- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボルボ240
#ボルボ240のハッシュタグ
#ボルボ240 の記事
-
ハイブリッド調整式トルクロッド取り付け
先日作製した、ハイブリッド調整式トルクロッドを実際に取り付けしてみる。あらかじめ、標準の長さ(両端のボルト穴の距離400mm前後)に長さを合わせておく。ヘインズを読むと、トルクロッドの長さは年式や仕様
12時間前 [整備手帳] raotaさん -
エアコンシステム全アップデート計画・その2(入庫編)
いよいよ、エアコン総取り替え作業のため、ショップに入庫する日になりました。先日のブロワモーターのメンテも含め、それまで少しずつ準備を進めました。
2025年7月18日 [整備手帳] raotaさん -
てめぇのエアコンはてめぇで管理しろ。
どうもしいなです。近頃は240が長期入院だったため、センチュリーでチキチキ走っていました。友人のフェラーリ612スカリエッティのワイパー整備で腕を火傷したり、友人のアルファロメオ164のデスビ清掃をし
2025年7月7日 [整備手帳] しいな240さん -
スタビリンク交換
去年の秋、フロントスプリングを交換した後辺りから、フロントから何かコトコト音が聞こえる様になった。音がするだけで特にこれと言ったトラブルも無いのだが、異音は気になる。床下を覗き込むと、スタビリンクのブ
2025年6月20日 [整備手帳] raotaさん -
燃費記録
ちょこちょこ高速走行あり
2025年6月7日 [燃費記録] chilldayerさん -
サイドモールの外れ修理
サイドモールが外れました。補修パーツを購入し、ささっと作業します。非常に簡単な作業です。車体からモールを外します。ついでに車体側を清掃しておきます。見ると取り付け部が割れています。プラパーツなので寿命
2025年6月7日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
マフラーからグラスウール
走行中ルームミラーに何やらヒラヒラするものが映っていました。紐でも引っかけたかと思いましたが、マフラーからグラスウールが出ていました。引っ張ってもどんどん出てきます(汗)・・・ひとまずカットして走行し
2025年6月7日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
雨漏りとの戦いが続きます
車内への雨漏り(水侵入)は2005年頃から発症しました。なかなか特定できず、フロントウインドウガラスのシール交換も効果がありませんでした。降雨や洗車の後はシートをひっくり返しての乾燥です・・・。
2025年6月7日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
冷却効果アップ対策のやり直し
ラジエター周辺の隙間を塞ぎ、全面からラジエターファンまでの風の通りをよくするものです。施工から十数年経過したため、再施行するものです。作業は至って簡単であっという間に終了しました。まずはアルミテープで
2025年6月7日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
【和訳】ボルボ240 エアコンシステムの素晴らしい情報ダンプ(集積箱)+AC性能の向上方法
このページは,2020年8月,@wcircoによってturbobricksのmaintenance&nonperformanceスレッドに投稿された,ボルボ240のエアコン冷却システムに関する情報を,
2025年6月3日 [ブログ] raotaさん -
エンジン不良対策(いろいろ)
エンジン不調が続いていて、特に雨上がりがアイドリングが不安定で排気ガスが臭く燃焼不良の症状が見られました。原因を一つづつ潰していくことにしました。2013年8月から段階的に作業することにしました。まず
2025年6月1日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
突然のエンストで清掃
外出前にふと、エレメントの汚れ具合が気になりインテークホースやエアマスセンサーの固定を外しエレメントのチェック。元に戻して走り出したらエンジンストール😭久々で焦りましたが何度かキーを回してかかるも、
2025年5月18日 [整備手帳] chilldayerさん -
紛失…
最近気づいて愕然とした😱コロナホイールのラージキャップが一個無くなってる。。おそらく走行中に外れたようで、思い当たる通勤路や大きな段差箇所などくまなく探しても見つからない😭踏まれてペチャンコになっ
2025年5月18日 [ブログ] chilldayerさん -
新品のMAFセンサーをチェック
深夜の布団の中で携帯触ってるうちに偶然見つけた新品のMAFセンサー。縞々ボッシュ箱のMAFは中華製のパチ物が出回ってるらしいけど、これはボルボの純正箱。中身はもちろん本物当時のMAFでした。まあ買って
2025年5月18日 [整備手帳] raotaさん -
ワイパーモーター修理その1
ワイパースイッチを入れるとモーターから空回りするような音が発生。すぐにオークションでモーター落札。右ハンドル用が適合します。
2025年5月15日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
ワイパーモーター修理その2
2009年12月に取り替えたモーターは異常なく作動しています。そして、ドナーモーターをゲットしたので修理を再開します。接着剤はホームセンターで購入できるものです。キッチリ取り付けたいので、接着剤の取説
2025年5月15日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
ワイパーモーター修理その3
前回交換したモーターの具合が悪くなりました。段ボール箱に放置していたモーターを用意します。年式で形が違います。
2025年5月15日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
ボルボ(純正) 合成画像シミュレーション
https://www.youtube.com/watch?v=7-wqb7nXx00https://www.youtube.com/watch?v=enuOArEfqGoスイッチ配列の操作性、咄嗟の
2024年6月20日 [パーツレビュー] セブンパイロットさん -
ボルボ240ファイアウォールブレース設置
20220424(su)https://www.youtube.com/watch?v=mJ4N11aKU2g
2023年2月25日 [整備手帳] セブンパイロットさん -
ボルボ240メンテナンス部品
タイミングベルト系とレギュレータ。
2023年2月17日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1096
-
524
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
351.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ(北海道)
702.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/21
-
2025/07/20
-
2025/07/20
-
2025/07/20
-
2025/07/20