- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フェニックスパワー
#フェニックスパワーのハッシュタグ
#フェニックスパワー の記事
-
PHOENIX's POWER SUCTION & TWIN BLOW-OFF VALVE KIT
「ノーマル車でもつけた方が良い」と思い、VR30DDTTエンジンのタービン保護に他社の物も比較・検討の上購入しました。(公式WEBサイト経由で通信販売)注文から到着まで短期間・到着指定日・時間帯にも対
2025年6月16日 [パーツレビュー] =masa=さん
-
ブローオフバルブ取付(4)完了!
⚠️作業は自己流+取説参考で行っています。ご自身で取付作業される際は、取扱説明書に従って作業する事をおすすめします。ご理解願います。今日はこの状態から作業開始です。短時間で済む想定で、朝から作業開始し
2025年6月15日 [整備手帳] =masa=さん
-
ブローオフバルブ取付(3)
⚠️作業は自己流+取説参考で行っています。ご自身で取付作業される際は、取扱説明書に従って作業する事をおすすめします。ご理解願います。今日はこの状態から作業開始です。各配管の接続状態確認、ポジション調整
2025年6月15日 [整備手帳] =masa=さん
-
ブローオフバルブ取付(1)
⚠️作業は自己流+取説参考で行っています。ご自身で取付作業される際は、取扱説明書に従って作業する事をおすすめします。ご理解願います。タービン保護の為、フェニックスパワーさんのサクション&ブローオフバル
2025年6月10日 [整備手帳] =masa=さん
-
ブローオフバルブ取付(2)
⚠️作業は自己流+取説参考で行っています。ご自身で取付作業される際は、取扱説明書に従って作業する事をおすすめします。ご理解願います。今日は右バンク側のサクションホース交換とブローオフバルブの取付をしま
2025年6月10日 [整備手帳] =masa=さん
-
さてさて。。。
スカイライン400Rに乗るなら「これは着けておかねば」と思っていたモノ、それが先ほど到着しました。年齢的にもう過激な?運転はしないのですが、VR30DDTTはタービンにダメージ発生すると非常に厄介な事
2025年5月29日 [ブログ] =masa=さん
-
04/29 スカイライン400R━━━━━━(^ω^)━━━━━━!!!!!!!
おはようございます 今朝は晴れです今日は昭和の日です GW4日目ですね昨日現金下ろしました足りるかな?(新札バージョン)自宅警備なので大丈夫です(´・ω・`)白い稜線ことスカイライン400Rを所有して
2025年4月29日 [ブログ] きやのん@2008さん -
フェニックスパワー オリジナルヒートエクスチェンジャー
純正水冷インタークーラーの容量を増やすことでパワーアップや熱ダレ防止に貢献してくれる、フェニックスパワー社製オリジナルヒートエクスチェンジャー。純正コア厚み15mmに対して35mm厚のアルミコアとサイ
2024年1月21日 [パーツレビュー] ☆平ちゃん☆さん
-
ECU 現車合わせセッティング
いよいよECUセッティング。どこでやってもらうか色々悩みましたが、最終的にフェニックスパワーでお願いする事にしました。色々不安はありますが、まずはやってみないと分からんという訳で、、、ちなみにヘチロク
2024年1月19日 [整備手帳] 高野山の鹿さん
-
WAVETRAC LSD
400Rはオープンデフで、雨の日はよくテールが滑って嫌なのでLSDを入れることにしました。V37はデフケースが小さくてなかなか合うものがないとの事で、NISMOから発売されるのを待っていたのですが、機
2023年12月14日 [パーツレビュー] park_sae_ro_yiさん
-
PHOENIX's POWER オリジナルアプリケーションCPUデータ
吸排気系のチューニングが一段落したので、ECUチューニングを実績のあるエチゼンヤ横山社長にお願いしました。「エンジンオイルは何を使っている?」と言われ、純正のままだと伝えたところ、「純正オイルは柔らか
2023年12月9日 [パーツレビュー] park_sae_ro_yiさん
-
ENDLESS E SLIT ROTOR
キャリパーは純正のままでローターだけ交換したく、色々探していたのですが、このE-SLITが変わってて面白いなと思いこれに決めました。パッドはノーマルのままなので、効きはあまり変わらず見た目だけでの交換
2023年12月9日 [パーツレビュー] park_sae_ro_yiさん
-
福井空港スカイフェス&ぬこ寺
土曜日朝5時半に出発 福井空港スカイフェスへ向かいます今回はいつもの峠越えでは無く、関ヶ原周りで。朝とても寒くてメッシュジャケットで山に行くのが耐えられません笑福井で有名なチューニングショップ ガレー
2023年10月2日 [ブログ] Shizukuさん
-
PHOENIX's POWER オリジナルアプリケーションCPU
購入時から装着済み。530.73ps / 83.98kgmブースト圧1.52→0.98
2023年9月18日 [パーツレビュー] てつやーーーさん
-
PHOENIX's POWER サクション&ブローオフバルブキット
購入時から装着済み。フェニックスパワーさんのオリジナル。以下HPより引用。RV37系スカイラインには、ターボ車に必要不可欠なブローオフバルブが装着されていません。ブローオフバルブが装着されていないと、
2023年9月17日 [パーツレビュー] てつやーーーさん
-
TRUST GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R
購入時から装着済み。画像はトラストHPから。コールドスタート時は程よい重低音。3000回転くらいまでは静かすぎる。6000回転くらいまで引っ張ってやっとやる気の感じるサウンドかな。保安基準適合のマフラ
2023年9月17日 [パーツレビュー] てつやーーーさん
-
ローターとデフ交換のついでにアライメント調整
フェニックスパワーさんで預かってもらっている時に、アライメント調整をついでにお願いしました。実はリアのホイールが9.5J+45で、リム部は検対ツライチなのですが、VMF-C01はディスク部がリムより少
2023年9月5日 [整備手帳] park_sae_ro_yiさん
-
PHOENIX's POWER サクション&ブローオフバルブキット
RV37はブローオフバルブが非装着だそうで、特にチューニングしているエンジンにはあった方がよいとの事で、付けてもらう事にしました。新型Zには純正で付いているらしいので、メーカーも必要性を感じているので
2023年9月4日 [パーツレビュー] park_sae_ro_yiさん
-
トップライン フェニックスパワーオリジナル アラゴスタ タイプSS3Way
アラゴスタのSAを装着してから6年以上が経過し、ロクにオーバーホールもせずそのまま使用していましたらアチコチから異音が出まくって(バネがカコーン!とか寒い時にショックがギュッギュッ!とか電子制御の減衰
2023年5月5日 [パーツレビュー] ☆魔王☆さん
-
PIAA スレンダーホーン / HO-12
フロント周りが狭いのでフェニックスパワーさんで付けて貰いました。本当はレギュラーサイズが良かったんですが狭くて無理でした。画像のは外した純正が入ってますwww
2023年4月23日 [パーツレビュー] DIVINER.fk7さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1327
-
345
-
323
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS9 純正ナビ/カープレイ対応/ACC/アクティブセ(愛知県)
714.6万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING LEDヘ(滋賀県)
318.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/10/31
-
2025/10/31


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=8cee60f2ae60)







