• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

欧宝

欧宝 代表的経済紙・日本経済新聞の配信記事から『GM、英EU離脱が直撃 費用かさみ独オペル売却 』に注目。

 「オペル」は、中国語表記では「欧宝」となる。
 GMにとっては、まさに欧州における宝であった筈なのだが、その輝きも色褪せ手放すこととなった。

 個人的には、名実ともに欧州メーカーに復帰することになり、これまでの商品ラインナップや走りのテイストがヨーロッパ寄りへシフトするのを期待する。
 一方で、欧州マーケットにおけるGMの橋頭保として重用されてきた現状から、プジョー・シトロエングループ傘下の一ブランドへと格下げされ、ぞんざいに扱われてしまう…のではないかとの心配もある。



 かつて中選挙区制度の下で、旧群馬3区(現在の4区および5区)では首相経験者3名・野党の実力者1名が激しく議席を争い、「上州戦争」と呼ばれた。

 隠然たる影響力を保つ福田赳夫・中曽根康弘に対し、勢力では一歩も二歩も譲る小渕恵三が自らを「ビル(=福田・中曽根)の谷間のラーメン屋」と自虐的に評したことがあったが、オペルの立ち位置も似通っている。

 いやいや、両隣を超高層ビル(VW・MB)に挟まれているだけでなく、向かいにもアグレッシヴな印象の斬新な建物(BMW)が構える。むしろ小渕陣営よりも厳しいかもしれぬ。


 しかし、大派閥の領袖が必ずしも権力の座に就けないのと同様、自動車業界も規模の大きさに頼る経営が全てではない。
 官房長官時代に元号「平成」の発表をし、首相として迎えたミレニアムの際には沖縄でサミットを開催して、歴史の節目々々で強烈な印象を残している小渕氏のように、欧州車ファンの耳目を集める特徴的なクルマ作りを、是非にも推進してもらいたい。

 長年、オペル車を愛用している友の為にも。



Posted at 2017/03/11 18:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation