• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamysのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

メガーヌいぢり

メガーヌいぢり関東地方は梅雨明けを向かえ、
いきなり猛暑日が続きましたが、
昨日から一変、寒いくらいになりました。
今日はクルマをいぢるにはちょうどいい日になりました。

そこで、以前から懸案だったリヤのナンバー廻りを
バラしてみることにしました。

みんカラ内でもメガーヌ乗りの多くの方がナンバーの付き方に不満を持っていらっしゃるようです、
ましてやグラスルーフカブリオレのリヤナンバー枠は非常に問題があると思います。

ネットを探してみると、ナンバー枠を旧型から新型にするとか、その逆とか、
色々なことを考えてる人がたくさんいるようです。

まして私のメガーヌはナンバーの下にフランス風のプレートが付いていて、中々、変です。

日本でつけたでかくてかっこ悪いナンバー枠を取り外し、純正ナンバーの取り付け場所に
日本のナンバーを無理やり取り付けることにしました。

シンプルでいいオシリです。

当然、日本のナンバーは大きいので入りません。
そこで、取り付け場所を広げ、ナンバーは削ります。
ナンバー削ると怒られるかなー?
まあ、1520円出して買った物だから、いいでしょう。

1センチくらい削りました。


そして、仮完成、ナンバー灯が付いていないので、まだ夜は走れませんが、
すっきりしたと思います。
Posted at 2012/07/21 17:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

カレー大会

カレー大会とある日曜日、カレーを食べました。・

もちろん、私一人ではなく、友達と作りました。

一人二人と集まり始め、総数7人になりました。


みんなで食べると美味しいですね。
Posted at 2012/07/15 16:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

届きましたー

届きましたーあれから1週間、
バンパーの外れたプレオはガレージの奥で、
惰眠を貪っていました。

そして、ついに届きました、
中国から、HIDkitが。

スモール用のLED球も用意出来ていたので、
早速、取り付けにかかりました。

奮闘すること1時間半、作業中は写真を撮ることも忘れ、没頭してしまいました。

そして、完成!

純正のちょうちんライトとは雲泥の差です。
これでナイトクルージングも安心です。

少々、ワイヤリングに今後の課題を残していますが、それは、後々、、、。


Posted at 2012/07/08 11:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

プレオいぢり

プレオいぢりまたもやプレオいぢりです。

今回はライトが黄ばんでいたので交換することにしました。

どうせ交換するなら後期型にしたかったので、
まっすぐにヤフオクに、
何とか落札できました。

さて交換です。

まず、バンパーを外さないとライトが外せないようです。
なかなか大変でしたが外せました。

ライトは後期型とはいえ完全ボルトオンでした。
(レベライザー付は大変だと思います。)

無事に点灯試験までしてふと考えました、
このライト、暗い、、、、。

よし、HIDにしよう!

ハイ、今日はここまで、落札したHIDkitが中国から届くまでプレオはお蔵入りです。


もちろん、はずした前期型ライトはヤフオクに出品しました。
Posted at 2012/07/02 23:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/1030900/39975750/
何シテル?   06/22 20:57
tamysです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
一生オープンカーに乗ります。 次はこれ。 このルーフシステムは、感動しました。 格安中古 ...
ホンダ パシフィックコースト ホンダ パシフィックコースト
やっぱり、買ってしまいました、PC800。
日産 リーフ 日産 リーフ
五十余年生きてきて、初めて新車を買いました。 古いクルマしか知らない私にとっては、 宇宙 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
省燃費フェチの私にとって、安い、燃費がいい、使い勝手がいいと3拍子そろったクルマです。2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation