帳] HIROカプさん
-
MRワゴンMF22S ダイレクトイグニッションコイルに自作アーシングケーブルの取り付け作業
MRワゴンMF22S NAのダイレクトイグニッションコイルに自作のアーシングケーブル?を取り付けた経緯なんか良さそうな気がして・・・丸型端子が付いたリード線がいっぱい余っていたから※みんカラの整備手帳
2023年2月28日 [整備手帳] fuji_toshihitoさん
-
スズキ(純正) キャリーDA63TにアルトHA25S用ドアミラーを取り付けた
キャリーDA63TのドアミラーをアルトHA25Sのドアミラー(手動、素地樹脂製)に交換した格安品との事で程度が悪く傷だらけでしたが取り付ける前に簡単に補修塗装して取り付けましたアルトHA25S用ドアミ
2023年2月26日 [パーツレビュー] fuji_toshihitoさん
-
タペットカバーパッキン交換
エアクリーナーカバー外したら怪しいドロドロが居ましたw
2022年11月19日 [整備手帳] 2001+さん
-
ダイレクトイグニッションコイル交換
先週の今日エンジンチェックランプ点灯してバッテリーマイナス外してリセットかけてからはチェックランプは不点灯ですが予備整備としてイグニッションコイルの交換をします。
2022年9月3日 [整備手帳] Pleasure7125さん
-
イグニッションコイル 交換
買い物に向かっている途中でエンジン音がボクサーサウンドに。またきましたね。イグニッションコイルお亡くなり3本目。でも慣れているから大丈夫♪少し前に一瞬ボクサーサウンドになったのに気が付いてあらかじめ購
2022年6月8日 [整備手帳] いまゆまかさん
-
イグニッションコイル交換+カプラー交換 (品番情報あり) ZZR70
親父「ヴォクシーがガタガタやねん」ワイ「せやな、もうポンコツやでな」親父「違うわ、乗ってこいや」ワイ「なんのこっちゃ?」エジソン始動後3秒で出来損ないのボクサーサウンドと震度1の振動が始まったので、1
2022年5月21日 [整備手帳] Jmkさん
-
NCロド:作戦司令No.40-1 もうすぐ17年💦劣化したイグニッションコイルを交換せよ!
気付けば新車から17年。去年ROMチューンしてからプラグも焼け気味だし、なによりダイレクトイグニッションコイルがどうにも劣化した感が否めないのでそろそろ交換しようかと。
2022年1月2日 [整備手帳] 暁、さん
-
NCロド:作戦司令No.40-2 もうすぐ17年💦劣化したイグニッションコイルを交換せよ!
プラグのネジには焼き付いてカジらないようにスレッドコンパウンドを塗布。ダイレクトイグニッションコイルを挿入するときは8ミリのボルトが入りやすい位置を探しながら手締めで行ないます。今回は間に合わかなった
2021年12月31日 [整備手帳] 暁、さん
-
泳ぐ時は息継ぎが必要だケド、愛車を走らせてる時はストレスなのよ。
最近、愛車が走行中の高回転時に息継ぎをするようになってしまいました。経験上、ダイレクトイグニッションコイルの劣化と思われるので交換します。愛車はEF-DETなのでインタークーラーやホース類やらを外して
2021年8月23日 [整備手帳] 仙台のヒロユキさん。さん
-
不明 ハイパワーダイレクトイグニッションコイル
近年、エンジンがかかりにくかったり、燃費も悪くなってきたので、点火系の強化を図りたいと思い、ダイレクトイグニッションコイルの更新を決意しました。ネットで、探してみましたが、たくさんあって、どれにするの
2020年9月30日 [パーツレビュー] ワインレッドさん
-
スズキ(純正) ダイレクトイグニッションコイル
【総評】259,612kmエンジンかけてちょっと乗ってエンジン止めると・・・エンジン始動に一苦労。実は20万キロ超えたあたりから症状があり、燃料ポンプだと思って交換するも症状なおらず。エンジンの圧縮が
2019年2月4日 [パーツレビュー] デンラジさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
478
-
407
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
460.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 未使用 モデリスタエアロ 調光パノラマル(愛知県)
499.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]バンパーお化粧](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/248/8409248/p1s.jpg?ct=447c8fe84fb1)
![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/10/24](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=447c8fe84fb1)
![[レクサス RC F]ながら洗車スノーメンブラック これっきり、これっきり、NO! これっきりですか。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/38/6a22e997564479a74eb8f0269b54aa_s.jpg)




