- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #年改
#年改のハッシュタグ
#年改 の記事
-
新CX-60(MHV)試乗
リアサスのバンプストッパ交換作業待ちの間、新CX-60(25年モデル)に試乗。時間的には40分程度でしたが、バイパスでの高速走行も確認できました。グレードはプレミアムスポーツ装着タイヤは久々のBS/A
2025年3月9日 [ブログ] toranotsukeさん -
PLEOの年改と種類
1998年10月、衝突安全性能を高めるべく、軽自動車は全長•全幅寸法を拡大した新規格に移行した。これを機に、スバルは室内スペースを考慮してワゴンボディを採用したヴィヴィオ改めプレオを発売。排ガス規制区
2024年12月12日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R1というクルマ①
スバルR1は、2005年1月4日に発売されたモデル。キャッチコピーは「SUPER (SMALL) CAR」。大人2人が快適に乗れるワンルーム感覚のキャビンで、時に2+2シーターとしても使えるユーティリ
2024年12月4日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R2というクルマ①
スバルR2は、2003年10月、第37回東京モーターショーに参考出品され、2003年12月8日に発売されたモデル。キャッチコピーは「新しいミニカーのカタチ」で、イメージキャラクターは観月ありさが務めて
2024年12月4日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R2というクルマ⑤
2006年4月24日、スバルは突如R2のアプライドをD型に変更する。これまでスバルは、小マイナーを半年に1度挟む事はあっても、アプライド変更までする事は無かったから、これはKH1/KH2レックス以上に
2024年10月25日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R2というクルマ②
2004年11月29日、R2がマイナーチェンジを受けてアプライドをB型へ変更した。約1年おきに発生するアプライド変更は、もはやスバルのお約束となっているが、ヴィヴィオにしろプレオにしろ、たった1年でフ
2024年10月25日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
ステラの年改と種類。
ステラは2006年6月にデリバリーを開始したモデルで、乗用プレオの事実上の後継車。R2がメーカーの公算ほど売れなかった事から急遽開発が進められ、設計開始からたった11か月で販売に漕ぎ着けたという経緯を
2024年10月11日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R2というクルマ③
「CUSTOM」…それは最後のフロンティア。ダイハツ・ムーヴがカジュアル系・カスタム系という展開をし、人気を博していたが、それに習ったか、スバルも2004年11月29日にアプライドをB型に進めた時、同
2024年9月13日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R2S年改と価格まとめ。
2003年12月8日~2010年3月14日まで生産されていたR2。キャッチコピーは「新しいミニカーのカタチ」。チーフデザイナーは田中明彦氏で、ワンモーションフォルムと、翼をモチーフにしたスプレッドウィ
2023年6月29日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
R2の年改と種類。
2003年10月、第37回東京モーターショーに参考出品されたR2を、同年12月に発売。新環状力骨構造ボディはプレオのモノより衝突安全性強化と軽量化が進み、ようやくヴィヴィオ•ベースのプラットフォームか
2022年4月16日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
何か届いた! Part.127
今日も早出1時間の出勤&残業30分でお帰りした愚零闘・健弐尉です。仕事の方は、昨日に続いてトラブルも無く無事に仕事を終えることができましたが、わしの作業場の近くで別のラインが新しい工場へ移設する為の撤
2021年9月14日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
何か届いた! Part.126
今日も早出1時間の出勤&残業30分でお帰りした愚零闘・健弐尉です。←仕事を終えて帰宅したら、こんな物が届いたぜよ。ディーラーからの郵便物でした。入浴~晩飯を済ませてから、郵便物を開けてみると、D型に年
2021年7月9日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
VIVIOの年改と種類。
1992年3月、レックス改めヴィヴィオ発売(輸出仕様は1992年12月~)。排ガス規制区分はセダンがE(昭和53年排出ガス規制適合車)、バンがV(平成2年排出ガス規制適合車)で、車種•ボディ区分のセダ
2021年7月3日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
フォレスターがD型に進化されるようで。
SUBARUは、今日・6/14に新型フォレスターのマイナーチェンジモデルを発表し、先行予約をスタートした。今回のマイナーチェンジではフロントフェイスやホイールといった外装デザインを一新しただけでなく、
2021年6月14日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
R1の年改と種類。
2003年10月、第37回東京モーターショーにR2と共に参考出品された電気モーターを搭載するコンセプトカーR1e。翌年11月の第38回東京モーターショーにはR1ベースの介護車両が公開された後、同年12
2021年2月28日 [フォトギャラリー] K-viviさん -
C型に年改されたフォレスターを試乗してきたぜよ。
今日はAM8時半前まで寝ていた愚零闘・健弐尉です。昨日夜勤明けで1時間程度仮眠しただけで動くと疲れが溜まって、ぐっすり寝れたようで。朝飯を済ませてから、行きつけのセルフスタンドでマシンXTを機械洗車し
2020年11月21日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
何か届いた! Part.110
昨日の夜勤は定時出勤&定時上りの愚零闘・健弐尉です。昨日の夜勤の出勤時にデイバッグを忘れてしまいましたけど、別に無くても仕事に影響が無いのでそのまま出勤することに。(デイバッグの中には、ハンドタオルと
2019年11月28日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
XV年改
久しぶりの更新です。大型台風が2度来ましたが、カナブンも我が家にも大きな被害はありませんでした。さて、インプレッサの年改に合わせてXVも年改されます。インプレッサはゴルフ顔などと言われておりますが、X
2019年10月14日 [ブログ] 夢の助さん -
今日の出来事@190706
今日はAM7時前に起きた愚零闘・健弐尉です。朝飯を済ませてから、女房と次男を連れてウェーブスタジアム刈谷まで行って、長男が出場する『刈谷知立地区選手権大会』を観戦することに。会場のウェーブスタジアム刈
2019年7月6日 [ブログ] 愚零闘・健弐尉さん -
F型ですね
いつも通り、年改ですね。内容としては、そうでもなく。でも自分、もしかしたら、また最終型?って事も…最終型購入が多かったので(笑)いや、無いです。今回は(-_-)208の恨みもあるしwフルモデルチェンジ
2019年5月20日 [ブログ] BBぶらぼーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
469
-
403
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18