• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamysのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

年の瀬にて(プリウスナビ交換その2)

年の瀬にて(プリウスナビ交換その2)プリウスのナビを交換してから、
その他の機能に注目しています。

最終型のナビコンピュ-ターには
色々と発展性があるようです。

そこで、さらに便利なナビにするべく、
パーツを買い足してしまいました。

まずはマイクkit、音声コントロールで目的地の設定が出来るのですが、
今のところは半分くらいの確立で、わけのわからない所が出てきます。


続いて、純正ETC、カードの有無や料金がモニターに表示されます。


そして、VICSアンテナ、これで渋滞情報が受信できるはずです、


VICSアンテナを取り付けたものの、受信せず、少々アセリましたが、
しばらくするとなんと、無事に受信しています。


これで、最終型DVDナビ52020の性能をほぼ使うことが出来ました。
しかし、一番右側の大きなコネクタには何が入るのでしょうか?

まもなく走行距離は16万キロになりますが、まだまだ乗り続けるつもりです。
Posted at 2013/12/29 21:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

プリウス ナビ交換

プリウス ナビ交換 最近、仕事でクルマに乗ることが増え、
1日200キロもめずらしくなくなりました。

そこで、機能性を向上させるために、
ナビを交換することにしました。

今まで付いていたのは 86841ー30081で、
平成13年車としては一般的でしょう。

これを今回、DVDナビとしては最終型になる、86841-52020に交換します。

当初、新しいディスクを購入しようかと思いましたが、どうせなら本体ごと交換したほうが
面白いし、後々の発展性?があるだろうということになりました。

いつものようにヤフオクで探したところ、いくつか出品されています、
ちょっと高い気もしましたが、2013年春ディスク付きというのがあったのでそれを落札しました。

新しいモデルの後ろ側にはコネクタの刺し口がたくさんあります。
ゆくゆくはVICSやナビ連動ETCも付けたいですね。


作業中の画像は取り忘れましたが、シートを外しても30分位で終了です。

早速近くをテストドライブ、なかなかいい感じです。


近日中に音声認識用マイクを付けて、目的地設定を手軽にします。
2013年12月02日 イイね!

タワー タワー 冬

タワー タワー 冬先日、冬になったので、タワーを見に行きました。

友達が誕生日で、そのバースデーイベントとして
4人でタワー見物をすることになったのです。

私はドライバー、久しぶりの東京ドライブですが、
なんとかなるでしょう。

日比谷公園と増上寺を見ながら、高輪へ、
そして、東京タワー、冬のイルミがキレイでした。

地下の駐車場にクルマを停めて、階段を上がっていくと正面に東京タワーが見えます。


特別展望台は工事中で非公開でしたが、大展望台でも十分楽しめました。


外にはクリスマスツリーもあり、外観を眺めるだけの人もたくさんいました。


その後、新しい歌舞伎座や銀座を通って、プチ東京観光をしながら押上に向いました。

そして東京スカイツリー。


こちらは時間の都合もあり歩道から撮影のみでしたが、赤いイルミがキレイでした。

その後、牛角で焼肉を食べて帰宅しました。
Posted at 2013/12/02 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/1030900/39975750/
何シテル?   06/22 20:57
tamysです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
一生オープンカーに乗ります。 次はこれ。 このルーフシステムは、感動しました。 格安中古 ...
ホンダ パシフィックコースト ホンダ パシフィックコースト
やっぱり、買ってしまいました、PC800。
日産 リーフ 日産 リーフ
五十余年生きてきて、初めて新車を買いました。 古いクルマしか知らない私にとっては、 宇宙 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
省燃費フェチの私にとって、安い、燃費がいい、使い勝手がいいと3拍子そろったクルマです。2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation