- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボディーダンパー
#ボディーダンパーのハッシュタグ
#ボディーダンパー の記事
-
ボディーダンパー取り付け(フロント)
アンダーカバーを外すと両サイドにボルト・ナットが片側計4個ずつ付いているのが見えます。外側のナット(写真赤○)は2個とも外し、ボルトは車両後方側の1本(写真黄○)だけを外します。
2025年11月4日 [整備手帳] VELizmさん
-
ボディーダンパー取り付け(リア)
続いてリア側の取り付けです。リア側をジャッキアップし、マフラー前方左右にあるナット各1個(写真赤○)を外します。
2025年11月4日 [整備手帳] VELizmさん
-
ボディーダンパー取り付け(アンダーパネル取り外し)
「COX BODY DAMPER setting by D-TEC」を取り付けます。まずはフロントから取り掛かりますがアンダーパネルの取り外しが必要になります。
2025年11月4日 [整備手帳] VELizmさん
-
NA ロードスター AUTOEXE モーションコントロールビーム取り付け(フロント)
AUTOEXEのモーションコントロールビーム、リアに続きフロント側を取り付けます
2025年11月1日 [整備手帳] すずくまさん
-
NA ロードスター AUTOEXE モーションコントロールビーム取り付け(リア)
NAロードスターは30年以上昔の車。現代の車と比較するとどうしようもないくらいボディが捩れます笑まぁそれはいいんですが連続的な路面の凸凹や大きめの段差なんかだとボディが震える感覚があり、少しでもその震
2025年11月1日 [整備手帳] すずくまさん
-
ボディダンパー加工流用
ヤマハ製 COX ボディダンパーを取り付けていきます(ヤマハ パフォーマンスダンパー)TAKA3さんのレビューを見て、リアのタワーバーの装着を悩み検討していた私にぶっ刺さりました(笑)http://m
2025年11月1日 [整備手帳] AuKid100さん
-
COXボディーダンパー&フロントメンバーブレースKIT取付
ボディーダンパーは先代の赤🟥ND1の時から気になってました。ネット情報でラブォーノ COXボディーダンパー&フロントメンバーブレースを見かけて、リアだけのボディーダンパーならフロントをバラさないため
2025年9月17日 [整備手帳] プルバックさん
-
R55/R56用 ボディダンパー取り付け 【前編】
以前、R50/R53用のボディダンパーを加工し、リアのみ取り付け、スゴい効果を実感する事ができたので、R55/R56用の前後セットを長らく探していたのですが、ようやくゲットできましたので、今回はこちら
2025年7月15日 [整備手帳] AuKid100さん
-
COX BODY DAMPER R50/R53
この商品は様々な車種の物が、名前や減衰力が違う形で存在しますが、製造はヤマハでヤマハパフォーマンスダンパーというものです🔧ですが、企画•発売は別の色々なメーカーが行っており、そのメーカーが減衰力やブ
2025年5月8日 [パーツレビュー] AuKid100さん
-
SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS
【総評】SAB東雲シックススターミーティングの戦利品です。今日中に付けられるならば買うよとSYMSの人に言ったら、ほぼ待ち時間無しで入庫できました。エンブレムをオマケでくれました。嬉しいっす😸効果は
2025年3月9日 [パーツレビュー] こたざくらさん
-
純正戻し
パーツ交換・取り外し作業の見積もりと依頼を行ってきた。・シート交換・マフラー交換・エキマニ交換・チャージパイプ交換・ハイプレッシャーバイパスバルブ交換・ボディーダンパー取り外し楽しませてもらったなー。
2025年2月14日 [ブログ] こたざくらさん -
COLT SPEED COXボディーダンパー
1か月点検に合わせてCOLTSPEED COX ボディダンパー (YAMAHA パフォーマンスダンパー)を装着しました。ノーマルに1か月。新潟や秋田、埼玉往復を何度か。2600kmばかし走りましたが、
2024年11月9日 [パーツレビュー] ちょび人さん
-
AutoExe モーションコントロールビーム
アイシン精機が開発した、ボディ補強ダンパー。ヤマハ製のボディーダンパーと同様の効果ですが構造が異なります。CX-60の足回りの課題を少しでも改善出来ないかと装着。技術的な詳細はこちらのサイトを参考に。
2024年10月31日 [パーツレビュー] toranotsukeさん
-
ボディダンパー付きリヤタワーバー作成
2024.10.20走行:158800kmリヤタワーバーのバー部分を、中古で入手した他車種用のパフォーマンスダンパーに入れ替えしました。というか元々コレを作りたくてタワーバー入手してました。
2024年10月27日 [整備手帳] @ヒカルさん
-
COLT SPEED COXボディーダンパー
スイフトスポーツの乗り味をもう少し何とかしたいと思って取付しました。以外にも少し走っただけでも、違いが分かりました。舗装が粗いところでも滑らかに感じます。高架の継ぎ目でもドカンと来ていたショックが柔ら
2024年1月27日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん
-
コルトスピード ボディダンパー取付
今回はコルトスピードさんにお任せ作業なので、画像等は有りません。ボディーダンパー取付しました。約4時間の作業でした。リア側は、DIYで出来そうですが、フロント側は車輛下に入らないと作業できないのでリフ
2024年1月27日 [整備手帳] 大雑把な親父さん
-
コルトスピードさんに到着しました。
本日は、予約していたボディーダンパーの取付作業です。予約時間より少し早目に到着しました。ボディーダンパーの取付とミッション、エンジンオイルの交換をお願いしました。作業が終わるのが17時頃なので、近場の
2024年1月27日 [ブログ] 大雑把な親父さん
-
明日、ボディーダンパー取付します。(スイフトスポーツ)
先日、コルトスピードさんに問い合わせしていました。ボディーダンパーの在庫確認と取付作業の日程調整をお願いしました。ZC33S用の在庫は僅か、日程は後日改めて調整となりました。で、その後電話にて、「今月
2024年1月26日 [ブログ] 大雑把な親父さん
-
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
一昨年末に前後取り付けを行い、早一年。整備手帳には記録していたものの、パーツレビューは未記載だったので1年間の感想を含め記録。分かる人には分かると思いますが、コンバチは高速で段差を通過すると、リア周り
2024年1月11日 [パーツレビュー] S_XH57さん
-
DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES COX BODY DAMPER Setting by DTEC
前車80系では下回りをクスコで固めていましたが、今回は以前から一度使ってみたかったボディーダンパーを1ヶ月点検時にDにて装着してもらいました。個人的に感じたこととしては、・音響の変化・カーブでの車体の
2023年12月19日 [パーツレビュー] うっき~さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
519
-
417
-
417
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/11
-
2025/11/10
-
2025/11/10
-
2025/11/10
-
2025/11/10




![[スズキ GSR250]デイトナミラー 錆落とし&塗装](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/430/041/8430041/p1s.jpg?ct=fa81559e9c78)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]GSに着いたらダブルゾロ目とその前のフルハウスミラー番ゲッチュ🎊](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/152/5330152/p1s.jpg?ct=fa81559e9c78)




