• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

尼国

尼国  全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『「72時間」目前、救助急ぐ…死者3900人に』に心痛す。


 私の手許に、アンモナイトの化石がある。
 ネパールの首都・カトマンドゥの青空市で購入したものだ。売主はチベット人の老女で、厳密にはネパール産ではなくチベットで採掘されたものらしいが、それでも佳きネパール旅行の土産として大切に保管している。

 記事の通り、中国およびインドに挟まれた山岳国家ネパールで発生した大地震は、国内外に甚大な被害をもたらした。首都カトマンドゥだけでなく、第二の都市ポカラにも滞在したことがある私としては、事態の推移が常に気に懸り、犠牲者が増えるたびに心が痛む。

 まずは被災者救助と生活再建が第一。国際社会の総力を挙げた、迅速な対応が求められる。
 その次の段階として、ヒマラヤの麓に栄えた古都の風情をどこまで復元できるか。耐震性を付与しながら伝統的な建築物を再建する技術は、日本を置いて他に提供できる国が無いように思う。

 息の長い支援を、反復継続させていかねばならない。




 なお蛇足ではあるが、大いに気なる点を一つ。
 被災地支援を口実にした、中国の過剰な関与・介入である。

 そもそもネパールは、民族的にも文化的にも南側で国境を接するインドの影響が強い。しかし昨今は経済面で、ヒマラヤ山脈の北側まで勢力を広げている中国への依存が強まりつつある。
 中国政府はヒマラヤ山脈北麓に広がるチベットの元首にして宗教指導者・ダライラマ猊下を追放、傀儡を打ち立てて自治政府をでっちあげ、強権的な支配下に置いている。その過程で生じた深刻な人権侵害は、リベラル層を中心に西側世界から強く非難を浴びているところだ。


 ネパールは2008(平成20)年まで立憲君主制を布きながらも、毛沢東主義を掲げる共産党勢力が強いという不安定な政治情勢が長らく続いていた。
 旅行中ずっとガイドに付いてくれた現地の若者は、王宮前を通過する際に必ず手を合わせて首を垂れつつも、「ネパールの王様は、みんなからあまり尊敬されていないんで…」と吐露したことを覚えている。
 内政混乱の芽は、そんな所に隠れていたのだろう。

 2001(平成13)年にカトマンドゥの王宮内で、皇太子ディペンドラが父である国王ビレンドラを含む王族9名を射殺した末に自殺する、という衝撃的な事件が発生。国王の弟(皇太子の叔父)ギャネンドラが即位したものの人心掌握に失敗し、共和制移行を求める国民の意向に屈する形で退位させられた。

 中華人民共和国建国の祖・毛沢東を崇め奉る勢力は言わずもがなだが、王宮内での国王・王族殺害事件も、中国に唆されたギャネンドラが仕掛けた宮廷クーデターであるとの噂が絶えない。
 そんな国情のところへ緊急援助隊とは言え、中国から実力組織が大挙圧し寄せたら………。


 まさか今日明日でチベットのような事態に陥ることはないと思われるが、私の手許にあるアンモナイトの化石がたどったルートで八一の軍旗が隊列を為し、ヒマラヤの南側にも五星紅旗が翻る景色を想像すると、背筋が寒くなる。

 援助の充実と併せ、ネパールにおいて特定国家の影響力が強まることの無きよう、国際的な監視が必要だ。




※冒頭画像は、ネパール中部ダンプスの集落
  上画像は、アンナプルナ連峰の山々(マチャプチャレ6993m/アンナプルナⅢ7555m)
ブログ一覧 | オピニオン | 日記
Posted at 2015/04/28 13:00:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation