- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #テイン車高調
#テイン車高調のハッシュタグ
#テイン車高調 の記事
-
TEIN 汎用直巻き、ヘルパースプリング
ストリートベイシス標準スプリングから6K200mmに変更したが遊びが発生。同じレートを維持し遊びを無くすために6K150mm➕ヘルパー0.3K 95mmに変更。狙った車高でも遊ばす車高の上下調整代も増
2025年10月14日 [パーツレビュー] まぁさん@ HE21さん -
フロントスプリング交換
お休みを利用してフロントスプリングの交換を。テインストリートベイシス標準のスプリングから6Kのスプリングに交換し自分好みの硬さになったが車高を合わせると遊んでしまう💦
2025年10月13日 [整備手帳] まぁさん@ HE21さん -
TEIN STREET BASIS DAMPER
1号機よりノーマルが分からないが乗り心地はまずまず。バネが柔らかくもう少しバネレートが高くても良いかなと。余り車高を下げられないキット。目一杯下げると特にリヤは乗り心地が悪い(皿を外したりすると)
2025年9月28日 [パーツレビュー] まぁさん@ HE21さん -
TEIN レーシングスプリング
商品名たぶん違う。レーシングって名前がイイのでとりあえずこれで。交換前F→5キロR→3キロ交換後F→16キロR→10キロFRともにヘルパースプリング装着。※2wayのLSDとの組み合わせでドアンダー気
2025年9月13日 [パーツレビュー] takukuroさん -
TEIN FLEX Z
前回2020年に購入し、異音が酷くなったので同じのを買い替え。他のメーカーの車高調も選択肢に入れたかったがEDFC.PROをそのまま使いたかったので。約2万キロで異音が酷くなるのはアフターパーツの宿命
2025年9月11日 [パーツレビュー] Black Editionさん -
そう言えば!!車高調組みました!
こちらも写真も動画もありませんが、TEINのストリートアドバンスZを組みました!!そしたら、変速ショックが気になりだしてATF交換になったのだった!!
2025年9月8日 [整備手帳] ぱかさまさん -
TEIN FLEX Z
タイヤとホイールとセットで交換まずはメーカー推奨設定で組付依頼左後ろからコトコト音発生バネ由来でプリロード不足気味だったとの事 少し縮めたりして頂いた(との事)音は完全解消アライメントはまだ乗り心地は
2025年9月8日 [パーツレビュー] Missing In Actionさん -
TEIN MONO SPORT DAMPER
■全長調整式■単筒式■減衰力16段調整■基準車高F-40mm(最大-117mm)R-45mm(最大-134mm)純正ビルシュタインに全く不満がないとは言いませんが、性能云々と言うよりも、あの純正のタイ
2025年8月18日 [パーツレビュー] にころ NDさん -
TEINの車高調に交換(R編) 2025/08/14(金)
TEIN MONO RACING のリヤ(R)を取り付けます。
2025年8月14日 [整備手帳] をつあさん -
車高調とホイール
荷物が重くて、リア下がりになっていたので、テインの車高調にして、ホイール交換しました。
2025年8月6日 [ブログ] Char056さん -
TEIN MONO RACING
【再レビューその②(リアショック仕様変更後)】(2023/06/13)OH、仕様変更に出していたリアショックが送られてきました(^_^)。発送してから、約1カ月間、長かった~(+_+)早速、仕事と田植
2025年7月29日 [パーツレビュー] mkt33さん -
TEIN FLEX A
7年前に購入し取り付けました。みんカラを始めたのが4〜5年前で投稿したつもりが下書きのままでした😅
2025年7月29日 [パーツレビュー] ミント398さん -
TEIN MONO RACING
【再レビューその①】2023/05/14)先般の低反発スプリングのレビューでリアショックの減衰力特性が気になっていることを記載していましたが、リアショックの何が気になっているのかレビューします。テイン
2025年7月28日 [パーツレビュー] mkt33さん -
祝!初カスタム!!
納車されて4ヶ月弱、ついに初めてのカスタム。本当はもう少しノーマル状態を楽しもうと思っていたのですが、車高の高さ(タイヤとフェンダーの隙間)がどうしても許せなかった…せめてあと20mm落ちてたら、純正
2025年7月25日 [ブログ] にころ NDさん -
TEIN FLEX Z
純正ショックが乗り心地が硬くてイマイチだったので交換を決意し、迷った挙げ句テインのフレックスZを選択。ネットの評判通り車高も下がり乗り心地も改善しました。段差を通る際のリアが跳ねるような感覚が無くなり
2025年7月18日 [パーツレビュー] Boso Baseさん -
TEIN EDFC5
テインのモノレーシングの仕様変更を行い、減衰力固定のショックとしては、満足いくものになっていましたが、先般、EDFCアクティブプロをつけている、みん友さんの車を試乗させてもらった時に衝撃を受けました。
2025年7月13日 [パーツレビュー] mkt33さん -
TEIN FLEX Z
乗り心地が良くなり程よく車高が下がりました!
2025年7月12日 [パーツレビュー] ryu__2さん -
【整備記録】車高調交換(タイヤ館西川口にて)
約20年近くお世話になっているタイヤ館西川口にて車高調交換しました。暑い時期に作業頼んでしまい、本当頭が上がりません。良い感じの車高になりました。走行距離37,245㎞
2025年7月7日 [整備手帳] オンたまさん -
TEIN MONO FLEX
車高調の写真残ってなかった(爆)
2025年7月6日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
TEIN STREET BASIS DAMPER
中古の良品をゲット気持ち硬くなりロール感も減って満足◎
2025年6月29日 [パーツレビュー] まさやん@佐川号さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
460
-
474
-
364
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 限定車 専用シート 17インチアルミホイー(千葉県)
97.8万円(税込)
-
三菱 ジープ 4WD J57改 2人乗り ビキニトップ(千葉県)
358.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
437.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/17
-
2025/10/17
-
2025/10/17
-
2025/10/17
-
2025/10/16