- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ヘリサート
#ヘリサートのハッシュタグ
#ヘリサート の記事
-
3番プラグホールのリコイルの巻
2024.2.12(火)祝日振替プラグ交換して絶好調だったが100キロ程走ったか走らないか、走行中に3番プラグが外れてあわや大惨事!1キロ先のホンダドリームに手押しで持ち込むも純正でないから拒否られ�
2025年8月6日 [整備手帳] カチャン007さん -
ヘリサート加工
プーリーを取り付けるネジ穴がグサグサになっていて、最悪の場合は走行中にプーリーが外れる可能性がある事が判明しました。
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
日本スプリュー スプリューリペアキット
雌ネジがダメになったときにネジ山を修正する事が出来、更に元より強度も上がる製品で、一般的にはヘリサートと呼ばれています。このキットはM3からM10の並目に対応しています。雌ネジの母材がアルミなど強度が
2025年5月21日 [パーツレビュー] 御殿場さん -
プラプラプラグホール⊂((・x・))⊃
前回の続き。ヘリサート挿入後、叩いた先が折れずヘリサートが伸び、工具が引っかかってしまいそのまま捻じ込むしかなく…最終的に燃焼室にヘリサートの玉が入った状態へ発展_(:3 」∠)_
2025年3月10日 [整備手帳] 黒淡@NB2さん -
Qiilu ヘリサートKIT
海外工具なので、微妙な面もちらほら。先に施行されていたヘリサートが抜けてしまったので、補修の為に使用しました。付属のは一体型の玉ですが、強度はリコイルより高いか?と言われると微妙かもしれません…全長が
2025年3月8日 [パーツレビュー] 黒淡@NB2さん -
オイル交換
前回オイル交換時より2,000km走行したので、オイル交換しようとドレンボルトを外したところ、オイルパン側雌ネジの山が削れて、ドレンボルトに付着していました。アルミ素材の為か、ドレンボルトを締め込んで
2024年12月19日 [整備手帳] 超人だあさん -
HANDS CRAFT ネジ穴補修キット
マグネシウム製のM6穴がナメてしまいました↘︎ヘリサートを入れるにしてもアクセスが悪く悩んでいたところこんな物を発見!単純に挟み込むだけですが、簡単でしっかりトルクをかけられる位補修できました。まさに
2024年11月18日 [パーツレビュー] はるかえパパさん -
gohantee ヘリサートキット
潰れた雌ネジの補修キット。ヘリサートは雌ネジを補修するためのコイルっぽい部品で専用の器具を使って挿入しますが、その工具とヘリサートのセットです。https://amzn.to/3AEW5n9今回はMA
2024年8月23日 [パーツレビュー] shimookaさん -
ブレーキローター交換
純正ローターに段ができていたので、DixcelのFPローターに交換します。前期のアプライドCですが、前後セットで68000円もしました(泣)型番はフロント361 7023、リア365 7022
2024年6月2日 [整備手帳] ハコスバさん -
幌のネジ穴修復!
先日の奥多摩ミーティングから帰宅したときに気づいたのですが、、幌のネジが無くなってました、、
2024年5月30日 [整備手帳] けんちゃーにさん -
強度UP
元々キャリパーは頻繁に取り外す事を考慮してないが故に、OHや修理等で取付け取外し繰り返すことでのダメージの積み重ねによるネジ山の劣化に加え、前回取り付けたのは自分では無いので、その際無造作に作業された
2024年1月20日 [整備手帳] まくおちゃんさん -
RECOIL JAPAN RECOIL(リコイル) パイロットタップ付きリコイルキットM14-1.50 37143
キャリパー取付部位であるナックルの雌ネジ強化のために使用。これ買った目的はパイロットタップが欲しかったから。キットじゃなくて単品でも良い値段するし、挿入治具持ってなかったので、それ考えるとキットで買う
2024年1月20日 [パーツレビュー] まくおちゃんさん -
w124 タペットカバー ヘッド側ボルト穴リコイル
ボルト締め付けトルクを計ったところ奥の2本が全くトルクが上がらない事が判明。辛うじてネジは回るがネジ穴が限界と判断し、リコイルを実施。案の定というか、ネジ穴が崩壊している。どうも、熱を持つのか奥の劣化
2023年7月19日 [整備手帳] taka_124さん -
なんちやつてヘリサート
35年ほど前の亜米利加製電子装置が数年前から動作してゐないひ。だからと云つて特別に困ることはないので放置しておいたがどおしても修理する必要が生じたので、分解してみた。複数個の Al 電解キャパシタが液
2023年6月19日 [ブログ] アラビアのオレンスさん -
ブレーキローター&パッド交換 その2
日を改めて左側を。こちら側はディスクネジを1本舐めちゃいました💦
2023年4月1日 [整備手帳] おたらふぇさん -
エステクニカルワークス 人工大理石インナーバッフル 社外スピーカー用
スピーカーのビビリ音が気になり調べたところバッフルが変形し浮いてることが判明。防水塗装したMDFなのですが、基本的に木材であることから経年劣化は避けられないのかな…ということで今回、人工大理石にチャレ
2022年10月30日 [パーツレビュー] ヨリミチさん -
クランクケースの雌ネジ再建
105458kmこの前ネジ切れてしまったケース(オイルにじみあり)のネジを再建しましたヘリサートというのを入手ドリルでの下穴あけタップ立てヘリサートの挿入🥰タングの打ち抜き
2022年8月21日 [整備手帳] seaside106さん -
アクシスz エンジン修理2
部品発注してる間にオイルドレンの穴をリコイルですダメになったピストンを外しておきますコンロッドは無事ですね〜リコイルは真っ直ぐに入れないといけないので確実性を上げるためにマットを敷いて横倒しにワトソン
2022年8月16日 [ブログ] GM2さん -
リコイル ヘリサート リアキャリパーブラケット
リアのブレーキパッドを交換後キャリパーを戻す際スライドピンを斜めに刺してしまいねじ山を損傷K2gearの330mm用ブラケットなのでメーカーに単品販売はできないか問い合わせたところ単品での販売はしてい
2022年7月21日 [整備手帳] NB-9さん -
ノーブランド リコイルキット
ショートスタビリンクを取り付けた時にヌルっと舐めてしまった車体側のスタビマウントの雌ネジ(M8)……(>_<)リコイルキットを購入して修復作業完了🎵
2022年7月9日 [パーツレビュー] Compact Blueさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
439
-
401
-
401
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15