• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

余裕

余裕  弊ブログで度々苦言を呈してきた、東武バスの「バスロケーションシステム」が昨年末、またも不具合に陥った。
 11月29日の記事「ユルい会社」で、最近不具合はないと書いた途端のこのザマ。

 その記事で触れた川越マラソンの掲示放置の件と併せ、年末に苦情を入れた。
 以下申立文。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 何度ご指摘申し上げたか、回数は忘れてしまいましたが、最近再びバスロケーションシステムに載らない幽霊バスが走っています。

 社番5026 登録ナンバー川越200か・240のバスは最近購入された車輌かと思われますが、当該車輌が運用に入る便がバスロケーションシステム上に表示されず、大変困っております。

 車輌の入替えなど、大きな動きがあった際にバスロケーションシステム上でチェックされないのでしょうか。もし何もせず運用に就かせたのなら、怠慢もいいところです。


 川越営業所所属のバスについては、川越マラソン開催日の迂回運行案内掲示を、マラソン終了後10日以上経過してもまだ掲示しっ放しになっていました。
 車内掲示も含めて一体のサービスなのですから、不要な掲示を放置し、その下にある路線図を参照できない状態のままにしておくことは許されないと思うのですが如何でしょうか。
 ただ漫然と運行し、車内の整備もいい加減なのだとすれば、貴社の安全管理に対する重大な疑念を禁じ得ません。

 猛省と善処を求めます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


 サイトから苦情を申し入れても、回答はだいたい1ヶ月以上掛かるのだが、何故か今回はすばやく、年明け仕事始めと同時に寄せられた。
 以下回答文


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

midnightbluelynx様

 いつも東武バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 ご返信が遅くなり失礼いたしました。
 この度はmidnightbluelynx様をはじめ、ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしてしまいまして誠に申し訳ございませんでした。
 早速、「バス位置情報検索サービス」のシステムを再度点検したところ、一部車両につきまして表示しておりませんでした。ご利用のお客様には正確な情報が提供できるよう努めておりますが、誠に申し訳ございません。
 原因といたしましてはバスの現在地情報を送信する登録情報に一部誤りがございましたので、早急に対応いたしました。
 また、ご指摘いただきました掲示物につきましても、即日に撤去しております。今後、同様のご指摘を頂くことの無いよう、掲示期間終了後、速やかに撤去するようにあらためて厳しく指導いたしました。
 弊社では、バスをご利用のお客様へのサービス向上を図るため様々な施策を実施しておりますが、今後ともお気付きの点等がございましたらご遠慮なくお申し出いただくとともに引き続き東武バスをご利用くださいますようお願い申しあげます。

東武バスウエスト株式会社


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


 バスロケについては、苦情を入れた数日後には復旧していたので回答内容が予測できたが、川越マラソンの掲示については「ご指摘を受けて即日撤去」となっている。ということは文面通りに読み取るなら、11月28日のマラソン開催日の翌日から、私が苦情を入れるまで実質3週間以上も不要な掲示を続けていたことになる。さすがに呆れた。


 とは言え、苦情を申し入れ、それに対処してくれているからこそバスを利用していることもまた間違いない。
 苦情申立以降、バスロケーションシステムが再びちゃんと機能してくれているお陰で、今日のバス便はいつもの時間よりも5分遅れているのを把握できた。
 余裕を持ってお茶を一杯飲んでからゆっくり出掛け、寒いバス停での待ち時間はほぼゼロ。言うまでもなくお出掛け前の5分はとても貴重だ。

 苦情メール1本入れることで、この5分が得られるなら安いもの。
 これからもバス会社にとって「煩い客」であり続けようと思っている。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/01/19 12:58:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

盛りすぎチャレンジ
ツグノリさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年1月20日 8:29
滅多にバスや電車を利用しないので、たまに使う時はバス停や駅に着いてから時刻表を確認するので、タッチの差で一本逃す事がしばしば...

路線図を見てもチンプンカンプン...

SuicaやPASMOを持っていないので、いつも料金表とにらめっこしています(笑)
コメントへの返答
2012年1月20日 13:01


こんにちは。

 鉄道でしたら、概ねどの路線でもY!の路線検索で時刻まで確認できますから、利用されている方も多いですよね。
 バスとなると、有料の検索サイトでないと対応していないかも。
 それでも大概、バス会社のHPで検索できるので調べてから出掛けるようにしています。

 車検上がりでショップに引取りに行く際にも、電話をすればショップが迎えに来てくれることは判っていましたが、事前に乗降バス停や時刻を調べ、敢えてバスに乗っていきました。
 そうなると、完全に趣味の世界ですね(苦笑)。



プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation