• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

稽古

稽古  今朝も暗いうちから起き出して、次男を空手の稽古に送り出す。
 でも昨日と違って、同伴するのは私と、ゲレンデ

 山間地では大雪となった、ぐずつく天候の下、寒気と小雨を切り裂いてスクエアなボディが突き進む。


 途中、自宅から程近い県道交差点のど真ん中で、行く手を塞ぐ様な状態の4tトラック追突事故(交差点を直進できず迂回)/環状八号線・下高井戸付近で乗用車の追突事故(僅かに渋滞)/中原街道・桐ケ谷交差点でレクサスRXと軽自動車の衝突事故(まだ警察が到着する前で、当事者が血を流し現場に残っている状態)と、立て続けに3件もの交通事故に遭遇。これらの事故とは無関係の、緊急走行する救急車も3台見掛けた。

 悪天候下で連休中日の早朝……と来れば、事故発生のリスクが高いのは間違いなかろうが、偶然にしては怖いほどに遭遇数が多い。



 これもまた、私と愛車にとっての「寒稽古」なのだろう。
 お前の運転に隙は無いか、四方に気を張り巡らせているか、問われている気がする。

 いわゆる「四大流派」の一つ、松濤館流「空手道二十訓」に「敵に因って転化せよ(因敵轉化)」とある

 ドライヴ中のオーナー・同乗者の安全を脅かし、しかも刻々と変化する事態に、如何に柔軟かつ遺漏なく対処するか。
 滑りやすい路面、暗闇に沈む急カーヴ、見通しの利かない交差点、無謀なドライヴァー……。
 一たび道路に奔り出せば、無数の敵に囲まれながら、相手次第で策を変化させ、その全てを退けて無事に目的地へ着かねばならぬ。


 私とゲレンデの寒稽古は上々の成果を得て、時間通りかつ無事故で道場への道を往復してきた。
 しかし、稽古は一日で終わるものではない。
 明日はママが電車で同伴するが、明後日以降は連日の「寒稽古」となる。

 道を究めるのは、どの分野でも楽ではない。


ブログ一覧 | ゲレンデ | 日記
Posted at 2017/01/10 12:59:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

N-ONEがやって来た
白二世さん

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

結構晴れましたね☀️
ワタヒロさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 19:02
私は普段は車で通勤のため毎日していますが、訳あって数日ぶりに運転しましたが、なんだか緊張しました。視野が狭いというか、余裕がないというか。きっとサンデードライバーさんはこういう感じなのかなと。
数年前、車のほぼ半分後ろを大破するほどのおかまを掘られたことがあります。交差点の中央まで車ごととばされました。幸いにも大した怪我はなかったのでよかったですが、子供が後ろに乗ってなくて本当によかったと。
車の運転は気をつけなければですね。
またまた失礼しました。
コメントへの返答
2017年2月11日 7:01


 おはようございます。
 ご返事が大幅に遅れ大変失礼しました。
 現在、鋭意体制を立て直しているところで、事情をお察しくださいませ。

 視野が狭くなる感覚、大いに賛同するところです。路肩を奔る二輪車、横断を試みる歩行者、時に赤色を示す信号機すら視界から外れていることがあり、戦慄します。


 また、大変な事故の経験をされたのですね。
 状況から先頭で信号待ちをされていたものと想像しますが、交差交通の車輌との衝突や、歩行者を巻き込む恐れもあります。今さらながらではありますが、幸運を喜びたいと思います。

 同じように交差点の先頭で独り待つ場合や、渋滞の最後尾では前方だけでなく後方の警戒も怠らぬよう心掛けていますが、先に述べたように疲労状態で運転していると視野が狭くなり、ついつい失念してしまいがちですね。





プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation