ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tamys]
おとなの細道
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tamysのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年05月27日
浅草紀行
なんと、今週も東京に行きました。
今回は、埼玉県在住の友達と総勢5人です。
本庄で友人一人を拾い、
朝霞からは運転手も変わり、
楽チンです。
まずは、スカイツリー、何度見てもいいですね。
でも、相変わらず展望台に高額のチケット代金を払う根性は無いので、
いつものように、ソラマチから見上げるだけです。
次は浅草寺、日曜だけど空いてました。
仲見世もいい感じですね。
そして、今回のメインのもんじゃ焼きです、有名な「浅草MJ」に行きました。
お店の写真はありませんが、迫力のブロックステーキ
そして、おこげがうれしいもんじゃ焼き
他にも、前菜やチーズ春巻き、キムチ豆腐とか色々あり、デザートにアイスも付きます。
なぜか「食べログ」の口コミは悪い評価が目立つ「浅草MJ」ですが、いいお店だと思います。
たしかに安くは無いですが、5人とも満腹で、大満足でした。
Posted at 2014/05/27 00:33:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年05月20日
上野紀行
こんにちは、tamysです。
先日、上野に行きました。
まず、海鮮丼を食べに行きました。
有名な「みなとや」さんですね、
500円の「マグロハラス丼」です、
十分満足出来ました。
お店の中はこんな感じです、まだ昼なのに、、、、。
夜は、昔の友人と、居酒屋「はなこ」に行きました。
残念ながら写真撮影は禁止でしたので、画像はありませんが、
ここもなかなかのお店でした。
次の朝は、また海鮮丼です、今回は「みなとや」の2号店にしました。
「サーモン丼」、同じく500円、いいですね!
日曜の11時の「みなとや」はこんな感じでした。
しかし、海鮮丼のお店が開店するのが11時なのに、居酒屋はもうやってます、
日曜日とはいえ、朝から居酒屋って、、、都会はすごいですね。
次の目的はチョコレートで有名な、「志村商店」です、
お店の写真は取れませんでしたが、袋一杯のチョコレートなテンション上がりますね。
中にはこれだけ入っていました、お得感十分です。
Posted at 2014/05/20 17:43:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月28日
プリウス車検
今日は、プリウスの車検に行きました。
残念ながら、初度登録年月、平成13年なので、
車暦13年超となり、重量税は高くなってしまいました。
お金が無いから古いクルマに乗っているに、
納得できない税制ですね。
テスター屋さんで、ライトの光軸だけは調整してもらいましたが、これがなかなか大変でした。
表面のレンズは多少曇ってきているし、安物HIDも1年経ってだいぶへたってきているみたいです。
「ライトが旧くて、光軸が合わないねー」なんて言われながらも、なんとか調整してくれました。
思ったとおり、1回はライトテストで×が出てしまいましたが、2回目で何とか合格しました。
今回の費用は、
自賠責保険 27,840
重量税 32,400
検査手数料 1,700
テスター 500
計 62,440
となりました。
走行距離は167,500キロ、今のペースだと2年以内に20万キロを迎えます。
その前に、リーフに乗り換えたいなー。
Posted at 2014/04/28 21:32:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月19日
メガーヌブレーキO/H
以前から、懸案となっていた、
メガーヌのフロントブレーキのO/Hをしました。
いつものように、ヤフオクでパーツを購入。
行きつけの修理屋さんにマル投げしましたので、
作業途中の画像はありません。
外したローターを見ると、かなり減っています。
まあ、ローターもパッドももう少々使えるような気もしますが。
どうも、このサビ加減がちょっといただけません。
新しいパーツを付けると、気持ちいいですね。
Posted at 2014/04/19 17:01:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月06日
春風献上
みなさんこんにちは、根性無しtamysです。
すっかり、春になりました。
新しい仕事も、6ヶ月目を迎え、
なんとなく明かりが見えてきたような気がします。
先日は、高碕の白衣大観音に夜桜見物に行きました。
今日は、風が強かったですが、スタッドレスを脱ぎました。
なんと、今年は行きつけの歯医者さんの美人歯科技工士(23歳)に教わった方法で、
ほとんど花粉症の症状が出ていません!
まあ、マスクとティッシュは手放せませんが、クスリを飲んだのは1回だけです。
幸せー。
Posted at 2014/04/06 18:09:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】
http://cvw.jp/b/1030900/39975750/
」
何シテル?
06/22 20:57
tamys
tamysです。よろしくお願いします。
35
フォロー
37
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ボルボ C70カブリオレ
一生オープンカーに乗ります。 次はこれ。 このルーフシステムは、感動しました。 格安中古 ...
ホンダ パシフィックコースト
やっぱり、買ってしまいました、PC800。
日産 リーフ
五十余年生きてきて、初めて新車を買いました。 古いクルマしか知らない私にとっては、 宇宙 ...
トヨタ プリウス
省燃費フェチの私にとって、安い、燃費がいい、使い勝手がいいと3拍子そろったクルマです。2 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation