• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamysのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

プリウスについて

プリウスについて先日お知らせしましたが、プリウス11型を購入しました。

5ナンバーの税金はちょっと負担増ですが、
なんと言っても燃費がいいですから、
年間のランニングコストはプレオよりも安いはずです。

小さなエクボはいくつかありますが、14万キロにしては、程度はまあまあでしょう。

バッテリーの交換暦もあるようですから、大きな出費なくしばらくいけると思います。

安物のHIDヘッドライトとLEDのスモールランプを買って、
スマートから使いまわしの中華ナビをつけました。
この車体は限定車らしく純正ナビが着いていて、しかも2009年のディスクが入っていますので、
後着けナビは必要ないのですが、Bluetoothが使いたかったので、無理やり取り付けました。


補機バッテリーが汚かったので(”私バッテリーチェッカー”は汚いバッテリーは寿命と出ます)、
カオスバッテリー55B19Lをアマゾンで6000円ほどで購入。
何と、今まで街乗りで14~16Km/lだったのが、18~20Km/lになりました。

次は割れているセンターパネルをなんとかしたいですね。


この後の長期的展望として、巨大なプロジェクトを企画しています。
現在、資料その他を収集していますので、何とか実現したいと思います。
Posted at 2012/09/26 14:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

東京都現代美術館

東京都現代美術館先日、東京都現代美術館に行きました。

前回のブログのタイトル画像の暑くて溶けた東京タワーは
ここで見つけたミニチュアです。

企画展で「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」
をやっているので見に行きました。

詳しくは、http://www.mot-art-museum.jp/index.html を観てください。

CGではない「特撮」の企画展です、
ウルトラマン世代の方にはたまらないものだと思います。

私は子供の頃の怪獣ものから始まって、いまでも映画が大好きです、
(昨日は「バイオハザードⅤ」を観てきました)
昔はSFやアクションを観ると、
「これはどうやって撮ったんだろう?」と考えるのが好きでしたが、
しかし、近年は「あー、CGね」の一言で終わりです。

そこでこれです!
精巧なミニチュアをはじめて生で見ました。


町、ビル街、6畳一間等々、ホントに精巧です。


部屋から見た街を撮影できる「セット」がありましたが、
これがまたスゴイ!

こうなってます。


昭和の物つくりの真骨頂かもしれません、
日本が「世界一の国」だった頃の遺産でしょうか。
Posted at 2012/09/22 11:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

暑秋

暑秋こんばんは、根性なしtamysです。

9月も半ばだというのに毎日暑いですね、
熱中症に気をつけて下さい。

また、私の大好きな沖縄に大きな台風が向かっているようです。
大きな災害にならなければいいと思います。


先週は「不良中年の集い夏の陣」に参加、
狭山で一泊してきました。

本日は風車ミーティングに参加させていただきました。

来週は「波子江ミーティング」、
来月は香港旅行、そして1000GTRで長野まで一泊ツーリングの予定です。


諸般の事情により、プレオは手放すことにしました。
その代わりに拙宅に11型プリウスが再びやってきました。
いつものように安物のHIDとLEDのスモール、使いまわしの中華ナビをつけました。

そうそう、「不良中年の、、」に参加したときはほとんど高速道路のためか、
ルノー君は12Km/L以上の燃費を記録しました。

来週には1000GTRの車検を取るつもりです、

色々と難題、課題、問題はたくさん抱えていますが、
秋の夜長を楽しみたいと思います。
Posted at 2012/09/16 23:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/1030900/39975750/
何シテル?   06/22 20:57
tamysです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
30      

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
一生オープンカーに乗ります。 次はこれ。 このルーフシステムは、感動しました。 格安中古 ...
ホンダ パシフィックコースト ホンダ パシフィックコースト
やっぱり、買ってしまいました、PC800。
日産 リーフ 日産 リーフ
五十余年生きてきて、初めて新車を買いました。 古いクルマしか知らない私にとっては、 宇宙 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
省燃費フェチの私にとって、安い、燃費がいい、使い勝手がいいと3拍子そろったクルマです。2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation